園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

こんにちはฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥ 多肉のローラなんですけど ...

解決済み 2020/06/02 14:11

こんにちはฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥

多肉のローラなんですけど

ポロポロと落ちるので葉挿し
にしたんですけ 葉のさきところが
黒くなっていました
触ったら水も出てきて
ぷにょぷにょしてます


すず病でしょうか?

これからどのようにしたら良いのでしょうか教えてください
お願いしますm(__)m

今頃画像送りました こんにちはฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥

多肉のローラなんですけど
... こんにちはฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥

多肉のローラなんですけど
... 【撮影】東京都

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順


接写画像があれば見当が付きそうなんですが・・・。

「多肉のローラ」ってのはたぶんエケベリア属「ローラ」の事でしょう。

一般的にエケベリア属に多いのは、〇黒斑病 〇すす病ですが、「黒斑病」あるいは「黒点病」は土中の真菌類(いわゆるカビ)や放線菌によって引き起こされる多肉の疾病です。

大まかに云って通風が良くない室内や庭・ベランダなどに放置すると起こりやすい。
カビが湿気た環境で繁殖するのと同じ理屈です。

また、腐葉土・花の土などの腐植質を殺菌もせず用土に混入させると起こりやすい。

その植物の状態にもよります。
衰弱してる植物は疾病に罹り易い道理です。徒長してる物も然り。


もう一つ、ご推測の「すす病」ですが、いろんな専門家が色々な事を書いてますが、昔からサボテン強刺類・ユーフォルビア類によく起きる疾病で、小生はワタムシの排泄物に真菌が繁殖するためと考えてます。

黒斑病と同じで、誘因は高い空中湿度・空気の停滞、通風の悪さでしょうね。


対処法は薬剤散布、あるいはその部分を切除、健全なロゼットの切り離し、胴切りですが、葉挿しの葉ですのでためらわず廃棄した方が良いでしょう。

惜しんで置いておくとカビの胞子が飛散したり、ワタムシが他の株まで伝播してエラい事になる可能性もあります。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!