我が家のガレージぶどう園2019年

植物名 ブドウ
品種名 我が家のガレージぶどう園2019年
地域 熊本県 場所 その他 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

我が家のガレージぶどう園2019年

我が家のガレージぶどう園2019年

作成日:2019/03/28
最終更新日:2019/11/04

 最初は屋根なしのガレージ脇に植えたのですが、ぜんぜんだめでした。
 ネットで「雨が大敵」と知って、葡萄の為に屋根をつけました。
 その後は順調で、それなりの収穫を得ています。
 巨峰・ベーリーA・デラウエアの三種類を植えているので、二カ月以上に亘って収穫を楽しめます。

 2019年そだレポ開始です。

  • 今季最初の芽吹き

    1

  • 2

  • 3

  • 04/13 葉っぱの新芽が1分咲き程度

    4

  • 04/13 デラの花芽!

    5

  • 04/13 巨峰の花芽!

    6

  • 04/20 発芽観察してから3週間で

    7

  • 04/20 数えきれない数の穂

    8

  • 04/28 ガレージ屋根洗浄

    9

  • 04/28 洗浄後

    10

  • 4/30 ベーリーAの結果穂

    11

  • 4/30 巨峰の結果穂

    12

  • 4/30 デラウエアの結果穂

    13

  • 5/8 さらにツルが伸びました

    14

  • 5/8 巨峰の花芽

    15

  • 5/8 デラウエアの開花

    16

  • 5/17 巨峰の結果

    17

  • 6/6 袋かけ開始

    18

  • 6/8 袋かけを待つ巨峰とベーリーA

    19

  • 6/13 巨峰の袋かけ

    20

  • 6/13 巨峰

    21

  • 6/13 デラウエア

    22

  • 6/29 デラウエア袋かけ始まる・・・

    23

  • 7/6 梅雨の晴れ間にぶどう棚

    24

  • 7/6 梅雨の晴れ間にぶどう棚

    25

  • 8/24  巨峰初収穫

    26

  • 9/4 二房目収穫

    27

  • 9/7 南東側の状況

    28

  • 9/21 巨峰収穫

    29

  • 収穫終わり

    30

1.今季最初の芽吹き 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 今季最初の芽吹き
 平成31年3月28日木曜日
  ガレージで見上げると 
   最初の芽吹きが・・・
  来週月曜日には
 新元号が発表されます。

2.農薬について

昨年2018年度から使っています。
 2016年度までの数年間は何事もなかったのですが
  2018年度はべーりーAが晩腐病で壊滅的な打撃を受けました。
 そこで、2018年度は、2月3月の芽吹き前と出穂期の三回
農薬散布しました。
 
トップジンとベンレート1500倍液を交互に
 マラソンも薄めに混ぜて
  そしたら被害は皆無でした。
 薔薇も密集で育てているので
防腐剤は効率が良いです。

3.雨よけ

この数年三か所ほど葡萄園を覗く機会がありました。
 三か所とも雨よけが施されていました。
  かまぼこ状のフレームに農業用ビニールがかぶさって
 かつ、4-5mの十分な高さに。
https://www.kikuka-winery.jp/
 では、透明ビニールのようです。
我が家はガレージなので高さがとれませんが
 風通しを確保するのも大切のようです。

4.04/13 葉っぱの新芽が1分咲き程度

我が家のガレージぶどう園2019年 04/13 葉っぱの新芽が1分咲き程度
少し遅いような気もしますが、
 確実に新葉は増え続けています。
  デラ・巨峰・ベーリーA
   今日の土曜日は園芸日和なので
    細かい誘引作業をしました。

5.04/13 デラの花芽! 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 04/13 デラの花芽!
そしたら、デラウエアの
 新芽を見つけて驚いたし
  嬉しかったです。
   二股に分かれた穂は
    小さい方を剪定します。

6.04/13 巨峰の花芽! 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 04/13 巨峰の花芽!
そしたら、巨峰の花芽も見つけました。
 堂々として、さすがにデカい。

7.04/20 発芽観察してから3週間で

我が家のガレージぶどう園2019年 04/20 発芽観察してから3週間で
3週間で天井全体の6割近くを
 覆う状態となり
  葡萄房の元となる穂も
 無数に観察されるようになりました。

8.04/20 数えきれない数の穂

我が家のガレージぶどう園2019年 04/20 数えきれない数の穂
5月になると開花して、自家受粉で手もかからず、結果して・・・・
毎日上を見上げてため息をつく日々が約4カ月続きます。
一枚の葉の大きさはこの倍以上に成長します

9.04/28 ガレージ屋根洗浄

我が家のガレージぶどう園2019年 04/28 ガレージ屋根洗浄
今日は年に一度のガレージ屋根の
 クリーニングを敢行しました。
伸長可能なスクイーザで
 ガラスクリンで
  一年間の阿蘇の火山灰で
   くすんだ乳白色の
  プラスティック屋根を
 洗い流しました。

写真で分かるように
 3月28日の最初の芽吹きから
  一カ月で約80%が覆われる
 状況です。
結果穂は無数・・・
 例年通りなら
  デラ・巨峰・ベーリーで
   300房が収穫予定です。

10.04/28 洗浄後 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 04/28 洗浄後
ガレージの私のお気に入りポイント
 デッキチェアから仰ぎ見る眺めです。
  読書したり昼寝したり・・・・
 汚れが取れて気持ち良いです(^^;)

11.4/30 ベーリーAの結果穂

我が家のガレージぶどう園2019年 4/30 ベーリーAの結果穂
11時前にやっと雨が止んで
 雨水タンクが満タンになって
  デッキチェアから見上げると
   葡萄の穂の茎が色づいて・・・
  ほぼ同じ距離から撮影したので
 大きさが比較できると思います。
茎の色が赤いのが
 ベーリーの特徴です。

12.4/30 巨峰の結果穂

我が家のガレージぶどう園2019年 4/30 巨峰の結果穂
11時前にやっと雨が止んで
 雨水タンクが満タンになって
  デッキチェアから見上げると
   葡萄の穂の茎が色づいて・・・
  ほぼ同じ距離から撮影したので
 大きさが比較できると思います。
茎の色が赤いのが
 ベーリーの特徴です。

13.4/30 デラウエアの結果穂

我が家のガレージぶどう園2019年 4/30 デラウエアの結果穂
11時前にやっと雨が止んで
 雨水タンクが満タンになって
  デッキチェアから見上げると
   葡萄の穂の茎が色づいて・・・
  ほぼ同じ距離から撮影したので
 大きさが比較できると思います。
茎の色が赤いのが
 ベーリーの特徴です。

14.5/8 さらにツルが伸びました

我が家のガレージぶどう園2019年 5/8 さらにツルが伸びました
今朝の外観。ガレージ屋根の日当たりのよい縁では
   房を伴った新芽が
    元気にはみ出ています。
     この程度だと
    雨の影響はひどくはならないと思います。
   に当たりが勝って
  大きめの房に成長します。

15.5/8 巨峰の花芽 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 5/8 巨峰の花芽
ガレージぶどう棚の結果房に
 花芽が見え始めました。
  この後花柄が落ちて
   根もとのあたりが
  膨らんで
 盆頃には収穫です。
その前に
 摘房・摘粒・袋かけ作業が待っています。
  脚立に何百回も上り下りして
   首は曲がり
    肩は抜けて
     大変です。

16.5/8 デラウエアの開花 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 5/8 デラウエアの開花
デラウエアが成長は速いようです。

17.5/17 巨峰の結果 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 5/17 巨峰の結果
ガレージの屋根裏部分
 ほぼ100%新緑の葉っぱで
  覆われて、葡萄の花が咲き
 デラ・ベリー・巨峰三種のうち
巨峰が最初に結果が見えてきました。

アマゾンに袋を注文しました。

18.6/6 袋かけ開始 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 6/6 袋かけ開始
育ちの良い東北の角から
 袋かけ開始しました。

19.6/8 袋かけを待つ巨峰とベーリーA

我が家のガレージぶどう園2019年 6/8 袋かけを待つ巨峰とベーリーA
もっとも育ちの良い東南の角では
 巨峰とベーリーAが
  混在して
 袋かけを待っています。

20.6/13 巨峰の袋かけ

我が家のガレージぶどう園2019年 6/13 巨峰の袋かけ
今朝の撮影です。
 ベーリーA120房の袋かけが
  昨日の夜までに
   一段落しました。

ベーリー120房が
 一段落して
  6月13日から巨峰の袋かけです。

 ガレージぶどう棚全景
   日当たりのよい面は
    茂った葉が飛び出して
     虫に食われています。

21.6/13 巨峰

我が家のガレージぶどう園2019年 6/13 巨峰
2)巨峰の成長状況
   全景のの左端
    日当たりが良く一番充実しています。

22.6/13 デラウエア

我が家のガレージぶどう園2019年 6/13 デラウエア
右奥のデラウエア
   ほぼ同じ縮尺なので
    巨峰との大きさの違いが
     目立ちます。
    小さいながら、房の充実は一番。

三種類合わせて約300房と見込んでいます。

23.6/29 デラウエア袋かけ始まる・・・

我が家のガレージぶどう園2019年 6/29 デラウエア袋かけ始まる・・・
五月晴れからイキナリ
 梅雨末期の様相のこの一週間。
  ちょいと疲れ気味でしたが、
 なこぽちさんのコメントを
ありがたくいただいて
 遂にデラウエアの袋かけに
  着手。

巨峰とベーリーはほぼ
 終わっていたのですが、
  デラまでは踏ん切りつかず

でも、どんどん房は大きくなるし
 気にはなっていました。

でも、デラの袋は
 大いに手抜きの新聞紙
  スミマセン

24.7/6 梅雨の晴れ間にぶどう棚

我が家のガレージぶどう園2019年 7/6 梅雨の晴れ間にぶどう棚
今日は、もう、10日ぶりくらいの
 晴れ間、しかも、快晴。
  懸案の伸びた樹木の剪定
   葡萄鉢の移動とかに
  汗を流した後
 仰ぎ見るぶどう棚・・・・
葉っぱが茂るほど葡萄の実は
 甘くなると信じて・・・

25.7/6 梅雨の晴れ間にぶどう棚

我が家のガレージぶどう園2019年 7/6 梅雨の晴れ間にぶどう棚
モニターとして袋かけてない
 デラウエアとベーリーA
  も順調に育っているような

26.8/24  巨峰初収穫

我が家のガレージぶどう園2019年 8/24  巨峰初収穫
熊本は雨の週末です。例年通り
 この時期は雨が続いて
  気温が下がります。
 やっと一房色づきました。
まだ、味見はしていません。

傍に置いたデラウエアと較べると
 大きさが分かります。
  さすがの巨峰。
 328グラムありました。
一粒が8グラム前後。

今夜のデザートです。

27.9/4 二房目収穫 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 9/4 二房目収穫
8月24日以来二房目の収穫です。

 前回分出勤途中の川端で戴く
  サンドイッチのデザートとして
 味わってしまったからです。

一粒当たり約10g
 前回より太ったような
昨年より今年は
 肥料も増やしたし
内容も充実させたし・・・

袋の透明部分から覗くと
 色づきが良く成ったみたいなので
  週末に袋を外そうかな、と。

 孫のお友達たちと
ガレージぶどう狩りができると
いいな!

28.9/7 南東側の状況

我が家のガレージぶどう園2019年 9/7 南東側の状況
デラは終わり
 巨峰がピークへ
  ベーリーAはまだまだ
 おおむね例年通りです。
南西側は例年どり
 カビ被害・・・

29.9/21 巨峰収穫 注目!

我が家のガレージぶどう園2019年 9/21 巨峰収穫
昨日は台風17号の影響で風が強かったので
 巨峰の収穫を敢行。1.5kgでした。
  ジャムとジュースに。
 残り2房です。

ベーリーAはまだまだ青いです。

30.収穫終わり

我が家のガレージぶどう園2019年 収穫終わり
10月19日の撮影ですが
 それからお友達を招待して
  ぶどう狩りを楽しんでもらいました。
 のべ30kg超でした。

開花期

収穫期

わたしの育て方

 最初は屋根なしのガレージ脇に植えたのですが、ぜんぜんだめでした。
 ネットで「雨が大敵」と知って、葡萄の為に屋根をつけました。
 その後は順調で、それなりの収穫を得ています。
 巨峰・ベーリーA・デラウエアの三種類を植えているので、二カ月以上に亘って収穫を楽しめます。
 2019年のそだレポ開始です。
みんなのコメント (10件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!