今年もネモフィラ4種類 2020春まき

植物名 ネモフィラ
品種名 採種スノーストームなど4種類
地域 青森県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

今年もネモフィラ4種類  2020春まき

今年もネモフィラ4種類 2020春まき

作成日:2020/07/31
最終更新日:2020/07/31

寒冷地の3月まきのそだレポです
毎回意気込みだけは一人前です。
今年は自宅に沢山咲かせてみたいです

昨年のそだレポ(親株)
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=11899

我が家の花壇2種類から採った種を中心にレポートしていきます
スノーストームは今回で3代目
ペニーブラックは2代目になります
交雑されたオリジナル?が咲かないかなと期待

市販種もプラスして今年も計4種類の種まきをします
2020年3月4日スタート

発芽温度 15〜20℃
生育温度 5〜20℃
開花目標 5月後半〜

写真は5月25日📷

  • 種袋

    1

  • 採種 ペニーブラックとスノーストーム

    2

  • 3

  • 1回目の種まき

    4

  • 2回目の種まき

    5

  • 翌日

    6

  • 3日目

    7

  • 全てバーミキュライトへまく

    8

  • 冬に戻る⛄

    9

  • インシグニスブルー その後

    10

  • 他のネモフィラたち

    11

  • 種まき失敗

    12

  • インシグニスブルーをトレイへ①

    13

  • インシグニスブルーをトレイへ②

    14

  • 種まき失敗組

    15

  • やっとこさ、全てトレイへ

    16

  • トレイ集合📷

    17

  • 〜番外編〜 こぼれ種のネモフィラ

    18

  • 採種ペニーブラック・スノーストーム

    19

  • インシグニスブルー

    20

  • マクラタ(ファイブスポット)

    21

  • 3回目にまいた分

    22

  • 植えてから約1ヵ月後

    23

  • マクラタ

    24

  • 2つのネモフィラ

    25

  • 3つのネモフィラ

    26

  • 花壇全体

    27

  • プラチナスカイもどき

    28

  • インシグニスブルー

    29

  • 梅雨明け間近のネモフィラたち

    30

1.種袋

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 種袋
市販種
・インシグニスブルー
・マクラタ(ファイブスポット) 昨年の残り種
・ペニーブラック 昨年の残り種

採種 親株
・ペニーブラック
・スノーストーム

採種はペニーブラック1株・スノーストーム4株からでした
スノーストームの割合が多いかもしれないということで市販のペニーブラックもまく事にします。

2.採種 ペニーブラックとスノーストーム

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 採種 ペニーブラックとスノーストーム
今回のそだレポのメイン種です

2色の種が混じっています。
種採りは全体が完全に枯れてから行ったので、どの種かは分からずごちゃ混ぜです。
咲いてみないとペニーブラックかスノーストームか分かりません。
あとは、交雑して上手くミックスされていればもしかしてオリジナルの花が見られるのかな?
もし咲いたら面白いですね🌼

人工受粉はしておらず、虫まかせ自然任せでした。

3.今回のネモフィラ計画💡

以前行った種まきなどから
今回のポイントと目標を立てました

・小さなうちに定植
・定植時、ネキリムシに注意
・色別にまとめて植える
・自宅の玉砂利のスペースにも植えてみる(実験)
・花壇は他の草花と開花を合わせられたらいいな
・翌年のために種採りをする
・目標定植株 各50株以上→自宅と友人宅に分けて定植
(播種は各約80〜100粒ずつ)

どこまで達成できるかな
楽しみです

4.1回目の種まき

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 1回目の種まき
3月4日夜
今回メインの採種ペニーブラックとスノーストームの種まきをしました。100粒。

発芽したら改めてちゃんとした土へ植えるため、取り敢えずでバーミキュライトにまきました。

小さな容器なので密集まきになりました。
先に種まきしているもの達が沢山あるので、置き場所を広く取れない関係です。

容器に蓋をして15〜20℃の場所に一晩置きます。

5.2回目の種まき

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 2回目の種まき
3月9日夜

・インシグニスブルー
・マクラタ(ファイブスポット)
・市販ペニーブラック
各100粒ずつを濡らしたキッチンペーパーの上にばらまきました。
缶に入れて暗所を作り15〜20℃ぐらいを保ちながら発根を待ちます

先日の採種組はまだ発芽していません
もし失敗ならばまき直しします

6.翌日

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 翌日
インシグニスブルーからいくつか根が見えていました📷

昨年は4種類同時に濡らしたキッチンペーパーに種を置く所からスタートしましたが、その時も発根はインシグニスブルーが一番早かったです。

根が伸びすぎる前にバーミキュライトに種をまいていきたいです。
今回は最初は全てバーミキュライトにまいて、発芽したら直ぐに培養土を入れた128穴トレイへ移植していく方法にするつもりです。

7.3日目

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 3日目
更に1日経ちました

インシグニスブルー
根が出ている種が増えました

マクラタも発根し始めています
明日バーミキュライトにまきたいと思います

最初に種まきした
採種ペニーブラックとスノーストーム、発芽しないような気がしてきたのでこちらもキッチンペーパーにばらまいてみます。

8.全てバーミキュライトへまく

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 全てバーミキュライトへまく
キッチンペーパーに置いた種は根が見え始めたので、バーミキュライトを入れた小さなタッパーまたはフードパックへ1種類ずつまきました。

まき直し(追加分)の
採種ペニーブラックとスノーストーム50粒も、キッチンペーパーに置いたらすぐ発根したので同じようにバーミキュライトへまきました。

あとはそれぞれの発芽を待つだけです。
インシグニスブルーは既に3つ発芽しました🌱
1週間ぐらい様子見します

9.冬に戻る⛄

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 冬に戻る⛄
写真はインシグニスブルー
芽が続々出てきました🌱

今朝雪が少し積もりました⛄
夕方からまた降って来ました
予報では夜はマイナス気温らしい。

しかし、置き場は暖房のある部屋🏠
部屋置きだと茎が伸び伸びにはなりますが外の天気は今は無関係。
発芽が完了するまで夜は10℃ぐらいを保つように、冷えすぎない程度にしておきます。

10.インシグニスブルー その後

今年もネモフィラ4種類  2020春まき インシグニスブルー その後
思っていたより芽が増えず
まいた分の半分ぐらいしか発芽していないような…

夜は暖房を消す部屋だと発芽にはちょっと厳しいのかなぁ〜
でも、温めてこれ以上茎が伸びてしまうと移植が大変なので置き場を変えずにこのままです
結局部屋置きだと前頁の天気無関係は無関係じゃないじゃん、という事になりますね。

芽が増えないようなら諦めて移植します

11.他のネモフィラたち

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 他のネモフィラたち
こちらも発芽し始めたので窓辺へ移動していました
が、最初の発芽から新たに芽が増えない🌱

本日は雨で気温も低め。
寒い日は暖房していても窓辺はちょっと冷えるので、こちらは発芽を促すために再び温める事にします

去年も風除室は冷えすぎて発芽しないからまた温めたような…
結局3月はまだ加温しないと発芽してくれないんだね😅
今回も発芽にかなり時間かかってます🌱

12.種まき失敗

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 種まき失敗
インシグニスブルー以外の皆さん📷

温めても芽が増えず🌱
ただただ茎が長くなっていくだけでした。
発芽は諦めました。

ここまで伸びすぎた茎をトレイ移植で隠すのは難しい💦
どうしようかなぁ〜
発芽数は惨敗ですが、出た芽は育てていきたい。

採種ネモフィラだけまき直し(3回目)します
ラストチャンス🌱
種まき用土にまいてみます

13.インシグニスブルーをトレイへ①

今年もネモフィラ4種類  2020春まき インシグニスブルーをトレイへ①
移植前の写真📷

この状態、自分としては移植するには遅すぎです。
直根性質なので発芽後すぐに作業しないと1芽ずつトレイに収めるのが難しくなります。
案の定、根が絡まり合っていました。

14.インシグニスブルーをトレイへ②

今年もネモフィラ4種類  2020春まき インシグニスブルーをトレイへ②
移植後📷

128穴トレイを20区画にカットしたものが4つ分出来ました
80株です🌱
1株ずつほぐすのに根が切れたりしたのもあったので全て育ちはしないと思います。

100粒まいています。
移植するまでもないひ弱な芽は省きました。
それがだいたい10株ぐらいあったので、約90粒は発芽していたようです。

インシグニスブルーは発芽率良いみたいですね

15.種まき失敗組

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 種まき失敗組
冬に戻った日⛄

インシグニスブルー以外の皆さん
移植出来そうな分を数えました

・採種ペニーブラックとスノーストーム
種まき1回目 8株
種まき2回目 4株 計12株

・市販種マクラタ 27株
・市販種ペニーブラック 9株
(どちらも有効期限切れ種)

こちらもインシグニスブルーと同様1株ずつトレイへ移して、定植まで管理していきます。

本葉4〜6枚まで生長したら路地植えにします。

16.やっとこさ、全てトレイへ

今年もネモフィラ4種類  2020春まき やっとこさ、全てトレイへ
前回更新から芽が増えました

温度不足が解消されつつあったので天気の良い日に続々出てきたものもあったけど、先に発芽した分をどうにかしないといけないので発芽途中のものは諦めました。

写真は移植したての採種ペニーブラックとスノーストーム📷

あとは来月の定植を目指します

17.トレイ集合📷

今年もネモフィラ4種類  2020春まき トレイ集合📷
現在の数
()はまいた種の数
・インシグニスブルー 77株(100粒中)
・マクラタ 30株(100粒中)
・市販ペニーブラック 10株(100粒中)
・採種ペニーブラックとスノーストーム
34株(1回目と2回目合計150粒中)

この他に採種ペニーブラック〜は
3回目の種まきをしています。
トレイに培養土を入れて直接種まき、現在まだ2つしか発芽していません。

18.〜番外編〜 こぼれ種のネモフィラ

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 〜番外編〜 こぼれ種のネモフィラ
採種ペニーブラックとスノーストームを種まきしましたが、外ではこぼれが秋に発芽して冬越し、育っています。
蕾もあるので近々咲きそうです。

写真はこぼれ種の芽を掘り上げて花壇へ移植したもの📷
これは1株ではなく何株かくっついています🌱

自分で種まきしたのと比べたら違いすぎる😂
発芽時期が違うから当たり前だけど。。

しかし、今年は去年より遅めの種まきに生長。
夏までに開花できるかな〜〜

19.採種ペニーブラック・スノーストーム

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 採種ペニーブラック・スノーストーム
ここまで育ちました

もう定植出来そうです。
もう少し葉が増えてからと思ったけど、トレイとのバランスを見たらすでに狭そうだし、現在の気温やこれからの事を考えたらもう植え付けした方が無難な気がします

後からトレイに直接種まきした方は今頃になって続々発芽してきました
発芽に1ヵ月以上かかっています🌱💦

20.インシグニスブルー

今年もネモフィラ4種類  2020春まき インシグニスブルー
早く発芽したので一番育っています
定植が急がれます

インシグニスブルーは気温が上がると一番暴れやすい(伸び伸びになりやすい?)ので、早くしないと〜〜

21.マクラタ(ファイブスポット)

今年もネモフィラ4種類  2020春まき マクラタ(ファイブスポット)
こちらも定植出来る状態になりました

インシグニスブルー同様、気温が上がればどんどん伸び伸びになってしまうので早めの植え付けが良さそう

トレイへ移したネモフィラ達、全て定植期を迎えました。
定植期は迎えましたが、定植先の花壇が出来ていません・・・

22.3回目にまいた分

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 3回目にまいた分
3月25日頃にトレイまきした
採種ペニーブラック・スノーストーム
3回目の種まき分です🌱

5月になってから続々芽が増え、現在📷

今年は今まで育てた中で一番遅い植え付けになります
定植が間に合わないので、先日1/3程の量を人に譲りました。
インシグニスブルーとマクラタは少しだけ自宅花壇へ植えました。

23.植えてから約1ヵ月後

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 植えてから約1ヵ月後
前回更新後、苗は全て譲りました🌱

少しだけ植えた我が家のインシグニスブルーとマクラタ
まだ花が見えていません

ネモフィラの他に
ビオラ
ロベリア(青花)
が一緒にみんな固まっています

先にこぼれのネモフィラ(スノーストーム)が咲いています

24.マクラタ

今年もネモフィラ4種類  2020春まき マクラタ
咲き始めを真上から📷

点々の模様が可愛らしい🌼

25.2つのネモフィラ

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 2つのネモフィラ
マクラタとインシグニスブルー並んで📷

隣のこぼれスイートアリッサムを背景に撮りました。

パステル系のピンク色に水色が映えます💡
ピンク×青系は好きな色の組み合わせです

26.3つのネモフィラ

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 3つのネモフィラ
上から
・マクラタ
・インシグニスブルー
・こぼれスノーストーム(白い小花)
です

4種類のネモフィラの種まきそだレポなのに、3種類です😂
ペニーブラックはこぼれが別の場所でひっそり咲いています

27.花壇全体

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 花壇全体
ネモフィラの勢いにビオラが負けました
ほとんど見えなくなってしまった

我が家はネモフィラの絨毯ではなく、ドームになっています🌼

28.プラチナスカイもどき

今年もネモフィラ4種類  2020春まき プラチナスカイもどき
インシグニスブルーの中に1株ありました🌱
葉が特徴的です

種まきして発芽した時から他とは見た目が違っていました。
通常は葉の表面に白い斑点がついているのですが、こちらは斑点ではなく縁以外が一面白かった🌱

花はインシグニスブルーと変わらない水色です。

29.インシグニスブルー

今年もネモフィラ4種類  2020春まき インシグニスブルー
開花のピークは過ぎましたがまだ綺麗に咲いています

横から見るとだいぶ丈が伸び伸びになっていますが、密集植えのためそんなに気になりません。
互いに支え合って?上へ上へとヒョロッています
🌼
優しい色が風に揺られています

花壇へ定植する場合、十分に株間をとるのではなく敢えて密集させています
その方が多少伸びすぎても何とかなるからという理由で。。

30.梅雨明け間近のネモフィラたち

今年もネモフィラ4種類  2020春まき 梅雨明け間近のネモフィラたち
もうすぐ8月です

雨の日や曇りの日は調子が良かったのですが、
晴れた日の直射日光でだいぶくたびれてきました
この場所は日当たりが良いので仕方ありません

こぼれ種に期待したいので放置しています🌼

来春もまたネモフィラを楽しみたいと思います。
今回は掲げた目標をどれも達成出来ませんでした。
満足いくまでそだレポを続けます…多分。

開花期

わたしの育て方

発芽後すぐにトレイへ移植する事を前提にした種まきです

キッチンペーパーに種を置いて15〜20℃の暗くした場所で管理、いくつか発根したら直ぐに容器にまいていきました

【種まき】
蓋付きの小さな容器(底穴なし)にバーミキュライトを入れ、メネデール入りの水で十分に湿らせてておく。
種まき前に土の表面を平らにしておく
まき方/爪楊枝で軽くくぼみを作りながら点まき
覆土/あり 指で軽く上から押し付けて種と土を密着させる
発芽まで/発芽の兆しが見えるまで容器に蓋をして
15〜20℃ぐらいの場所に置いておく
兆しが見えたら蓋は取る

【トレイ移植】
発芽したら早めに…のつもりが遅くなった
トレイサイズ/128穴サイズ
土/ピートモス主体の培養土・少量の堆肥・マグアンプK・バーミキュライトのブレンド
本葉4〜6枚ぐらいまで生長したら定植

【自宅花壇へ定植】
・インシグニスブルー
・マクラタ
2種類のみの定植になりました
数は10株ぐらいずつ
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!