園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

玉川上水沿いにありました。1m位の高さです。小さな花です。

解決済み 2021/08/05 16:21

玉川上水沿いにありました。1m位の高さです。小さな花です。 玉川上水沿いにありました。1m位の高さです。小さな花です。 玉川上水沿いにありました。1m位の高さです。小さな花です。 玉川上水沿いにありました。1m位の高さです。小さな花です。 【撮影】東京都

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

※この質問は、回答が寄せられてから30日が経過したため、自動的に解決済みとなりました。
並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

検索ではアキカラマツとでたのですが…。
葉っぱが色々混在していて自信ないです。花の感じがアキカラマツに似てる気がします。
どうでしょうか?
だとしたら全草に毒があるそうです。


アキカラマツ(野草散歩)
http://www.otv.ne.jp/~okaky/akikaramatu.html

  • 2
  • pinosさん 2021/08/05 17:48

アキカラマツだと思います。

アキカラマツ
https://matsue-hana.com/hana/akikaramatu.html

あなたがよく質問しているのを見かけますが、放置か無言で解決済みになってるものが多くて気になります。

1
  • 4
  • ichanさん 2021/08/06 10:49

葉の様子から見ると、キンポウゲ科センニンソウ属のボタンヅルではないかと思います。つる性のように見えます。皆さんが言われるアキカラマツは、もっと丸っこい葉をしていて、茎は直立します。ただ、花が終末期に近いようで、どちらともとれるような感じです。
ちなみにボタンヅルの名の由来は、「ボタンに似た葉を持つつる植物」ということです。
どちらも丘陵地や林の周辺、道端に比較的、ふつうに見られますよ。

1
  • 5
  • ※回答者は退会済みです 2021/08/06 11:59

アキカラマツ(秋落葉松)の葉は、2〜4回3出複葉、形は変化あり。
葯が薄黄色なので、花全体がクリーム色に見える事が多いです。

ボタンヅル(牡丹蔓)は1回3出複葉、大きな鋸歯。
蕊、花弁とも真っ白です。

お二人が仰るように キンポウゲ科 アキカラマツ で良いと思います。
↓ボタンヅル

2
  • 6
  • ※回答者は退会済みです 2021/08/06 12:08

アキカラマツ は細いので斜上しますが、倒れる事はないです。
一緒に オニドコロ(鬼野老)が写っていますから、引き倒されたのだと思います。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
地震水瓶座
2024/04/18
プリンスとキャ...
2024/04/18
咲いてます🎵
2024/04/18
リプサリスの挿...
2024/04/18
桜の開花🌸
2024/04/18
パフィオ ウィ...
2024/04/18
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!