こんなコンニャクはいかがでしょうか

植物名 その他の植物
品種名 「ムカゴコンニャク」 アモルフォファルス・ブルビフェル
地域 新潟県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

こんなコンニャクはいかがでしょうか

こんなコンニャクはいかがでしょうか

作成日:2019/08/20
最終更新日:2019/08/25

非常に思い入れが深い植物ですので長文になります。

今回育てる植物は、コンニャクの仲間「ムカゴコンニャク」。

毎年各地の植物園で「〇〇コンニャクが開花しました」と発表がありますが、簡単に行ける距離に植物園が無いため、発表がある度に、サトイモ科好きの私は喜ばしかったのと同時に少し憂鬱でもありました。
そこで私は思いました「見に行けないなら自分で育てればいいじゃないか」と。

本当は昨年開始予定だったこのそだレポ。
開始が遅れたのは残念ながら苗を買いそびれてしまったためです。
今年は運よく購入できたので念願のそだレポを開始いたします。

開花株は数千円するので、幼苗を購入して開花を目指します。
芋、むかご共に食用になるようです。

  • 1

  • 2019 8/24 到着

    2

  • 8/25 すくすく成長中です

    3

1.2019 8/20 苗を注文しました

苗を注文しました。
待ち望んでいた入荷で感極まって泣きそうでした。

2.2019 8/24 到着 注目!

こんなコンニャクはいかがでしょうか 2019 8/24 到着
いよいよ栽培が開始できます。来年にはこの可愛い姿からは想像もつかないような姿に化けてくれると思います。

3.8/25 すくすく成長中です

こんなコンニャクはいかがでしょうか 8/25 すくすく成長中です
新しい葉を展開しています。

開花期

わたしの育て方

水やり
表土が乾いてからたっぷりと

置き場所
風通しの良い半日陰 強光は好まない

用土
山野草用土


ビニールポットからスリットポットに移植予定

主な作業
休眠期は基本断水(月1回、保湿程度の水やりを行っても良いらしい)
霜に耐えるというデータがあるので、冬越しは「エアパッキンを敷いた発泡スチロール箱に入れて夜だけ蓋を閉める」多肉植物方式で行おうと思います。

株の更新
何十年と生きることはありませんが、ウラシマソウの様に分球で更新すれば長く育てることができます。むかごでも更新は可能です。
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ヨッピ
ヨッピさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内、ベランダ
住んでいるところ:
新潟県
園芸を始めた年:
2009年

その他のメンバーが投稿した「その他の植物のそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
せっかくのペチ...
2024/04/25
大変です・・・😱
2024/04/25
発芽と開花と蕾...
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!