【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目

植物名 クジャクサボテン
品種名 セレニケレウス・マクドナルディアエ 夜の女王とされる一般流通系
地域 静岡県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目

作成日:2019/07/01
最終更新日:2021/05/30

夜の女王 (Selenicereus macdonaldiae)だとして
挿し穂を譲り受ける
サボテンとしては最大級だと言う花を見て見たくて
目指せ3年目の開花!と妄想中

この開花画像は、借り物です

  • 2019年~春

    1

  • 雹の嵐

    2

  • 土寄せ

    3

  • 新芽

    4

  • 順調

    5

  • 70cm越え

    6

  • 新しい脇芽

    7

  • 追 肥

    8

  • 防寒

    9

  • 1号鉢

    10

  • 巻きなおし

    11

  • 寒風除け

    12

  • 脇 芽

    13

  • 綿モコ

    14

  • レポート3年目!

    15

  • 植え替え用土

    16

1.2019年~春

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 2019年~春
2019.02

4月25日で、まる1年が経過
栽培二年目のそだレポ開始となる

一年目のそだレポはこちら ↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=10507

3月
冬越し後、軸の色も悪いし
様子みながら水やり水分補給させてみる

2.雹の嵐 注目!

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 雹の嵐
2019.05.05
2019.05.04
午後から大粒の(最大2cm)雹が小一時間降りました
急いで、サボテンの台車を車庫に引きずりこみましたが
雹が当たって酷い裂傷や撃ち傷が株全体に…(ノд-。)

3.土寄せ

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 土寄せ
209.07.03

やはり、
雹の嵐でえぐられた裂傷の所為か成長が悪い
切もどして、挿し直そうか迷ったが
成長のロスは避けられないので
そのまま茎を曲げて
Uピンで固定し、土寄せし
新しい根を出させる事にした

4.新芽

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 新芽
2019.06.02
5月17日から緊急入院していて
ちょっと見ない内に新芽がそだっていた
根元から5角(陵)の新芽が…

2019.06.11
別の鉢に移植して「2号鉢」として育てる事にする

5.順調

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 順調
2019.07.01

6.70cm越え

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 70cm越え
2019.08.16

今年新たに伸びた茎が70cmを越した様です
めざせ一年で1m以上!

予備苗として放置していた分の5本を
大き目のプランターに植え替え「3号鉢」とした

7.新しい脇芽

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 新しい脇芽
2019.09.05

秋の成長期?
少し涼しくなって春と勘違いしたか?
新たな脇芽があちらこちらから
花芽以外は欠き落とします

8.追 肥

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 追 肥
2019.09.09

今期最後の追肥
10月に入ったら徐々に水やり減らします

9.防寒

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 防寒
2019.09.22

そろそろ朝晩冷える様にも…
昨年も台車に乗せ路地置きして
夜だけ車庫に入れると言う冬越しをしたので
今年もその予定です
ただ、ビニール(空気抜きの穴開き)袋を被せ
防寒風だけはします
現在10月末 天気が良ければビニール内は
30℃を越しておりますので
乾いたら水やりしてます

10.1号鉢 注目!

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 1号鉢
2019.10.23

「一号鉢」23日現在の生長具合
画像一枚目3月の頃と比べるとかなりの生長!

11.巻きなおし

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 巻きなおし
2019.11.30

一鉢に3本植えて
ひっつめに巻き付けていたので
少し間をあけてゆったり目に巻きなおしました
太さも昨年の同時期より太って
約、2.5cm
メジャーで大ざっぱに測定した所
どの株も2.3m以上は有る様子なので
目標の1年で1mの生長はクリアしている

(身長 約 2.3 ~ 2.5 m 胴回り 8 ~ 9 cm)

12.寒風除け

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 寒風除け
2019.12.01

個別管理は面倒だ~と11月下旬に
台車ごと、ビニールシートで包みました
天井は抜けてますが、あんがい温室効果が有る様で
陽射しがあれば内部は30℃超えている様子です

13.脇 芽

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 脇 芽
2020.01.13

今まで、脇芽は掻き落としてきたが
2m超したので脇芽も育てても良いのか?
思案中です

14.綿モコ

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 綿モコ
2020.02.09

刺の付け根にモコモコと綿状の物質が…
何の兆候なのか…
開花基準クリアしたのかな?

15.レポート3年目! 注目!

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 レポート3年目!
2020.03.05

《1号鉢》植え替えしました
https://ameblo.jp/jieinasu-v/entry-12579875366.html

16.植え替え用土

【 夜の女王 Selenicereus macdonaldiae 】その 2年目 植え替え用土
2020.03.04

赤玉土小粒・鹿沼土小粒・腐葉土・牛糞
もみ殻燻炭・ぬか

毎月の追肥用に
腐葉土4 牛糞1 燻炭1 ぬか (比率は目安です適当なので…)
を混ぜておいた

三年目のぞだレポに続く
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=15878

わたしの育て方

栽培二年目
「そだレポ」その続きとして

桜が散ってから 水やり様子見ながら再開

4月 追肥・鶏糞(発酵牛糞が望ましい)

7月 雹の嵐でできた裂傷がやはりひどく
   新芽の生長に差が出始めたので
   切戻しも考えたが
   成長のロスを最小限にするため
   茎を曲げて裂傷より上部をUピンで固定し
   土盛りして、新しい根を出させる事にした

開花サイズは3m~5mだと言う
最低ラインの3mまでは、押せ押せの
肥料やりと水責めで育てるのが良いらしい?
と言う事なので4月から毎月追肥!

メモ:用土配合率の一例
 •赤玉土小粒4
 •腐葉土3
 •鹿沼土小粒1
 •牛糞1
 •くん炭1
 •鉢底にマグアンプK少々

花芽を付けさせるため
12月~3月は水切り 
8℃程度の低温にさらす
(路地放置なので我が家はもっと低い ( ´艸`))

もし、花芽が付いたら普段より水やり増しする事
みんなのコメント (6件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!