めざせ、ポタジェ(アスパラガス)

しまくじら
しまくじらさん
成功談
植物名 アスパラガス(野菜)
品種名 不明
地域 岡山県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

めざせ、ポタジェ(アスパラガス)

めざせ、ポタジェ(アスパラガス)

作成日:2012/04/28
最終更新日:2019/05/14

畑を購入したら、前の人が植えた株が残っていました。最初はぺんぺん、まるで草が生えているような状態でした。

しっかり肥料をやって株を育て、今では太くておいしいのが収穫できています。
(写真に写っている葉は、ウドです。)

  • 春の新芽

    1

  • 葉芽

    2

  • 増殖

    3

  • 成長

    4

  • アスパラの林

    5

  • 収穫

    6

  • 新記録

    7

  • 葉

    8

  • 秋の様子

    9

  • 実

    10

  • 冬の様子

    11

  • 混在

    12

  • 収穫

    13

  • 根

    14

  • 2cm

    15

  • 食べる

    16

  • 新記録

    17

  • 飾る

    18

  • 新芽

    19

  • 林立

    20

  • 収穫

    21

  • 新記録更新?タイ記録?

    22

  • 太い

    23

  • 比較

    24

1.春の新芽

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 春の新芽
秋に種をまくと、春、こんな芽が出てきます。

2.葉芽 注目!

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 葉芽
数年たつと株が肥り、4月ごろから太い芽が出てきます。

アスパラガスの可食部は、葉が付く茎の新芽です。地面に顔を出したばかりの時は白い色。

3.増殖

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 増殖
株が肥ると、芽も太くなり、数も増えてきます。

4.成長

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 成長
伸びてきました。日光を浴びて、黄緑色に変化しています。

5.アスパラの林

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) アスパラの林
これぐらい太くなったら、収穫できます。太いものだけ収穫し、細いものは残して伸ばし、株を太らせます。

6.収穫

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 収穫
収穫です。伸びすぎると硬くなるので、毎日見回ります。1日行かないと、こんなことに。細いものは少々、伸びすぎです。
比較のために10円玉を置いてみました。

収穫は4月~6月ごろまで。真夏は出ませんが、秋にも収穫できることがあります。

7.新記録

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 新記録
去年はこんな太いものも収穫できました。太いと歯ごたえ抜群です。

8.葉

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 葉
収穫せずにおくと、葉が伸びてきます。これは5月の状態。つぼみがついています。

後ろに写っている葉はウド。

9.秋の様子

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 秋の様子
数年たつと、花が咲き、実が生ります。

若い実(左)
熟した実(右)

この実の中の種をまき、株を更新していきます。収穫は10年ほどはできると言われています。

10.実

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 実
2016年秋の様子。赤い実が目立ちます。

11.冬の様子

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 冬の様子
アスパラの林はすっかり立ち枯れ。赤い実だけが目立ちます。実を収穫したら、根元から切り取ります。後は寒肥をやるだけです。

12.混在

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 混在
2012年に書いた、そだレポですが、それから6年。
今日は2018年4月21日です。
今でも毎年、たくさんのアスパラを収穫しています。
太いのや細いのが混在しています。太いのは収穫し、細いのは残して、茂らせます。

13.収穫

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 収穫
2日に1回、5~10本ほど、収穫しています。

14.根 注目!

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 根
2018年4月22日。
アスパラ栽培には広い場所と牛ふんたい肥、と言い続けてきましたが、うちのアスパラコーナーは80㎝×80㎝。そんなに広い場所じゃありません。
周りの土を掘って、根っこを出してみました。縦横に広がろうとしています。端は斜面になっているので、そこに牛ふんたい肥と有機石灰を混ぜた土を盛り、広げてやることにしました。

15.2cm

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 2cm
今年の今のところの最高は、直径2cm。太いのは食感が違います。
もっと太いのが採れたこともあります。規格外なので、スーパーではお目にかかれません。自家栽培ならではです。

16.食べる

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 食べる
花は咲いたら終わりですが、野菜のそだレポは、食べることで集大成ではないでしょうか。

ベーコン巻きと春巻きです。もちろん、ゆでてマヨネーズ、エビや牛肉と炒めるのもOKです。

17.新記録 注目!

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 新記録
2018年5月1日。
時に、鳥が種を運ぶらしく、本来の場所から離れたところに、芽が出ます。それが知らないうちに育ち、収穫できるサイズが出ることが。
そんなところに、牛ふん堆肥をまいておくと、すでに根が詰まった場所より、よく育ちます。
今年もこんなのが収穫できました。
直径2cm、長さ47cm。この長さでも、頭が開いていません。肉巻きしても、フライパンに入らないサイズです。

18.飾る

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 飾る
番外編。

赤と緑と言えば、クリスマスカラー。2018年、ローズマリーの枝でクリスマスリースを作り、アスパラガスやムラサキシキブの実を飾りました。

19.新芽

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 新芽
2019年1月26日。
今年も新芽がスタンバイしています。根が詰まっているため、地表に顔を出します。
この後、有機石灰と、牛ふんたい肥を混ぜた土をかけました。

20.林立

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 林立
2019年4月24日。
去年の4月、土を盛って、アスパラコーナーを広げました。
今年はそこが成績がいいです。やはり、根が広がると、地上部も元気になります。

21.収穫

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 収穫
2019年4月24日。
いちばん太いの、2㎝×20㎝。
次に太いの、1.5㎝×30㎝。

22.新記録更新?タイ記録? 注目!

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 新記録更新?タイ記録?
2019年4月26日。
出ました、直径2㎝、長さ50㎝。
ただ、頭がちょっと、開いています。開かずに47㎝だった去年とタイ記録でしょうか。
2日前に収穫したばかりなのに、夕べ、夜中の雨で一気に伸びたようです。

23.太い

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 太い
長さは39㎝ですが、太さは直径24㎜、新記録です。

24.比較

めざせ、ポタジェ(アスパラガス) 比較
23番のアスパラを、一緒に採れたものと並べてみました。太さの違いがわかると思います。

開花期

収穫期

わたしの育て方

● 栽培環境
よく日の当たる畑に植えています。

● 水やり
真夏以外はやりません。

● 肥料
アスパラガスにとってだいじなのは、根を育てることです。そのためにはなるべく広い場所を用意し、ふかふかの土に植えて、根を張らせることです。冬(2月ごろ)には、株の周りを掘って、牛ふん堆肥を寒肥として与えます。  
収穫時期には、化成肥料をまいてもいいです。だんだん酸性に傾くので、有機石灰をまきます。

株が大きくなり、どんどん上に伸びてきたら、新芽が土より上に出てきます。その場合は、牛ふん堆肥を土と混ぜて、上からまきます。

それから数年たちますが、毎年、見事な大きさのが収穫できます。

● 株の更新
十年ほどしたら収穫量が減ってくるというので、花が咲き、種ができたら、近くにまいて新しい株を育てます。数年で収穫できるようになる・・・予定。

● 可食部の先に、アブラムシがつくことがあります。

*参考資料(みん園日記)

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=222635

*コミュ「野菜を作って食べよう」

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1832
みんなのコメント (14件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
君子蘭
2024/04/25
2024年4月25日
2024/04/25
日々草
2024/04/25
裏庭の土壌整備...
2024/04/25
青空にゆれて咲...
2024/04/25
ほのかに香るラ...
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!