ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培)

植物名 ローマンカモミール
品種名 一重咲きの基本種
地域 埼玉県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培)

作成日:2018/11/09
最終更新日:2019/05/28

去年は苗から育てたものの、夏の留守中に枯らしてしまったローマンカモミール。今年は種から挑戦します。

  • 高貴なる大地の林檎

    1

  • 種まき(0日目)

    2

  • 双葉が展開中(8日目)

    3

  • 本葉が展開中(12日目)

    4

  • 天気が良くて嬉しい(19日目)

    5

  • 順調に成長中(31日目)

    6

  • プランターに植え付け(36日目)

    7

  • 葉が旺盛に展開中(80日目)

    8

  • 開花は2年目だった(271日目)

    9

  • ようやく花芽が(455日目)

    10

  • 10の続き

    11

  • 開花直前(467日目)

    12

  • 12の続き

    13

  • 満開(471日目)

    14

1.高貴なる大地の林檎

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 高貴なる大地の林檎
その学名 Chamaemēlum nobĭle「高貴なる大地の林檎」の名の通り、ローマンカモミールには全草に青リンゴのような芳香があります。さらに、そのカマメロサイドという成分には、身体の老化に関与する糖化物質の増加を阻害する働きがあり、アンチエイジングが期待できるとのことです。

という能書きはさておき、単にハーブ好き&実生好きなのと、花が可愛いので、種からの栽培に挑戦します。

2.種まき(0日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 種まき(0日目)
2018年02月11日
種は極小です。縦も横も1mmありません。

市販の土ポット(サカタのタネ「ジフィーセブン」42㎜×3個)に点蒔きし、川砂でわずかに覆土しました。発芽まで室内の明るい日陰で管理します。

3.双葉が展開中(8日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 双葉が展開中(8日目)
2018年02月19日
発芽は播種後4日目に始まり、現在は子葉が展開中です。

去年の栽培では、十分に成長した苗でも高温と強光に弱かったので、朝日の時間帯を除いて寒冷紗で遮光しています。

4.本葉が展開中(12日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 本葉が展開中(12日目)
2018年02月23日
本葉が伸びてきました。今のところ双葉と似たような形です。そのうち切れ込みが入るのかな?

今日は日が差したり曇ったりの繰り返しなので、苗に負担がないと思って直射日光を解禁しました。

5.天気が良くて嬉しい(19日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 天気が良くて嬉しい(19日目)
2018年03月02日
3月に入ってから昼間は外で育苗中のハーブです。このところの陽気と日照のおかげです。早くも本葉3-4枚目が展開中です。葉に特徴的な切れ込みが入ってきました。

追肥として、3日前に「ベジフル液肥」2000倍水溶液を水代わりに施肥しました。

6.順調に成長中(31日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 順調に成長中(31日目)
2018年03月14日
かなり葉が増えてきました。匍匐性ということで「どの方向に匍匐枝が伸びていくのか見極めてから定植を」と考えていましたが、大体の予想がついた(つもりな)ので近々プランターに植え付けの予定です。

昨日まで直射日光に当てて育苗していましたが、強光だと葉やけを起こしかねないので、今日は寒冷紗をかけています。今後も快晴予報の日はその予定です。

7.プランターに植え付け(36日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) プランターに植え付け(36日目)
2018年03月19日
土ポットに根がしっかり回ってきたので、いい頃合いかと思い定植しました。37㎝の小型プランターに3株です。

ローマンカモミールは、葉に触れると爽やかな青りんごの香りがします。しっかり育てて開花を待ちます。

備忘録
・アイリスオーヤマ「レリーフプランター」37cm
・プロトリーフ「ハーブの土」8ℓ
・鉢底のすのこの上に敷くための不織布

8.葉が旺盛に展開中(80日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 葉が旺盛に展開中(80日目)
2018年05月02日
定植してから1か月半が経ちました。葉がどんどん増えてきて嬉しい限りです。花期が5月から6月ということなので、もう少しで花茎が伸びてくるのでしょうか。とても楽しみです。

9.開花は2年目だった(271日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 開花は2年目だった(271日目)
2018年11月09日
種まきから9か月目に入りました。前回の更新から半年余り経っています。

期待の花は6月になっても咲きませんでした。育て方がよくないのかと思って調べたら、開花は播種の翌年とのことでした。気長に待ちます。

定植後は茎が地面を這い、葉だけが旺盛に茂る状態が続いています。放っておくと下葉が枯れて真っ黒になるので、ぎりぎりまで切り戻すこと2回ですが、それでもすぐに葉が茂ってきます。

10.ようやく花芽が(455日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) ようやく花芽が(455日目)
2019年05月12日
種まきから2年目にしてようやく蕾がつきました。日光を浴びてまるで真珠のようです。嬉しいですねえ。

なお、3月末に3株から2株に減らし、ワンサイズ大きめのプランターに植え替えてあります。

備忘録
・アイリスオーヤマ「レリーフプランター」47cm
・プロトリーフ「ハーブの土」8ℓ
・鉢底のすのこの上に敷くための不織布

11.10の続き

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 10の続き
全体の様子です。2年目は横に広がらず、上に向かって花径が伸びています。

12.開花直前(467日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 開花直前(467日目)
2019年05月24日
ほぼ開花ですが、まだ花弁が開ききっていないような気がします。中央の黄色い部分に比べて花びらがとても小さくてアンバランスですが、それが逆に可愛らしく感じます。

13.12の続き

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 12の続き
全体の様子です。

14.満開(471日目)

ローマンカモミールを種から(ハーブ栽培) 満開(471日目)
2019年05月28日
花びらがしっかりと開きました。

開花期

わたしの育て方

「栽培環境」
・南東に面したマンション3階のベランダ

「日照時間」
・日の出から、季節によって異なるが、12-14時頃まで
・育苗初期は直射日光を寒冷紗で遮光
・真夏は直射日光は1時間程度で基本は明るい半日陰

「水やり」
・育苗期は朝にしっかり与え、夕方には乾くように管理
・定植後は表土が乾いて1日経ったらしっかり灌水

「肥料」
・育苗期は土ポットの元肥
・植えつけ後1ヶ月までは培養土の元肥
・それ以後は2週間1回ほど液肥で追肥

「病気と害虫」
・なし

「用土と鉢」
・市販のハーブ用培養土
・小型プランター
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!