園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

庭の花壇の水やりについて教えていただきたいです。連日猛暑が続...

解決済み 2022/06/30 17:40

庭の花壇の水やりについて教えていただきたいです。連日猛暑が続き、毎朝5時半頃に水やりをしています。夕方には、土がカラカラに乾燥した状態です。土に棒を刺してみて土中の方も乾燥した状態です。
園芸の本には、地植えの植物の水やりは、土が乾いた状態が何日も続いた場合に行うと書かれています。
毎朝一年草・宿根草の植物に水やりをしていますが、毎日はやり過ぎでしょうか?蒸れて根ぐされしてしまいますか?
今のところ夕方は、水やりをしていません。ヤマボウシ、オオデマリ、レモン、紫陽花等の木には、毎日は水やりをしていません。
南の花壇は、一日中日向です。南西の花壇は、午後に隣家の建物で日陰になりますが、夕方西日が一部当たります。

アドバイスよろしくお願いいたします。

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順
  • 1
  • ※回答者は退会済みです 2022/06/30 18:03

中の方まで乾いていれば每日、水やりしても良いと思います。每日の水やり2回?は、たいへんだと思いますので水持ち良い用土やマルチングなどを検討なさっても良いと思います。

質問者からの返信

回答ありがとうございます。強い日差し・猛暑を乗り越えるために、マルチングも検討していきたいと思います。アドバイスありがとうございました!

2022/07/01 01:10

こんにちは。我が家も南西の角地で、そのうえ道路より高いので、今年は、カラカラで困っています。特に西日のあたるところは、2回水をあげています。紫陽花は水が大好きなので様子を見ながらあげています。水切れに強いか弱いかを調べてあげて下さい🙇
お答えになったでしょうか❓

質問者からの返信

回答ありがとうございます。植物の状態をよく観察し、その植物の特性を把握して水やりをしていきたいと思います。

2022/07/01 01:13

こんにちは。
今年は特に驚きの梅雨明けと連日の暑さ!
我が家では南東角に鉢、プランター、地植えの植栽がありますが、毎日朝夕に水やりしていますよ。
花木鉢、野菜プランターは根腐れ防止の為自分で配合した水抜けの良い培養土を使っているので特に朝夕ザブザブ水をかけていますが、地植えの用土はむしろ粘土質が多く、夏以外は雨だけで事足りるくらいの土質です。
それでも夏場は朝夕しっかりと水撒きして、根腐れしたことはありません。
地植えの場合、自然と水が上がったり下がったりしてくれて保水バランスを取ってくれます。しかし、その水がなければバランスの取りようもないから、暑い夏は特に植物が煮えてしまわない時間帯にしっかりと水やりするようにしています。
ちなみに時間帯は5:30amと19:00〜20:30pmです。
土質、風の通り具合、気温、水やりのクセ、等々、それぞれの環境であった水やりの方法があると思いますので、色々試行錯誤して、植物を日々観察して、こだこださんの家にあった方法を見つけ出してください!
それにしても暑いです!ご自愛のほど!

質問者からの返信

回答ありがとうございます。詳しく教えていただき参考になりました。毎日植物をよく観察し、自分の庭の環境をしっかり把握して水やりをしていくことが大事なんですね。つい失敗を恐れてしまいがちなのですが、色々試行錯誤していきたいと思います。

2022/07/01 01:25
  • 4
  • pinosさん 2022/06/30 19:20

花壇の場合は、植わっている植物によって違ってきますね。
樹木系や根がしっかり張っている宿根系は水やりしないけど、日当たりの一年草は毎日水やりとかって分けてます。
あと私の場合は地熱を下げる意味で、全体的に夕方に水をまいたりもします。
今の時期だと日中は生きているのが精一杯みたいな感じになってしまうので、夜は地熱を下げて快適にしてあげたほうが元気に育つような気がします。

質問者からの返信

回答ありがとうございます。ただ植物に水を与えるという目的だけでなく、地熱を下げるという意味でも夕方の水やりは、とても大事なんですね。とても参考になりました。

2022/07/01 01:29

 こんばんは。 ここ数週間は、日本列島灼熱と化してます。 一日に二回でも、足りない時があって、三度の水遣り(あるいは、避暑も)。 わが家は、玄関前が東向き。 庭が南側にありますが、玄関前はコンクリート化でそこには鉢植で緑化しています。 当然、水持ちしないので、一部は遮蔽ネットに預け、一部は日陰への移動をしています。 (節水制限なければ、お昼に地面に放水も)
 日光に強い植物は(ほとんどですが)、表面の乾燥と状態を見ながら、回数限定せずに都度やっていますね。 これからも(多分)、暑さが続くのであれば、遮蔽ネットやヨシズで覆いをと考えています。 (それでも、弱ってきたら家の中に移動もありですね。)  現在、グリーンカーテン化で、家の高熱を低減しようとしていますが、花壇の周りを取り囲めれば、日陰と水分蒸散を抑えられますね。(簡単ではないですが。)
 体調にも十分気を付けて、頑張ってください。

2
質問者からの返信

詳しく夏越し対策についても教えていただき参考になりました。写真が添付されていたので分かり安かったです。ふうたろうさんも体調に気を付けて、ガーデニング楽しみましょうね!

2022/07/01 01:40

ヒサカキやエゴノキが、春に新芽が出ず枯れ込んだ枝があり、昨年の夏に水やりが足りなかったからかなと反省しています。今年はちゃんとあげなくちゃ

2
質問者からの返信

回答ありがとうございます。樹木だから大丈夫かな〜なんてついつい過信してしまっていましたが、適度に水やりをすることは大事なんですね。経験談を教えていただきありがとうございました。

2022/07/01 01:45

今夜は。
私は、植物に水を補給するための水やりではなく、クールダウンさせてあげるために、大きな地植え樹木にも水をかけています。
日が落ちる頃から始めて、樹木の周りの構造物にもかけます。西日が当たる場所は当たらなくなるまで待ってからです。打ち水効果で温度が下がります。
葉水だけでなく、枝や主幹にもかけて冷やしてあげます。
亡き父が昔、良く水まきをしていて、教わった方法です。

地植えの1年草、宿根草は土の中まで乾いていたら萎れてしまうと思うので、植物の様子を見て水をあげてはどうですか?元気いっぱいならあえて毎日与えなくても良いかと思います。乾燥気味が好きな植物、地中深く根をはる植物もあると思うので。

2
質問者からの返信

回答ありがとうございます。水やり=植物の水分補給だけと思っていたのですが、Yumimiさんの仰る通りクールダウン目的として水やりはとても重要なんですね。お父様から教わった具体的な水やりの方法を教えていただき、とても参考になりました。ありがとうございます。

2022/07/01 01:55

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
今日のお庭
2024/04/18
アヤメ
2024/04/18
木曜日日記
2024/04/18
つちふる日
2024/04/18
サンチュニア・...
2024/04/18
シラン(紫蘭)
2024/04/18
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!