園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

ペチュニアの葉の虫食いについて…。 ここ一週間のうちにペチュ...

解決済み 2020/10/29 20:24

ペチュニアの葉の虫食いについて…。
ここ一週間のうちにペチュニアの挿し芽の葉っぱに穴が開いていたり、葉っぱが切れていたりする事がありました。
今朝、ハダニ対策のために粘着くんをスプレーしようとポリポットを持ち上げたら何か白いつぶつぶがあるのを発見しました。
一箇所に沢山あり、小石にしては結構大きいなと思ったので少し掘って見ると、粒が沢山あるので掘りすすめると結構な深さまで埋まっていました >.<(汗)86コ埋まってました
葉っぱを食べられていたこともあり、何か虫がいるのかな?と警戒していたので、もしかして何かの卵かなと手袋をして取り出しました。
園芸初心者で、コバエとハダニくらいしか戦った事がなく、何に食べられているのかわかりません汗
ベランダの高層階ですが、カナブンが来たりするのでカナブンが卵を産むついでに葉っぱを食べたのか?それとも葉っぱを食べるハダニやコバエがいるのでしょうか…?ペチュニアの挿し芽を置いているとかで見た虫はコバエ・ハダニ・カナブン・クリーム色?の細い足の小さな蜘蛛(ゆうれいぐも??)です。
色々自分で調べて見ると、白いものがナンキンハゼ?の種っぽい事もあって指で袋の中のものを挟むと硬かったので卵ではないかなとなりました。
鳥が土の中にナンキンハゼを埋めたりする事があるそうなのでもしかしたら鳥が種を埋める過程で葉っぱに傷がついたのかも知れないと思ったのですが、確証はなく、白い粒とペチュニアの葉の穴は関係なく葉っぱは別で虫のせいだとしたら早めに対処したいので、原因がもしわかる方がいたら教えて頂けないでしょうか…?
長文失礼しました。
宜しくお願い致しますm(__)m ペチュニアの葉の虫食いについて…。
ここ一週間のうちにペチュ... ペチュニアの葉の虫食いについて…。
ここ一週間のうちにペチュ... ペチュニアの葉の虫食いについて…。
ここ一週間のうちにペチュ... 【撮影】兵庫県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

すいません、質問したものです。
長々と書き書きたい事がわかりにくいのでまとめると、葉っぱを食べるハダニやコバエがいるのか?
それとも別の虫なのか…(今の所大きな芋虫は見ていません)
たまたま鳥が種を埋めようと来た時に動いてできた傷なのか…です。
虫食いの感じは、10個あるうち3つがやられています。
2つは写真の通り葉の真ん中に小さな穴、もう1つは葉っぱに切れ目が入ってる感じです。

0

こんばんは。

この白いものが何なのかはわからないんですが、穴もよくわかりません。
ポットの下に、ナメクジはいませんか?
ハダニやコバエは関係ないような。

1
質問者からの返信

しまくじらさん 回答ありがとうございます。
ナメクジは見たことないですが、気をつけて見てみます!
ありがとうございました!

2020/11/03 12:10

土の中に 食べ物を隠す習性がある鳥はいます。
マンションの高層階との事ですから、犯人は多分カラスではないでしょうか。
葉に穴があったり、切れていたりするのは、そのせいだと思いますよ。
虫が食害した葉は、見ればわかります。
そんな風に穴を空けて食べたりはしません。
カナブンは草花に悪さはしません。
コガネムシは土の中に卵を産み、幼虫が根を食い荒らすので注意が必要です。
カナブンとコガネムシは別物です。
ハダニは葉を食べるのではなく、吸汁被害です。
コバエは土の有機物(肥料、堆肥、腐葉土)にたかります。
葉を食害するのは、蛾や蝶の幼虫が多いです。
葉の回りから綺麗に食べていきますので、一目瞭然です。

ちなみに、鳥は隠した食物の場所を忘れる事が多いそうですが、カラスは賢いので覚えているかも知れません。
種らしきものは、取り除いて置いた方がいいですね。

質問者からの返信

しぃやんさん 回答ありがとうございます。
この間のハダニの質問でもお世話になりました^_^
とても丁寧に、的確に、色々なことを書いてくださって勉強になります✨
あの後タネは、一応鳥の胃の中に一度入ったものなので素手で触らず袋に入れて捨てました。
取り除いた後に、穴も土でちゃんと埋めました。
回答してくださってから返信を出来ずにいたのですが、今朝植物の見回りをしていたら、前に種を貯食していたポリポットの同じ場所に、大きな穴が開いていました!!
しかし私が種を捨ててしまったので、鳥も「あれ?ここじゃないかな?」と思ったのか違うポットにも穴を掘っていました(^_^;)
穴はシャベルで掘ったように綺麗に掘られている感じだったので、クチバシが大きい賢いカラスだと思います。
しかし貯食したことを覚えててなおかつどのポットのどこに埋めたか覚えてるなんて賢いですね…。
植物を育てていると、虫が来たり、鳥が来たり、そのたんびにたくさん勉強になります笑
さらにここで質問すると優しくたくさんの方が教えて下さるのでとても楽しいです!
大切に育てているペチュニアのポットたちは、場所を移動しようと思います(^_^;)
ありがとうございました!

2020/11/03 12:31

余談ですが‥‥
もうだいぶ昔の事になります。
東京在住の頃、子どもを連れて遊びに行っていた荒川遊園地に、とても人馴れしたカラスがいました。
おしゃべりも得意で、人の手から食べ物を受け取っていました。
お客さんから貰ったお菓子を、木の柵の穴に隠しているのを何度か見ましたよ。

3

今日ちょうどナンキンハゼの種を拾ってきたところです。写真の実によく似ています。サイズは1cm弱です。

4
質問者からの返信

コーヒーチェリーさん 回答ありがとうございます。
あの後、白いのは虫の卵ではなくナンキンハゼだという結論に至りました。サイズも見た目もコーヒーチェリーさんのと同じなので💦
虫の卵ではなく一安心しました…
ありがとうございました!

2020/11/03 12:13

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
もう初夏?
2024/04/25
スポッ!
2024/04/25
今日の花
2024/04/25
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!