園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

家庭菜園初心者です。今年9月中頃に白菜のお黄に入りとひろ黄を...

解決済み 2020/11/20 20:12

家庭菜園初心者です。今年9月中頃に白菜のお黄に入りとひろ黄を定植しました。お黄に入りから収穫していってるのですが、定植時期が同じなので同時に収穫時期になりました。1個ずつ食べていきたいのですが、収穫時期を迎えた白菜をそのまま置いとくとどうなりますか?春になるととうだちしてしまうのは分かるのですが、せめて1月まではもたせたいのですが…
また来年定植する際、少量を長い期間で食べようと思えば、早生や晩生など収穫までにかかる時期が異なる種類を同時期に植えればいいのでしょうか。

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

※この質問は、回答が寄せられてから30日が経過したため、自動的に解決済みとなりました。
並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

丸くしない、もしくは丸くなくてよいならば、レタス類のように外側から食べる分だけ収穫していったらどうですか?一個丸々収穫して食べるのが大変ならば。
そうすれば結構長く楽しめると思います。

2

直ぐに収穫せずに、植えたまま保存する方法があります
白菜の外葉で、白菜全体を包み、紐で縛っておきます
寒さに当たった方が甘くなるらしいです
中の葉が凍らなければ大丈夫ですが、霜が降りる前に収穫してください

品種を変えるのは、種をいくつか用意しなくてはならず、大変ですよね?
それに、タネにも寿命があります
この方法だと、1月半ば頃まで植えたままにできます

そのあと、収穫した白菜も保存方法によって長持ちします
外葉をつけた状態のまま、白菜を新聞紙で包んで、常温で保存してください
半分にカットしたりすると水分が奪われるので切らないでくださいね
この時、植えたような状態で立てて保存してください
この様な方法だと、+1ヶ月くらい大丈夫です
つまり、2月半ばまで保温可能ということになりますよ

しっかり球になったものは、まだそのままでよいですが、これから寒くなって霜でやられてしまうので、私は霜が降りる頃になったら、大きな葉を数枚取って上に被せて外葉を集めて立たせて紐でグルグル縛ります。
霜は上から来るので上部はしっかり保護します。
そうすれば春先までそのまま畑で保管できます。
外葉は何枚か寒さで枯れますが、中枯れた葉を取れば中は大丈夫です。
大根やニンジンや芋類も農家の保存方法がありますよ。

白菜の保存。新聞紙で、厚く包み縛り、逆さにしてベランダで、日が当たらないように、風通しよく置いています。3月まで、大丈夫です。

2

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!