ナデシコを種から

akari
akariさん
植物名 ナデシコ(ダイアンサス)
品種名
地域 東京都 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 「花チャレ」タネまき部門

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ナデシコを種から

ナデシコを種から

作成日:2019/03/12
最終更新日:2019/05/31

通販で種を買ったら、オマケでついてきました。ちょうど蒔き時なので、早速蒔いてみます。

2019年3月12日スタート。

  • 蒔きました。

    1

  • 芽が出ました!

    2

  • 育つ芽と消える芽と

    3

  • 4月21日

    4

  • ポット上げ

    5

  • 6

1.蒔きました。

ナデシコを種から 蒔きました。
2019年3月12日 

培養土の上にバーミキュライトを薄く敷き、そこにバラバラと種を蒔き、バーミキュライトを少しかけました。虫対策にオルトランを撒いています。

2.芽が出ました!

ナデシコを種から 芽が出ました!
3月24日

蒔いてから12日目。ようやく芽が出ました。画像では見にくいのですが、11個確認できます(蒔いた種の数は数えなかったので発芽率はわかりません)。

袋の説明には、5日から10日で発芽とあるので、そろそろ諦めて蒔き直そうかと考え始めたところでした。発芽が遅れたのはこのところ寒い日が続いたためでしょうか。

3.育つ芽と消える芽と

ナデシコを種から 育つ芽と消える芽と
4月6日

発芽から13日。
まだ本葉が出ません。大丈夫か、ちょっと心配。
少しずつ芽が増えていますが、出ても育たず消えてしまうものも。
順調そうなのは20本もありません。
育ちそうもないものは間引き、葉が重なっているものは空いているところに移しています。

今日から薄い液肥を与え始めました。

4.4月21日

ナデシコを種から 4月21日
生育の良いものは本葉が4枚になりました。

5.ポット上げ

ナデシコを種から ポット上げ
同日。

もう少し大きくなるまで待ちたいところですが、来週末、3日間留守にするので、早めにポット上げすることにしました。
7センチのビニールポットに花の培養土を入れ、根を切らないように植えつけ、18cm×25.5cmの容器に並べました。ちょうど12個入りました(無理やり)生き残っている苗は13本なので、2本は同居してもらいました。
害虫が心配なのでオルトランを撒きました。

6.花チャレ終了

5月31日

原因はわかりませんが、その後、少しずつ元気がなくなり、結局すべての苗が萎れました。

残念ですが、花チャレ、終了します。

これまでも春蒔きは失敗する確率が高かったのです。いつか秋蒔きでリベンジしたいと思います。

わたしの育て方

ベランダで育てます。
ちゃんと育ったら、花チャレンジ用の鉢植え、寄せ植え、地植え等いろいろ楽しみたいと思います。

【栽培環境】

南向きのベランダ(我が家は一階です)
西側に高い木々がありますが、半日ほど日が当たります。

【水やり】

表土が乾いたら。

【肥料】

元肥入りの培養土に植えました。芽が出たら、2週間に一度液肥をあげます。

【病気と害虫】

予防にオルトランを撒いています。

【用土と鉢】

花用培養土。

【主な作業】

よく観察して育てます。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!