未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです

すくすく
すくすくさん
成功談
植物名 ペチュニア
品種名 F1ダブルカスケード オーキッドミスト
地域 東京都 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです

作成日:2019/07/08
最終更新日:2019/12/09

[開始日3月31日]

みんなで花チャレンジ予告を見てペチュニアで参加したいと思いました。
去年プランターに二株ペチュニアを育てましたが種から育てるのはは初めてです。
芽が出て苗に成るまでが大変ですが芽が出た時嬉しさとか成長が長く見られるので種の準備が遅れましたが出来るところまで頑張ります。

  • 袋を開けてビックリ・・種が小さい

    1

  • 種からチャレンジスタート

    2

  • 失敗したと諦めていたら・・

    3

  • 発芽から10日

    4

  • 種を蒔いてから1ヶ月後

    5

  • ポット上げ

    6

  • 2週間後ポット増し

    7

  • 6㎝から9㎝にポットに植え替え

    8

  • ぐんぐん成長中・・脇芽も成長

    9

  • 最高気温31度真夏日

    10

  • 4日連続の真夏日で・・一気に成長

    11

  • 私には上出来で感激です

    12

  • 花チャレにどれかを選びます

    13

  • 花チャレ候補①

    14

  • 形のあまり良くない苗は壁に下げてました

    15

  • 花チャレ候補②

    16

  • 初めての蕾が出来てます・・

    17

  • 開花1号です蕾がピンクに成ってきました

    18

  • 大輪です9㎝ありました

    19

  • そだレポ投稿ルールで確認

    20

  • チャレンジ用の苗③に

    21

  • ちょっとした失敗を

    22

  • 再定植完了

    23

  • 花が結構咲いてきました

    24

  • 大輪です

    25

  • 仲間のぺチュニア(ダブルカスケード)たち

    26

  • 台風3号が発生

    27

  • 最後に選びました

    28

  • 枝ぶりは普通

    29

  • 未知へのチャレンジ終了です

    30

1.袋を開けてビックリ・・種が小さい 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 袋を開けてビックリ・・種が小さい
2019年3月31日NO1

種からチャレンジスタート
ペチュニア F1 ダブルカスケード オーキッドミストを育てます。

やさしいピンクの八重の花で株は10㎝~13㎝のコンパクトで立体的なペチュニアです。実物は見た事がなくネットで写真を見て気に入り種を取り寄せました。注文してから数日してやっと届きました。
袋を開けると更に小さな袋に種が入っていてこんなに小さいなんてびっくりです。(40粒入)

2.種からチャレンジスタート

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 種からチャレンジスタート
2019年3月31日NO2

バーミキュライト、パーライト、鹿沼土のをブレンドし湿らせておきました。用土を入れた6㎝のセルトレーに楊枝をぬらして1粒づつ種を8粒蒔き残りの32粒は9㎝のポリポット2個には全部バラバラと蒔きました。土はぱらぱらとかけ種が土と密着するよう軽く押さえてあります。(楊枝に種がくっついて手こずりました)

3.失敗したと諦めていたら・・ 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 失敗したと諦めていたら・・
2019年4月9日  

種を蒔いた後ペチュニアのように微細な種は好光性種子で原則覆土はしないと趣味の園芸4月号に書かれていたのを読んで失敗だったと思って気を落として土を削ってそのまま置いておきました。朝起きて見てみると発芽していました。感激です糸のような細い茎でゴマ位の小さな双葉です。(失敗したと思い昨日同じ種を注文した後の事でした。)

4.発芽から10日

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 発芽から10日
2019年4月18日

最近天気予報の気温の発表がとても気に成ってます。今週は気温が安定して暖かいと言う予報だったのでリキダスを1000倍に薄めた水で底面給水。
家にいない時は気温が上がり過ぎてないかとか根腐れしないかとか乾燥しないかとか気になります。夕方の写真ですが本葉が出かかってます。とにかく小さく相当な時間がかかりそう。

5.種を蒔いてから1ヶ月後 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 種を蒔いてから1ヶ月後
2019年4月28日NO1

種を蒔いてから1ヶ月弱でやっとこの大きさです。
小さいながら本葉が4~5枚に成長。

6.ポット上げ

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです ポット上げ
2019年4月28日NO2

セルトレーから発芽した5本とポリポットから発芽した5本を6㎝のポリポットに計10個植え替えました。
マグアンプ入り用土に鹿沼土小粒を1割位加えて少し水で湿らせてからポリポットに入れる。小さな苗なのでプラスチックの先割れスプーンで苗をそ~とすくい植えます。リキダスを薄めた水で底面給水し完了。早く大きく成って欲しいです。

7.2週間後ポット増し

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 2週間後ポット増し
2019年5月11日NO1

下から白い根が出ていたので植え替えます。
小さな種から40日で葉が7,8枚にここまで育ちました。

8.6㎝から9㎝にポットに植え替え

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 6㎝から9㎝にポットに植え替え
2019年5月11日NO2

肥料入り培養土と鹿沼土を混ぜ植え替えました。その後リキダスを加えた水にたっぷりつけ植え替え終了。今日は最高気温28度の予報なので暑くならない所に置いてあります。これから一気に成長してほしいです。

9.ぐんぐん成長中・・脇芽も成長

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです ぐんぐん成長中・・脇芽も成長
2019年5月21日

今日は天気が強い雨風で室内に入れてあります。ここ数日で大きくなりました。前回の水やりの時ハイポネックスを500倍に濃くしてみました。種からペチュニアを育てている情報が少ないので自己流で真ん中の芽だけを摘芯しました。

10.最高気温31度真夏日 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 最高気温31度真夏日
2019年5月25日

陽ざしも強く数日真夏日です。
夕方も土が乾いてるので水やりしてます。
脇芽が小さいので一番上を摘芯しました。
10本みんな同じように元気に成長中。

11.4日連続の真夏日で・・一気に成長 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 4日連続の真夏日で・・一気に成長
2019年5月29日NO1


24日から4日連続真夏日で苗が一気に育ちました。種の袋に一番花が咲いてから定植すると書いてあったのですが、茎が長く伸びて形が心配ですが急に大きくなったので定植します。

12.私には上出来で感激です

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 私には上出来で感激です
2019年5月29日NO2


リキダスを1000倍に薄めた水にポットをつけてから苗を抜きました。小さな種を蒔いてから2カ月かかりましたが良くここまで大きく育ちました。白い根が伸びてます。

13.花チャレにどれかを選びます

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 花チャレにどれかを選びます
2019年5月29日NO3

10本の中から良い苗を選びます。どの鉢がきれいに育つか置き場所にもよるので時々場所を換えてみます。

14.花チャレ候補① 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 花チャレ候補①
2019年5月29日NO4

このペチュニアは大株に成る種類じゃない様なので種の袋と同じ形ののプラスチックの白い角鉢(24㎝×24㎝)に底石を入れ培養土に赤玉土を混ぜマグアンプを入れ植えつけました。水をたっぷりやり定植完了です。ここまで出来ただけでも満足ですが後半はきれいに花を咲かせられるよう面倒を見ていきます。

15.形のあまり良くない苗は壁に下げてました

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 形のあまり良くない苗は壁に下げてました
2019年5月29日NO5

最終的に1本に絞ればよいようなので同じ日に蒔いたペチュニアが投稿出来て嬉しいです。壁掛け用の鉢に6本植え替え形の違う大き目の鉢に4本定植してあります。

16.花チャレ候補② 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 花チャレ候補②
2019年6月4日

バランスが良い苗です。10号の素焼き鉢に定植しました。

17.初めての蕾が出来てます・・

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 初めての蕾が出来てます・・
2019年6月5日

薄いピンクの花が咲くはずなんですがグリーン色していて良いんでしょうか。
明日は最高気温31度と夕方予報が出ていました。種を蒔いた時心配してた開花は時間の問題だと思います。

18.開花1号です蕾がピンクに成ってきました

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 開花1号です蕾がピンクに成ってきました
2019年6月8日

良かったです~今朝花びらが薄いピンク色に成ってきてました。
安心しました。

19.大輪です9㎝ありました

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 大輪です9㎝ありました
2019年6月10日

夕方撮影しました。梅雨らしく雨が一日降ってます。
青空は見えませんがきれいなピンクの花を見ると和みます。
次々と色を変えながら咲いてきそうです。

20.そだレポ投稿ルールで確認

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです そだレポ投稿ルールで確認
2019年6月10日

どちらもきれいにすくすく育ってます。最終的に1本に絞って最後にその写真を投稿と書かれていました。甲乙つけがたくなかなかまだ絞れません。

21.チャレンジ用の苗③に 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです チャレンジ用の苗③に
2019年6月14日NO1

後1ヶ月に成り壁かけ鉢のこの苗が枝ぶりも良く蕾が沢山付いて形良く成長してます。10号の素焼き鉢が空いたこともあり植え替える事にしました。

22.ちょっとした失敗を

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです ちょっとした失敗を
2019年6月14日NO2

逆さにして苗を抜くときに苗に土がかかってしまった事と
土が湿っていて出した時少し根が切れてしまい両手で土を持って鉢に入れました。植え替えは根に負担がかかるので影響が出ない事を願います。

23.再定植完了 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 再定植完了
2019年6月14日NO3

寄せ植えで使ってた10号の素焼き鉢に植え付けました。仲間の苗は何本か先に開花しています。気温にもよりますが後1週間位で咲始まると思います。今日は一時すごい強風が吹いて明日は大雨の予報も出ています。花が大きく花びらが薄いペチュニアなので雨に濡らさないよう強風にも気をつけ最後までもう少し頑張ります。

24.花が結構咲いてきました

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 花が結構咲いてきました
2019年6月23日NO1

外の風で薄い花びらがしんなりしています。鉢の色が薄くなっているので水やりが遅れたかのかも。明日は朝から雨の予報で3日ぶりにたっぷり水やりをしてから部屋の中に入れました。花数は数日後の真夏日に期待します。

25.大輪です

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 大輪です
2019年6月23日NO2

折れてしまった花を花瓶に飾りました。
デリケートな薄い大きな花びらで10㎝は有ります。

26.仲間のぺチュニア(ダブルカスケード)たち 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 仲間のぺチュニア(ダブルカスケード)たち
2019年6月27日NO1

花チャレ最終候補から落ちたペチュニアです。上の段のペチュニアは南風で北側に倒れて伸びてしまいました。最近花柄摘みをするまでに成りましたが八重の花びらなので咲き終わった感じがどんななのか判断が・・なんとなく色が薄く成ってきたら早めに茎が太いのでハサミでカットしてます。

27.台風3号が発生

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 台風3号が発生
2019年6月27日NO2

明日の朝にかけて台風3号が来るようで午後から音を立てて強風が吹いていて花チャレ参加組は室内に避難しました。雨に当たると台無しになりますので。

28.最後に選びました 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 最後に選びました
2019年7月2日NO1

白い10号素焼きの鉢で育った1本が代表です。
仲間と記念撮影しました。10本の苗それぞれ鉢の違い環境の違いで差が出ました。

29.枝ぶりは普通

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 枝ぶりは普通
2019年7月2日NO2

小さな種からここまで育ちました。高さは40㎝横の長い所で45㎝に育ちました。良い苗を作ることは重要な事だなといろいろ勉強になりました。

これからしばらくベランダにダブルカスケードがきれいに咲き続けると思います。

30.未知へのチャレンジ終了です 注目!

未知の世界へチャレンジ~こんな小さな種を見るのも初めてです 未知へのチャレンジ終了です
2019年7月7日

今日は七夕で雨が降ってます。これから先天候も良くなく変化もないと思います。種からのそだレポ30ページで足りなくなるのではと思いましたが今日写した写真を最後にします。
種を蒔いてから3ヶ月良く頑張りました(自我自賛)。

育てるのも大変でしたがパソコン入力の間違いが多く何度も編集しました。私の誕生日に種を蒔いて七夕の今日で終了です。良い体験と勉強が出来ました。

開花期

わたしの育て方

みんなで花チャレンジに応募するためにネットで種を探しました。小さな種から花を育てるのは時間がかかりますが芽が出た時や蕾が出来た時の成長を楽しみながらがんばります。

🌱栽培環境
 ベランダで陽当たり良好
 いろいろ育ててるのでベランダが狭く風通しとか、強風も吹くので気を付ける。ベランダの3カ所を時々移動させて育てます。
🌱水やり
 発芽までは土を乾かさないようにし種が流れないよう注意し(底面給水をする)
 苗を植え付けてからは乾いたら下から落ちる位たっぷりとメリハリをつけてリキダスを入れ水やり
🌱肥料
 マグアンプ、ハイポネックス、リキダス(活性剤)
🌱病気と害虫
 オルトラン、殺虫剤入りハイポネックス
🌱用土と鉢
 種蒔きはセルトレーとポリポットにバーミキュライト、パーライト、鹿沼土ブレンドする。
成長に合わせ鉢を変える。植えつけ時は市販の用土に鹿沼土2割プラスし最終10号鉢に植え付ける予定
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!