ノコンギクの基本情報
学名:Aster microcephalus var. ovatus
和名:ノコンギク(野紺菊) その他の名前:野菊
科名 / 属名:キク科 / シオン属(アスター属)
タニガワコンギク
シラヤマギク
クリックすると拡大します
ノコンギクとは
特徴
ノコンギクは、日本各地の低地から高原までの草原に広く見られる多年草です。いわゆる「野菊」を代表する植物の一つです。茎はまっすぐ、あるいはほかの植物に寄りかかりながら斜めに伸び、地下に細長い地下茎を多数伸ばしてふえていきます。葉は卵形から狭卵形が多く、葉の基部はくさび形で、ごく短い葉柄があります。
コンギク(Aster microcephalus var. ovatus‘Hortensis’)はノコンギクに似ていますが、葉がやや細長く花は濃い紫色をしています。しばしばこの本種が「ノコンギク」の名で流通しています。
センボンギク(A. microcephalus var. microcephalus)は谷川の増水時には水没するような川岸に生える変種で、葉が非常に細く3~5mmのものです。同じような場所に生え、同様に葉が細長く幅が1cm強のものがタニガワコンギク(A. microcephalus var. ripensis)と呼ばれます。ホソバコンギク(A. microcephalus var. angustifolius)はノコンギクに似ていますが、葉の幅が狭いものです。この3つの変種には中間型が多く、区別しない見解もあります。ハマコンギク(エノシマヨメナA. microcephalus var. littoricola)は海岸近くに生える変種で、葉の幅が広く、厚みがあり、光沢があります。草丈もノコンギクより低めです。
基本データ
 |
園芸分類 |
山野草,草花 |
 |
形態 |
多年草 |
原産地 |
日本 |
 |
草丈/樹高 |
30~100cm |
開花期 |
7月~10月 |
 |
花色 |
紫,ピンク |
栽培難易度(1~5) |
 |
 |
耐寒性 |
強い |
耐暑性 |
強い |
 |
特性・用途 |
落葉性,開花期間が長い,耐寒性が強い,初心者でも育てやすい,盆栽向き |
 |
植物図鑑の見方
種類(原種、園芸品種)
-
-
‘清澄’(きよすみ)
Aster ‘Kiyosumi’
-
チョクザキヨメナ
Aster microcephalus var. ripensis f. tubulosus
-
‘夕映え’(ゆうばえ)
Aster microcephalus var. ovatus ‘Yubae’
-
‘桃山’(ももやま)
Aster microcephalus var. ovatus ‘Momoyama’
-
-
タマバシロヨメナ
Aster ageratoides f. ovalifolius
-
イワバノギク
Aster microcephalus var. lineari-lanceolatus
-
イナカギク(ヤマシロギク)
Aster semiamplexicaulis
-
-
-
カントウヨメナ
Aster microcephalus var. dentatus
育て方・栽培方法
*関東地方以西基準
「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑
執筆:辻 幸治(つじ・こうじ)
1976年、大阪生まれ。ホームセンター勤務を経て、現在は園芸分野の執筆活動も精力的に行う気鋭の園芸家。江戸の園芸文化から、海外のワイルドフラワーまで、幅広く植物に精通している。
ノコンギクのそだレポ(栽培レポート)
そだレポの投稿はまだありません。
ノコンギクを育てたことがある方は、ぜひその経験を皆さんにご紹介してください。
この植物名が含まれる園芸日記過去1年間
-

ようやく咲いた~我が家は「エゾノコンギク」
地域の道端で見られるノコンギクより花色の紫が濃い...
(hanura)
-
明日から11月で、菊月だけど、うちの菊は…
可愛らしくて元気な野菊の仲間(画像、左)と…
少...
(らりこ)
-
ヒメノコンギクが咲いた。
つい数日前までは、こんな具合だったんだよ。
それが、小さいながらも...
(Kite.com)
-
秋から冬へ季節の移ろいを感じさせてくれる
昔ながらのキク科の植物

ポットマム
一昨年、購入した...
(れの)
-
わたしの家から車で10分くらいのところに、猫が抱ける喫茶店があります。住宅地の中にある、隠れカフェ...
(ほころび園)
-
園芸日記をもっと見る
関連するコミュニティ
-
ちょっと変なコミニュティー名ですが^_^; 決して変なコミニュティーではないのでご安心を 山野草(国内外問いません)そしてスミレを愛する方ならどなたでも! 山野草の...
-
自然から徐々に姿を消しつつある山野草を保存し、花などを 楽しみませんか。本コミュをいつもご利用頂きありがとうございます。お蔭さまで、登録メンバーも着実に増えて...