ヤグルマギクを種から

blueblucky
bluebluckyさん
成功談
植物名 ヤグルマギク(一年草セントーレア)
品種名 八重咲混合
地域 宮城県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ヤグルマギクを種から

ヤグルマギクを種から

作成日:2019/10/29
最終更新日:2020/06/29

はじめてのヤグルマギク。
種の袋には矢車草とありますが、正式名称はヤグルマギクだそうで。ややこしいですね。
風が強い地域ということもあり背の高い草花はあまり育てないようにしているのですが、花が好みなのでチャレンジ。
仙台は寒冷地寄りの温暖地なのでいつもまきどき表記を見て迷いますが、丈夫と書いてあるし春に咲かせたいので秋まきで!

  • 1

  • 発芽

    2

  • 双葉が出揃う

    3

  • 本葉が出揃う、プランターに移植

    4

  • その後

    5

  • 成長中

    6

  • 花芽

    7

  • 移植

    8

  • 膨らんできた蕾

    9

  • 開花まであと少し

    10

  • ほぼ開花

    11

  • 開花!

    12

  • 開花その2

    13

  • 開花その3

    14

  • 花壇の様子

    15

  • 満開

    16

  • 17

1.種まき

2019年10月7日
セルトレイ(5ヶ所)に培養土を入れ、メネデール入りの水で湿らせた後に種を蒔きました。
大きめの種だったので1ヶ所に2粒ずつ。
軒下で管理します。

2.発芽

ヤグルマギクを種から 発芽
10月11日
1つ発芽(殻をかぶっていますが)。
早い!
同時期に蒔いた他の種よりも芽が大きくて育てやすそうな印象。

3.双葉が出揃う

ヤグルマギクを種から 双葉が出揃う
10月18日
セルトレイ1ヶ所につき1〜2つずつ発芽しました。
何度見ても有り難い大きさ。

4.本葉が出揃う、プランターに移植

ヤグルマギクを種から 本葉が出揃う、プランターに移植
10月27日
本葉がだいたい出揃いました。
今のところ芽は6つかな?
セルトレイやポットでの管理が苦手なので、早くもプランターに移植。
このまま育てる気満々のため、プランターは深型です。

※手前の3つはアリッサム(イースターボネット・ミックス)。

5.その後

ヤグルマギクを種から その後
11月13日
本葉が! でかい!
今のところ脱落者なし。6つとも生きてます。

6.成長中

ヤグルマギクを種から 成長中
2020年2月25日
アリッサムが隠れてきたので別に移して、ヤグルマギクだけにしました。
このまま6つ育てるのは無理か…?

7.花芽

ヤグルマギクを種から 花芽
3月15日
先週くらいから花芽が見え始めました。
葉が茂ってきてこのままだと蒸れそうなので、プランターの苗を6つから4つに減らし、他2つは花壇脇(の荒地)に移植しました。

8.移植

ヤグルマギクを種から 移植
3月27日
諸事情によりプランターに残した4つを花壇に移植しました。
摘芯していないので強風対策として支柱を立て結束バンドでゆるめに留めました。
手前には再びアリッサムを。

9.膨らんできた蕾

ヤグルマギクを種から 膨らんできた蕾
4月6日
白っぽい蕾と黒っぽい蕾があります。
6株で何色見られるかな? 楽しみです。

10.開花まであと少し

ヤグルマギクを種から 開花まであと少し
4月16日
荒地に移植した苗の蕾です。
ピンクかな? もう少しで咲きそう!

11.ほぼ開花

ヤグルマギクを種から ほぼ開花
4月18日
雨ですが軒下で咲いていました。

12.開花!

ヤグルマギクを種から 開花!
4月21日
しっかり開花していました。
倉庫前のこの2株は強風対策をしておらず、先日の暴風雨で倒れかけていたため、今日遅ればせながら支柱を立てました。

13.開花その2

ヤグルマギクを種から 開花その2
4月25日
青いのも咲きました。

14.開花その3

ヤグルマギクを種から 開花その3
5月3日
白いのも咲きました。
6株の内訳は青3、ピンク2、白1でした!

15.花壇の様子

ヤグルマギクを種から 花壇の様子
5月13日
他の種まき組と一緒にこんな感じで咲いています。
数日おきに咲きおわった花を適当に切り落としています。

16.満開

ヤグルマギクを種から 満開
6月10日
今がピークな気がします。

17.片付け

6月28日
花がらが目立ってきたので片付けました。

開花期

わたしの育て方

・土
種まき時:培養土
プランター:鉢底石、培養土、少量の赤玉土
・肥料
種まき時:メネデール少量
プランター移植時:マグァンプK一掴み
・水遣り
種まき後:乾かさないように
発芽後:土の表面が乾き始めたら

・メモ
ヨーロッパ原産
耐寒性が高い
やせ地でも育つ
多肥だと背が高くなりすぎて倒れやすくなる
土壌は中性を好む(酸性土壌の場合は苦土石灰を混ぜておく)
加湿を嫌う(水のやり過ぎに注意)
こぼれ種でも増える

〜感想〜
育てやすくて良かったです。
背が高いのを懸念していましたが、支柱を立てたこともあり、それほど乱れませんでした。花数が多いので花がら摘みは大変でしたが、次から次へと咲いてくれて花期も長めなので、また育てようと思います。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!