ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405

植物名 金のなる木
品種名
地域 埼玉県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン タネから育てる ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405

作成日:2019/05/04
最終更新日:2023/04/05

親株の落し物、育つかな?

牛歩な子の生長を、どの辺まで追っかけましょうかねぇ……。

  • 20190504ずいぶん経つけれど

    1

  • 20190714ぜんぜん変わりなく見える

    2

  • 20190921リトライします

    3

  • 20191007この子にしては大進歩

    4

  • 20191101ついに新しい芽が出た

    5

  • 20200222今年のはじまり

    6

  • 20200530おひさしぶり

    7

  • 20210509おお久しぶり

    8

  • 20220921存在は忘れてないけど

    9

  • 20230405ここから先は日常で

    10

1.20190504ずいぶん経つけれど

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20190504ずいぶん経つけれど
他になかったので2.5号鉢にちょこん。専用土で育ててますが周りにあった洋らん鉢から落ちた軽石とかバークチップとかもちょっと載ってます。
半年以上経ってるのだけど、冬もあったのでなかなか伸びないですね。とにかく小さいので肥料は薄めた液肥をちょっとやるくらい。

2.20190714ぜんぜん変わりなく見える

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20190714ぜんぜん変わりなく見える
5月の少し暑いくらいの時期に数mm伸びて以来ほとんど変化無し。寝てるの?

3.20190921リトライします

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20190921リトライします
旅行中の停電で蒸れた状態になったらしく下の葉が1枚取れてしまった。大きすぎる鉢が負担になっている可能性も考えて小さなポットに移植して様子見。

4.20191007この子にしては大進歩

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20191007この子にしては大進歩
てっぺん(真ん中)の葉が伸びました。
根の張りは相変わらず頼りないけど、前よりはしっかり根づいてる感じ。元気になるといいな。

5.20191101ついに新しい芽が出た

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20191101ついに新しい芽が出た
このままでは枯らしちゃうかと心配してたので、ちょっと泣きそう。でもこれから寒くなってくるから温度管理も気をつけないと。

6.20200222今年のはじまり

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20200222今年のはじまり
休眠に入ったようでめぼしい変化がなくて放っておいたら、前回の写真でけし粒みたいだった新芽(冬に入る時点で長さ3mmくらい)が数日間でぷっくりのたらこ唇になってました。
写真の角度は前回とほぼ同じなので、たらこちゃんの下の葉が前回の写真でいちばん上の一対ですね。

7.20200530おひさしぶり

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20200530おひさしぶり
くちばしみたいな新芽の下がひとつ前の写真のたらこちゃんです。
だいぶ花月らしい葉になってきた気はしますが、相変わらず背が伸びません。枝分かれしたらそだレポ終わらそうと思いますが、これではいつまでかかるやら。

8.20210509おお久しぶり

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20210509おお久しぶり
約1年ぶりの途中経過。一回り大きい鉢に移して、葉が2対増えたのかな?
「どう?100均で売っていそう?」と家族に尋ねたところ、
「100均のほうが大きいでしょ」……😨
もう少し肥料をやりましょうかね。

9.20220921存在は忘れてないけど

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20220921存在は忘れてないけど
この鉢に植え替えたときに載せるべきだったのを忘れたので恐ろしくご無沙汰となりまして。
さすがに100均の花月よりは大きくなりました。というかそろそろ根張りを考えて鉢を替えないとひっくり返ります。

枝が出たら終わりにしようかな?と考えつつも、それっていつ?な状況(我が家のは花の咲かない種類です)

10.20230405ここから先は日常で

ちびっこ(金のなる木) 20190504〜20230405 20230405ここから先は日常で
何やかやですっ飛ばした間に、無事に頂点が枝分かれ、2節めの枝も出てきました。

根張りが弱くぐらつく感じはまだ解消していませんが、暖かくなるにつれ幹が肥りはじめたので、おいおい釣り合ってくることでしょう。

---まとめ---
何かをしたというより、ただ付き合ってきたという方が適していますが、何かしら「まずったかも」という時点で後回しにせず手を打ったことが唯一良かったのかもしれません。

わたしの育て方

専用土にて葉刺し、肥料は適当(かなり控えめ)
親株から落ちた先端が土の無いところで伸びはじめていたのを回収して鉢植えにしました。

育ちが鈍ったと思えば一回り大きな鉢へ植替え、土は多肉用土と汎用培養土、バーミキュライトなどをブレンドして作りますが、そのつど目分量。
施肥は親株のついで、乾かしすぎず濡らしすぎず、冬は室内、それ以外はベランダで。
とどのつまり、一般家庭のごく普通の育て方です。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
君子蘭
2024/04/25
2024年4月25日
2024/04/25
日々草
2024/04/25
裏庭の土壌整備...
2024/04/25
青空にゆれて咲...
2024/04/25
ほのかに香るラ...
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!