園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

琉球アサガオです。昨年末に地植えの株を越冬のため根付き土のま...

解決済み 2021/04/21 12:53

琉球アサガオです。昨年末に地植えの株を越冬のため根付き土のまま鉢に移し替え、
少し陽の当たる部屋にて現在まで置いておきました。茎は伸び葉もついてますが、
葉の表裏に白い斑点のような綿毛のようなものが最近になってたくさん出てきました。
同じ場所にゼラニウムなども置いてますが異常はありません。
カビのように見えますが、よーく見るとすべての綿毛の中に
0.5mm以下の小判状の蛹のようなものがあり、
羽化したと思われる全身が白く二枚?の羽根がある真っ白い虫でした。
アブラムシより小さく、よく見ないと見えない大きさで
撮影は画像が限界でした。雪虫とは全く違う形です。

そもそも琉球アサガオを鉢上げして越冬させた場合、
暖かくなって地植えに戻すときにはつるや葉は切り落としてから
植えるのでしょうか?そうであればいっそこの葉はすべて取り除きます。
当方札幌なので、地植えは6月頃を予定しています。
どうぞよろしくご指導お願いいたします。 琉球アサガオです。昨年末に地植えの株を越冬のため根付き土のま... 琉球アサガオです。昨年末に地植えの株を越冬のため根付き土のま... 琉球アサガオです。昨年末に地植えの株を越冬のため根付き土のま... 【撮影】北海道

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

おそらくコナカイガラムシの一種だと思われます。詳しくありませんが、カイガラムシ用の薬剤を買われたらよろしいかと思います。その場合は「カイガラムシ」ではなく「コナカイガラムシ」ということをお店の人に言われた方がいいと思いますよ。

2

羽があるならコナジラミかな。

傷ついた葉は、消毒しても、治らないから、芽の出そうな上で、切り捨ててよいのでは、ないでしょうか。
消毒しても、室内持ち込みになるのは、抵抗有ると思います。
このまま、ビニールなどで、覆ってしまいましょう。
作業は、外で、虫などとばないようにやりましょう。六月には、きれいな新葉が、芽吹いていると思います。 支えは、除菌シートで、拭いておけば、また、安心して、使えます。

2

こんにちは。

当地では、露地栽培をよく見かけます。
秋頃まで長く花を咲かせていて、冬になれば地上部が枯れて、また初夏に芽吹いています。
ほとんど放置状態で、毎年花を咲かせています。
北海道では露地栽培は無理でしょうが、地上部は切り詰めていいと思います。
気温が上がれば、芽吹いてくると思いますよ。

お写真に写っているだけでも、コナジラミ、コナカイガラムシ、ハダニ被害もありそうです。

ゼラニウムは虫が寄り付きにくい植物です。

私もカイガラムシだと思います。
ちょうど1ヶ月前に撮影した琉球朝顔の画像があったので添付しますね!
ノアサガオと同じとの事ですがここ沖縄ではやはり長い期間咲いて目を楽しませてくれます。
空き地や山原(ヤンバル)ではやっかいものあつかいらしいですょ
早めの治療で奇麗なアサガオが見られますように(^^)です

2

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!