姫クワの花がおもしろいのだ!

meika
meikaさん
植物名 クワ(マルベリー)
品種名 姫クワ 山桑 (園芸用)
地域 大阪府 場所 その他 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 山野草・盆栽

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

姫クワの花がおもしろいのだ!

姫クワの花がおもしろいのだ!

作成日:2018/04/06
最終更新日:2022/05/01

 まあ、小盆栽も簡単に作れます。
でも、おもしろいのは表紙写真の[宇宙人]ですよ。
これが、『お気に入り』というものです。植物は、私にとって、観察し育て「おもしろさ」の発見ができればいい。
「植物って面白い」
1.桑の実の色の変化 おいしいのは黒色?」不味かったね。
2.桑の樹に住む『カミキリムシ』の幼虫。よく捕獲した。
3.蚕さんの餌葉。変態して繭ができる。
4.桑の実を小籠に摘んだはの歌?ウソ

お気に入りに登録する 7
  • 姫桑に柱頭のめしべは、何人か?知ってる。

    1

  • 姫クワは、挿木で殖やすのが簡単です。

    2

  • 姫グワの実

    3

  • 小さい『実盆栽』を目指して!

    4

  • 『姫クワ』の植替え 根の整理。

    5

  • 挿し木苗も3年で開花結実

    6

  • 「姫クワ」を縦切りしてみた。

    7

1.姫桑に柱頭のめしべは、何人か?知ってる。

姫クワの花がおもしろいのだ! 姫桑に柱頭のめしべは、何人か?知ってる。
20180406 大発見だ!
【この姫クワで、ヤマグワの様な雌蕊は長い花柱に2裂した柱頭】を見つけた!
『よくある事実だネ!』
所詮、『山桑』は、交雑によって変異しやすい樹だもの。「宇宙人」であることを忘れていました。
 「スミマセン・・・」
    疲れたので休みます( ^ω^)・・・( ^ω^)・・・つづく。

2.姫クワは、挿木で殖やすのが簡単です。

姫クワの花がおもしろいのだ! 姫クワは、挿木で殖やすのが簡単です。
 『姫クワ』は梅雨時に挿木をしました。
 簡単に、1ケ月で発根します。
 挿木で1~2年後で花が咲き結実しまた。

◎樹形は、斜幹、模様木、懸崖などに仕立てたい。そして、
 実盆栽として、小さい実を楽しむことができます。

3.姫グワの実

姫クワの花がおもしろいのだ! 姫グワの実
 予想道理に、おいしくありませんでした。
 やはり、姫グワは観賞用でいい。

2018年4月6日に見つけた、
【ヤマグワの雌蕊は長い花柱に2裂した柱頭】の実の色の変化を楽しみにしていますが、『山クワ』程の変化はしてくれそうもない。これ小さい実盆栽の弱点でもある。

4.小さい『実盆栽』を目指して!

姫クワの花がおもしろいのだ! 小さい『実盆栽』を目指して!
これから、4,5年経つといい小盆栽にできると思います。

写真は、若い樹ですが、【剪定と植替え】で、あせらずに自分の気に入った樹形に仕上げていきたいです。

5.『姫クワ』の植替え 根の整理。

姫クワの花がおもしろいのだ! 『姫クワ』の植替え 根の整理。
 結構、主根に細根が多く付いている。
桑は、強靭な雑木であるから、根詰まりしやすく年に一度の植替えは必要である。
※『桑の文化』
 ☆蚕さんの餌。
 ☆どどめ色(ドドメ色、土留色)この実が黒くなった色。
 ☆『秋グミ』と同様に土手を強化するために植えられた。
 ☆英語でマルベリー(桑)、これ別種で美味しいのかな?
 ☆健康食品で、栄西『喫茶養生記』【桑茶】一度、作ってみる?

6.挿し木苗も3年で開花結実

姫クワの花がおもしろいのだ! 挿し木苗も3年で開花結実
 「クワの実について」

 『姫クワ』は、どちらかと言うと、『マグワ』より『山クワ』に似ています。
姫クワの【雄花序】が見つからない。

7.「姫クワ」を縦切りしてみた。

姫クワの花がおもしろいのだ! 「姫クワ」を縦切りしてみた。
 『姫クワ』は雌雄同種です。

勿論、雌花はわかるのですが、雄花がどれかわからない。
『姫クワ』で、一所懸命に雄花を探すのですが見つからない。
きっと、風媒花だから結実するのでしょうね。
ただ、『山クワ』の雄花は見てしっかりと理解できますね。

【「姫クワ」を縦切りしてみた。】は、あまり意味が無く、集合果であることだけだった。20220430

開花期

収穫期

わたしの育て方

 【鉢植え】懐かしい桑 クワ科クワ属、耐寒性落葉低木
《「宇宙人?の花」だね!》盆栽よりも面白い花序でーーす。
「みなさーん!観たことありますか?」

●基本的には雌雄異株ですが、同株のものも普通にあり、姫クワはよく実がとまる。風媒花。
 宇宙人?の花から実になるまでの姿形がおもしろい。
 雌花序(集合花)は子房から2裂した柱頭(宇宙人?)が出ている。
 雄花序 4個の花糸に黄白色の葯。 この雄花を探すが、見つからないのです、風媒花雌雄異株なのでしょうか。

●置き場所 日当たりか、半日陰。
●水やり 鉢土の表面が乾いたらたっぷりと。
●用土 水はけと水もちのよい肥沃な土に。
赤玉土と桐生砂で鉢に定植。少し緩効性肥料を入れる。
●植え替え 2年に1度ぐらい、3月中旬頃に。鉢穴から根が出ていたら植替え時期だ。

挿し木 梅雨時、新しく伸びた枝を使って行う「新芽挿し」で殖やす。コケダマ盆栽や手のひら盆栽の苗にする。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!