来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1>

wai
waiさん
成功談
植物名 ネモフィラ
品種名 インシグニスブルー
地域 埼玉県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1>

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1>

作成日:2019/11/24
最終更新日:2021/02/01

前回初めて育ててみてハマりました。
道行く人にも好評でした。
なので来春も咲かせたいと思います。

前回、直播きが手がかからず良い!と分かったのですが、
今回花壇一面にタネをまいたとして、間引きの手間を考えると
小さくても苗を作って、間隔よく地植えした方が良さそうに思えたので、苗を作ることにしました。

  • タネの試し芽出し

    1

  • どのタネも根を出した

    2

  • 種まき

    3

  • 芽(根?)が出てきました。

    4

  • 双葉が出ました

    5

  • 蜜になり過ぎた!

    6

  • 紙コップでポット上げ

    7

  • ポット上げ

    8

  • 小さな本葉が見えてきた

    9

  • 追加でポット上げ

    10

  • 本葉が2枚

    11

  • 生長が停滞

    12

  • ベランダに165ポット

    13

  • 花壇に定植中

    14

  • 年内に定植完了

    15

  • 1月初旬

    16

  • 2月初旬

    17

  • 2月中旬

    18

  • 3月上旬

    19

  • ついにツボミ現る!

    20

  • 開花時期に突入

    21

  • 3月中旬

    22

  • 3月中旬から1週間

    23

  • 3月下旬

    24

  • 3月下旬

    25

  • 4月上旬

    26

  • 4月7日の開花状況

    27

  • 4月11日の開花状況(ピーク時期)

    28

  • 4月中旬

    29

  • 4月中旬(上からのアングル)

    30

1.タネの試し芽出し

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> タネの試し芽出し
ウチにあるネモフィラの種は、3種あって

①昨年購入して余ったタネ(冷蔵保存)
➁今春採取して、冷蔵保存したタネ
③今春採取して、窓際に放置して乾かしておいたタネ

芽を出すのか、それぞれティッシュの上で試しに育ててみました。

2.どのタネも根を出した

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> どのタネも根を出した
保存方法、採れた時期も違う3種のタネでしたが、
どのタネも根を出しました。

なので、ミックスして蒔くことにしました。

3.種まき

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 種まき
2019/11/24
天気:雨のち晴れ
気温:19℃/13℃

セルトレイ110個に種まき用の土を入れて、
一つまみずつ種を播きました。
覆土は5mmくらい。
水やりは腰水につける方法で、種が流れないようにします。
朝晩は室内に入れ、新聞紙で覆います。

4.芽(根?)が出てきました。

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 芽(根?)が出てきました。
2019/11/27
天気:くもり
気温:17℃/4℃(室温:20~25℃)
種まきから3日目

白い根っこが見えてきました!
浅く播いてしまった種と思います。

5.双葉が出ました

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 双葉が出ました
2019/11/30
天気:晴れ
気温:13℃/4℃(室温:20~25℃)
種まきから6日目

天気が良いのでベランダに出して水をやりました。
しっかりした双葉が出てきました。

6.蜜になり過ぎた!

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 蜜になり過ぎた!
2019/12/08
天気:晴れ
気温:13℃/3℃
種まきから14日目

「ひとつまみ」を1穴に播くとこうなります。
5粒くらいを、パラパラと播くべし。
根っこが絡み合って、間引くのに苦労します。

7.紙コップでポット上げ

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 紙コップでポット上げ
2019/12/08
天気:晴れ
気温:13℃/3℃
種まきから14日

趣味園の皆さんのお知恵を拝借。
紙コップでポット上げしてみることに。
底に穴を開けておいた。

これなら縦に長いから、直根のネモフィラに合っていると思う。
花壇に移植する時、紙コップを破れば根を痛めなくて良さそう。

8.ポット上げ

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> ポット上げ
2019/12/08
天気:晴れ
気温:13℃/3℃
種まきから14日

セルトレイの1穴に、多めに種を播いてしまったので、
根が絡み合って、うまく間引けず、
株が崩れて、ポット上げもうまくいかず。

なんとか、110個の紙コップ苗を作る。
培養土は20L使用。

数日様子を見て、弱ってしまったのは
セルトレイに残っているものを新たに植え付けて
カバーする予定。

9.小さな本葉が見えてきた

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 小さな本葉が見えてきた
2019/12/15
天気:晴れ
気温:13℃/7℃
種まきから21日目

小さな本葉が見えてきました。
先週のポット上げで、ダメージを受けた芽は2ポットくらい。
ほぼ持ち直しました。
しかし、生長が思わしくない。
培養土に混ぜ込んだ水の量が多く、
硬い土に植えてしまったのが良くなかったみたい。
(←弱った芽を植え直す時に、土の硬さを感じた)

10.追加でポット上げ

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 追加でポット上げ
2019/12/15
天気:晴れ
気温:13℃/7℃
種まきから21日目

前回、ポット上げされずセルトレイに残ったままの芽を整理するべく、間引きながら55ポット+24セルトレイの苗を追加することにしました。

<初めのポット上げのポイント>
・本葉が少し出てきた頃がポット上げに良い時期(間引きの線引きがし易い)
・間引く際は株元を崩して、間引く芽を上方に引き抜くようにすると抜けやすい。

11.本葉が2枚

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 本葉が2枚
2019/12/21
種まきから27日目

本葉が2枚、生えそろってきました。

12.生長が停滞

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 生長が停滞
2019/12/31
天気:晴れのち暴風
気温:17℃/5℃
種まきから37日目

紙コップにポット上げしてから、土が乾くことが無かったので
ほとんど水やりはしていない。
だからか、生長は停滞していました。
排水がうまくできてないようです。(来年の課題)

13.ベランダに165ポット

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> ベランダに165ポット
2019/12/31
天気:晴れのち暴風
気温:17℃/5℃
種まきから37日目

本葉2枚のポット苗、165個。
これらを花壇に定植します。

14.花壇に定植中

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 花壇に定植中
2019/12/31
天気:晴れのち暴風
気温:17℃/5℃
種まきから37日目

猫にトイレにされないよう、花壇の周りにネットを張ります。
ネット2m×2mを4枚。
支柱、90cm×20本。

15.年内に定植完了

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 年内に定植完了
2019/12/31
天気:晴れのち暴風
気温:17℃/5℃
種まきから37日目

なんとか定植完了。
日が暮れて、北風が強く吹いてきたので、
水やりはしていません。

16.1月初旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 1月初旬
2020/01/04
天気:くもり
気温:12℃/5℃
種まきから41日目

侵入者なし。脱落者なし。
順調に育っている模様。

17.2月初旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 2月初旬
2020/02/02
天気:晴れ
気温:12℃/6℃
種まきから70日目

侵入者無し。脱落者なし。
暖冬なので、先月の気温と変化ない。
株は少し大きくなった。

18.2月中旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 2月中旬
2020/02/16
天気:雨
気温:14℃/8℃
種まきから84日目

侵入者、脱落者ともに無し。
上旬からさほど進展なし。

19.3月上旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 3月上旬
2020/03/03
天気:晴れ
気温:15℃/7℃
種まきから100日

侵入者なし。脱落者は数か所あり。
でも補填するほどの問題はなし。
あまり生長は見られません。ちょっと心配。

20.ついにツボミ現る!

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> ついにツボミ現る!
2020/03/11
天気:晴れ
気温:21℃/11℃
種まきから108日

成長が思わしくないと心配していましたが、
本日、無事にツボミを発見しました!!
これで、開花は確約されほっとしました。
あとはもう少しボリュームが出て、株間が埋まってくれれば言う事ありません。

21.開花時期に突入

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 開花時期に突入
2020/03/13
天気:晴れ
気温:19℃/8℃
種まきから110日

昨日、開花しました。
ネモフィラって、夕方には花が閉じるんですね。

無事に開花!!
とても喜ばしいけれど、
花が咲き始めたら、株って生長しないよなーと思うと
手放しに喜べず・・・。

だって小さすぎる(;_;)

以降、「花が開花したら、本当に株は生長を止めるのか?」
の検証レポになりそうです。

22.3月中旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 3月中旬
2020/03/15
天気:晴れ
気温:12℃/2℃
種まきから112日

微妙に株が生長しているような。
ちらほらと開花も進んできています。
昨日の雪や1℃の寒の戻りもなんのそのな姿。

23.3月中旬から1週間

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 3月中旬から1週間
2020/03/22
天気:晴れ
気温:23℃/11℃
種まきから119日

花が全株咲いてきました。
暴風の日が続いています。
そのせいではないと思うけれど、
株が乱れている感じ。生長もやはりいまひとつ。

24.3月下旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 3月下旬
2020/03/26
天気:晴れ
気温:19℃/8℃
種まきから123日

猫よけのネットを外しました。
少し株が生長したよう。
花もどんどん咲いて来ました。

25.3月下旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 3月下旬
2020/03/28
天気:曇りのち雨
気温:23℃/8℃
種まきから125日

前レポからたった2日しか経っていませんが、
かなり開花が進みました。
株間はまだ埋まっていません。

以降、ローアングルの写真レポに移ります。

26.4月上旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 4月上旬
2020/04/05
天気:くもり
気温:17℃/8℃
種まきから133日

一週間前に積雪や暴風があり、かなり株が乱れましたが、
再び盛り返してきました。
株間もほぼなくなってきました。
ネモフィラは、開花が始まってからも株の生長はするようです。

27.4月7日の開花状況

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 4月7日の開花状況
2020/04/07
天気:晴れ
気温:17℃/8℃

まだまだ蕾があがってきています。

28.4月11日の開花状況(ピーク時期)

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 4月11日の開花状況(ピーク時期)
2020/04/11
天気:晴れ
気温17℃/7℃

大雨、暴風の日がありましたが、
なんとか持ちこたえています。
開花のピークに突入。

29.4月中旬

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 4月中旬
2020/04/16
天気:晴れのち曇り
気温:17℃/10℃

株が乱れてきましたが、
気温が涼しいからか、まだまだ開花のピーク。

30.4月中旬(上からのアングル)

来春も花壇一杯に咲かせて見せますネモフィラ<NO.1> 4月中旬(上からのアングル)
2020/04/16
天気:晴れのち曇り
気温:17℃/10℃

ここまで埋まったので、良しとします。
欲を言えば、花壇の淵近くに苗を植えて、
こぼれるように演出できたらさらに良かった。
続きレポは<NO.2>へ↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=16254

開花期

収穫期

わたしの育て方

小苗(本葉が2~3枚)を作って、地植えをする。

◎芽出し
・セルトレイに、湿らせた種まき用土を入れ、種を一つまみ 播く。覆土は5mmくらい。
・朝晩は室内に入れる。
・新聞紙で覆い、遮光する。
・水やりは吸水式や霧吹きで優しく。

◎各トレイ間引く
・双葉が出てきたら、ベランダに出す。
・水やりはジョウロ。
・一トレイ内で複数の株がジャマしあっていたら、間引く。

◎本葉2~3枚になったら地植え。
みんなのコメント (34件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

wai
waiさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、ベランダ
住んでいるところ:
埼玉県
園芸を始めた年:
2018年

その他のメンバーが投稿した「ネモフィラのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
屋外スケッチ
2024/03/28
群生目がハート
2024/03/28
室内栽培用の棚...
2024/03/28
くもりの一日
2024/03/28
ヒヨドリのせい...
2024/03/28
ビデンス ビタ...
2024/03/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!