マサキノカズラ(真拆の葛)

植物名 テイカカズラ
品種名 Trachelospermum asiaticum
地域 富山県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

マサキノカズラ(真拆の葛)

マサキノカズラ(真拆の葛)

作成日:2019/05/16
最終更新日:2019/05/18

ポピュラーな和名で呼ぶと平安貴族に纏わるどろどろした物語ついて触れなければならなくなるが、そんなの知ったこっちゃないのでもっと昔からあった別名で呼びます。と言うか、テイカカズラの方が後付けの別名でしょう。
初遭遇は2007年5月、浦和市常盤の住宅街。ライラックを思わせる芳香に誘われてとある民家の前へ行くと、道路に面した塀の金属フェンスにわらわらと・・・。表紙写真はそれから2か月後にもっと近く(同じブロック内)のお宅で発見したもの。

お気に入りに登録する 4
  • 見惚れます

    1

  • 欲しい → 買ってまった

    2

  • こちら桃花

    3

  • 結構ピンボケ

    4

1.見惚れます

マサキノカズラ(真拆の葛) 見惚れます
香りが素敵なだけでなく、ちょっと変わった形の淡いクリーム色の花が大変オシャレでシック。晴天で見るのもいいけれど、梅雨空の下で艶々した葉の上に雨滴を乗せた様子が私は好きだ。

2.欲しい → 買ってまった

マサキノカズラ(真拆の葛) 欲しい → 買ってまった
ネットで買える!何と桃花(園芸種か?)があるそうな!
で、「白・桃1本ずつセット」を購入、5月1日に蒲郡から到着。並べて咲かせたらさぞかし素敵だろう。

で、来たのがこれ(白の方)w

既に5月だと言うのに、冬枯れ状態。蔓は3本、どす黒い葉が数枚、花はおろか花芽すら皆無。
ちなみに花芽は前年の夏に出来るらしい。
つまり今の時点でないということは、今年は・・・

や、ヤラれたずら!(笑)

3.こちら桃花

マサキノカズラ(真拆の葛) こちら桃花
幸いこちらは葉は青々で花芽もたっぷりなので、大いに期待できそうだ。

4.結構ピンボケ

マサキノカズラ(真拆の葛) 結構ピンボケ
5月16日
朝5時のヒメフウロに続いてめでたく開花。こちらは18時過ぎの夕方出勤。
蕾のいくつかが白く大きくなってガミラスのドリルミサイル化して来ていたけれど、間もなく咲きそうには見えなかったのでちょっと驚いた。そしてピンクを見るのは初めてなので結構感激・・・ するには数が少な過ぎる。でも悪くない色だにゃあ。

開花期

わたしの育て方

植えて水を与えるだけ(無肥料栽培)で、基本ほったらかし。無味乾燥なブロック塀を緑のカーテンでドレスアップする目論見なので、いずれは誘導、剪定が必要になるでしょう。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ひめふうろ
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
富山県
園芸を始めた年:
1981年

ひめふうろさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「テイカカズラのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!