ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。

meika
meikaさん
植物名 ガマズミ(ビバーナム)
品種名 『四季咲きヤブテマリ』
地域 大阪府 場所 その他 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。

作成日:2018/05/14
最終更新日:2024/03/23

 「アジサイ」とは違い、素朴である。
 小盆栽に適する素材です。
 花も実も紅葉も楽しみ、生け花にもなる。
   部屋の雰囲気は、  
   【小さな器上の『街中の蝶』か。】

  • 花・実・紅葉も楽しめる。

    1

  • あじさいの花より楚々。

    2

  • 「三番目の開花です。」

    3

  • 装飾花の2枚葉小さい。

    4

  • 挿木は1本のみ成功!

    5

  • 再度、挿しj木実施する。

    6

  • 中央の花は両性花

    7

  • 『常盤ガマズミ』も小盆栽へ

    8

  • 5月24日 春に次いで2回目の開花

    9

  • 『常盤ガマズミ』の実と花

    10

  • 「年中咲きますね。」

    11

  • 随分、鉢中でも大きくなりました。

    12

  • 「4月の満開でね、冬でも咲きます。」

    13

  • 年に何回咲くか今年は観察します。

    14

  • 初冬の白い萼花

    15

  • 【鉢上げ】3回目の挿木は上手く出来ましたね。

    16

  • 「さぁ、小盆栽づくり開始だ!」

    17

1.花・実・紅葉も楽しめる。

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 花・実・紅葉も楽しめる。
 「この装飾花はおもしろい」

 1番咲き、2番咲き、3番咲き・・・
  次々と楽しめる。

 ガマズミは種まきや挿し木、接ぎ木で増やしていくことができます。

2.あじさいの花より楚々。

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 あじさいの花より楚々。
アジサイの花よりイイ! 
写真は2番手の花です。中央に両性花が見えます・・・
1週間以上咲き続けます。装飾花だから・・・
白花は、素朴で、清楚で、きれいです。

「四季咲きヤブテマリ」ファンになりそうです。

3.「三番目の開花です。」

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 「三番目の開花です。」
昨年の葉柄から伸びた枝先に、次々と咲いてくれます。
10月ぐらいまで、花は小さくなりながら。

この写真の右横に、花(両性花)後の実がなるかな。
 すごい樹をクリエイトしたものだ。
やはり、山アジサイの素朴さと、それ以上の実を早く見たいものだが。
この花を楽しみだして一ケ月が過ぎようとしているのだ。

これは、愉しいので挿し木で殖やす予定だ。

4.装飾花の2枚葉小さい。

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 装飾花の2枚葉小さい。
 【装飾花の特徴】
あじさいの装飾花は、何ケ月もあるが、
この装飾花は、約1週間と短い。
よくみると、5枚の装飾花が2枚だけ特に小さい。
そして、花は『姫ヤブテマリ』と同じです。

5.挿木は1本のみ成功!

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 挿木は1本のみ成功!

 2019年05月09日
 『四季咲きヤブデマリ』の挿木苗、1本だけ発根し、新葉も元気です。

 ところが、この年の夏の管理が悪くて、母木もこの挿木苗も枯らしてしまった。

6.再度、挿しj木実施する。

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 再度、挿しj木実施する。
 【挿木は2度目の実施方法】 2021年04月24日日記より
時期は5月~6月頃なのですが早めた。
挿し穂は今年に伸びた新しい枝を使用。
10㎝前後の長さに切り約1時間薄めたメネデール液に浸けた。
水揚げをしたら、【挿し木用土】に挿して下さい。
 (底網+桐生砂+赤玉土と市販挿木用土)
鉢底からきれいな水が出るまでたっぷり、日陰で管理して発根を待ちます。

7.中央の花は両性花

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 中央の花は両性花
 正式名称は『viburnum plicatum Watanabe』と言う名ですね。

「ビバーナム」は、ガマズミのこと。
「プリカツム」は、ひだのある。
分からないのは ワタナベ は作出者の名かな?

紫陽花の花と似ていて白いのは装飾花ですね。
中央の花は測ると約5㎜ でした。
この花の実は、いまだ見ていません。

8.『常盤ガマズミ』も小盆栽へ

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 『常盤ガマズミ』も小盆栽へ
20220418日記より
挿木でも簡単に殖やせて、楽しめる『常盤ガマズミ』もいい。
◎『常盤ガマズミ(ビバーナム・ティナス)』
レンプクソウ科(スイカズラ科)ガマズミ属とも。
「トキワ(常盤)」と名のように、【常緑のガマズミ】です。
黒い実が成り、切り花として使える。
ピンクのツボミが切り花用に使われる。

9.5月24日 春に次いで2回目の開花

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 5月24日 春に次いで2回目の開花
2022年05月24日 春についで2回目のつぼみとその開花。
 つぼみが沢山あり、四季咲きを呈するようになった。

10.『常盤ガマズミ』の実と花

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 『常盤ガマズミ』の実と花
 2022年06月01日 花後の実です。
赤い実と若い樹ですが、播種と挿木で簡単に殖やせそうです。

育て乍ら、この特徴を知り小盆栽を作り上げたい。

11.「年中咲きますね。」

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 「年中咲きますね。」
 花は小さくなり、だんだんと形も良くないが咲きますね。

8月の盛りに咲き、今回はこの11月19日にも咲きました。

新しい枝葉が出ると、写真の様につぼみをたくさん作ります。

この樹が【四季咲き】ということがよく分かりました。

12.随分、鉢中でも大きくなりました。

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 随分、鉢中でも大きくなりました。
2023/04/16
写真は初春、2023年04月16日
「一年中、咲きます」スイカズラ科 ガマズミ属

四季咲きは年に2回ぐらいが多いのですが、この『四季咲きヤブテマリ』は、花はだんだんと小さくなりますが、春・夏・秋、そして冬に落葉しても、小さな花を咲かせました。
今年は、梅雨時に「緑葉挿し」の【挿木】で小盆栽づくりに挑戦したいですね。

13.「4月の満開でね、冬でも咲きます。」

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 「4月の満開でね、冬でも咲きます。」
2023/04/26
2023年04月26日観察記録

 満開の『四季咲きヤブテマリ』
この4月が一番美しいのです。
冬に向って、葉も花もだんだんと小さくなります。
 他種のガマズミは2種ほどあるが、まだ実が出来ないですね。

14.年に何回咲くか今年は観察します。

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 年に何回咲くか今年は観察します。
2023/06/14
これで春の4月に咲き、この6月14日には、新枝の伸びた先にはたくさんの花穂が出来ていました。
これで2回目の開花となります。

ただ、4月の開花後に種は出来ないかと観察していますが、花柄事落ちて種は、揉んでもそれらしきものがありませんでした。 種が出来ないと、
播種による殖やし方はダメですね。

15.初冬の白い萼花

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 初冬の白い萼花
2023/11/16
 「この花は11月16日の花」
だんだんと、冬に向かって小さくなりますが、咲きますね。
 春は大きく、夏はそれより小さく、周囲の気候に関係なく咲くから【四季咲き】ですね。

「この様な、冬の小さな花盆栽も、あっていいと思います。」

16.【鉢上げ】3回目の挿木は上手く出来ましたね。

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 【鉢上げ】3回目の挿木は上手く出来ましたね。
2023/11/16
 私ども、やはりお百姓の子だね。
【殖やす】のが大好きです。
【種蒔き】も好きです。
市販の草木の初めての苗は買いますが、これでは満足しない。
その植物の特性や珍しさ、おもしろさなどを自分の手で育て、その植物からいろいろな事象を教えてもらうのがイイのです。

17.「さぁ、小盆栽づくり開始だ!」

ヤブテマリ『四季咲き』は、蝶の様。 「さぁ、小盆栽づくり開始だ!」
2024/03/18
 【20240318日記 小盆栽5鉢の創作は、ガマズミ『四季咲きヤブテマリ』です。】より。

 「可愛い小鉢と挿木苗の花。
いい小盆栽になりそうだ! 楽しみは開花ですね。」

開花期

収穫期

わたしの育て方

「四季咲きヤブデマリ」
スイカズラ科 ガマズミ属

◎花色は白色で、花は5月~10月に咲く落葉低木である。
◎花はアジサイと間違いやすいが、葉に特徴がある。
◎葉脈がはっきりしている。花序がまとまって多く付きます。
◎秋には赤い実と紅葉も楽しめる。実はガマズミの代用として月見用の生け花に使われる。装飾花はアジサイ属やガマズミ属などに見られる。
◎雄しべ、雌しべの構造はない。
アジサイの装飾花は4枚のガク片、対してガマズミ属は5枚の花弁が発達する。この花弁にスジ(葉脈と同様に?)がはっきりと見えて、さながら蝶の様に見えるのは、私の眼の錯覚だろうか。4枚目と5枚目が小さくなるものもある。
◎『この装飾花もおもしろいです?』

【育て方】アジサイに準ずる。

勿論、現在はこの樹も、「ガマズミ」「ミヤマガマズミ」も挿し木で殖やしている最中だ。盆栽の素材として。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!