巨大ひまわりにチャレンジ

wai
waiさん
成功談
植物名 ヒマワリ
品種名 サンジラ→(5/20追い播き)→タイタン
地域 埼玉県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

巨大ひまわりにチャレンジ

巨大ひまわりにチャレンジ

作成日:2020/04/20
最終更新日:2020/10/18

このご時世、道行く人にも楽しんでもらえるように、
巨大ひまわりを咲かせてみようと思う。
花壇中央に3本咲かせる予定。

*5月中旬頃に開始予定。
*文中「花径」=種のできる部分(花びらは含まず)

  • 種を取り寄せました

    1

  • 種まき準備

    2

  • 種まき

    3

  • 水をかけて日陰に置く

    4

  • 10日経っても芽が出ず

    5

  • ひまわり「タイタン」を追い播き

    6

  • 「タイタン」の種まき

    7

  • 一斉に発芽しました!

    8

  • 発芽しなかった種

    9

  • 根が出ていた

    10

  • ポット上げ

    11

  • 植込み穴を掘る

    12

  • 培養土をすき込む

    13

  • 本葉が4枚出揃う・定植

    14

  • 花壇へ定植

    15

  • アブラムシがつく

    16

  • 残り7苗の植え付け

    17

  • 5cm生長

    18

  • 葉が大きくなってきた

    19

  • 経過観察

    20

  • 経過状況

    21

  • 経過状況

    22

  • 経過状況

    23

  • 花芽が見え始める

    24

  • 梅雨明け後

    25

  • 3本の様子

    26

  • 経過状況

    27

  • 本命、ラスト一本が開花しました。

    28

  • 畑のヒマワリ

    29

  • タネの収穫

    30

1.種を取り寄せました

巨大ひまわりにチャレンジ 種を取り寄せました
2020/04/16
巨大と言うから、大きな種を想像していましたが、
案外ふつうの大きさ。
およそ1cmくらい。

2.種まき準備

巨大ひまわりにチャレンジ 種まき準備
2020/05/10
天気:晴れ
気温:25℃/18℃

9cmポットに、2~3粒の種を植え付け間引く方法が
主流のようですが、発芽率が良さそうではないので、
一粒づつ播くことにした(6cmポット)。

直根草らしいので底網はやめて、(ポット上げ時に、底網を外す作業で、根を痛めるかもしれないから)
代わりに新聞紙に穴をあけて、底に敷くことにした。

3.種まき

巨大ひまわりにチャレンジ 種まき
2020/05/10
天気:晴れ
気温:25℃/18℃

1cmくらいの穴に、タネを横向きに寝かせて埋める。
6cmポット×14個

4.水をかけて日陰に置く

巨大ひまわりにチャレンジ 水をかけて日陰に置く
2020/05/10
天気:晴れ
気温:25℃/18℃

湿らせた種まき用の土を使ったが、
最後に、ジョウロで水をかける。
ひまわりのタネは嫌光性らしいので、日陰に置く。
(覆土1cmくらいしてあるので、あまり気にしなくてもOKと思われる)

5.10日経っても芽が出ず

巨大ひまわりにチャレンジ 10日経っても芽が出ず
2020/05/20
天気:くもり
気温:16℃/11℃

10日経っても芽が出ません。
あと5日ほど様子を見ますが、
おそらく芽出しは無いと思われます。

6.ひまわり「タイタン」を追い播き

巨大ひまわりにチャレンジ ひまわり「タイタン」を追い播き
2020/05/20
天気:くもり
気温:16℃/11℃

種を播いて、5日で芽出しが見られない時は、
たいていダメなケースなので(ウチでは)、
新たな巨大ひまわりの種を注文しておいたのが届いた。

今回は「タイタン」。
「サンジラ」の時と同じ、1cm強の大きさ。

7.「タイタン」の種まき

巨大ひまわりにチャレンジ 「タイタン」の種まき
2020/05/20
天気:くもり
気温:16℃/11℃

善は急げということで、届いたその日に種まきをした。6cmポット×11個。

「サンジラ」の時と同様、底網はやめて新聞紙。
種まき用土を湿らせ、一ポットに一粒の種を横に寝かせ置き、1cm覆土した。
最後に水を全体的にかけた。

今日は最高気温が20℃を下回るので、室内に入れた。

8.一斉に発芽しました!

巨大ひまわりにチャレンジ 一斉に発芽しました!
2020/05/25
天気:晴れのち曇り
気温:26℃/19℃
種まきから5日目

10ポット発芽しました!(10/11ポット)
およそ90%の発芽率。

9.発芽しなかった種

巨大ひまわりにチャレンジ 発芽しなかった種
2020/05/25
天気:晴れのち曇り
気温:26℃/19℃

15日経ちましたが、やはりサンジラは発芽しませんでした。
種の購入店に栽培状況などを知らせましたが、不発の原因は不明とのことで返金処理されました。

不発種を掘り起こしました。特に腐っている感じではありません。また芽がでている感じも全くありません。
割って見たら白い胚乳が見られました。

10.根が出ていた

巨大ひまわりにチャレンジ 根が出ていた
2020/05/27
天気:くもり
気温:26℃/19℃

ポットの底から根が出ていた。

11.ポット上げ

巨大ひまわりにチャレンジ ポット上げ
2020/05/27
天気:くもり
気温:26℃/19℃

ポットの底から根が出てきたので、
10.5cmポットに上げました。(10個)
土は培養土。底網ではなく今回も新聞紙。

12.植込み穴を掘る

巨大ひまわりにチャレンジ 植込み穴を掘る
2020/05/30
天気:晴れ
気温:28℃/16℃

深さおよそ50cm、苗を植える場所を掘り起こしました。
3箇所。株間は90cm。
腰を痛めた。アリナミン服用。

13.培養土をすき込む

巨大ひまわりにチャレンジ 培養土をすき込む
2020/05/31
天気:曇り時々雨
気温:24℃/20℃

培養土と、掘り起こした土(土壌改良剤を混ぜ込んだ)を
混ぜながら穴に入れ込む。

14.本葉が4枚出揃う・定植

巨大ひまわりにチャレンジ 本葉が4枚出揃う・定植
2020/06/05
天気:晴れのち曇り
気温:30℃/21℃
種まきから16日目

徒長して育った。新聞紙の底網は過湿になりやすいのか?
風で容易に倒れるし、底から根っこが出始めたので、
花壇に定植することにした。
3苗を選ぶ基準は、「葉っぱの状態が良いもの」にした。

苗丈:23cm
葉の長さ:6cm

15.花壇へ定植

巨大ひまわりにチャレンジ 花壇へ定植
2020/06/05
天気:晴れのち曇り
気温:30℃/21℃
種まきから16日目

苗が徒長していたので、少し深く植えて安定させた。
(2.7m(地上部2.2m)の支柱と麻ひもでも支えた)
一番手前の株をポットから抜く際、土を崩してしまったので根付くか心配。

16.アブラムシがつく

巨大ひまわりにチャレンジ アブラムシがつく
2020/06/09
天気:晴れ
気温:31℃/21℃

2日くらい前から、葉に小さな穴があきはじめた。
葉の裏をみるとアブラムシがたくさんついていた。
小さな蟻もきている。
毎夕、霧吹きで葉裏を洗い流す。

17.残り7苗の植え付け

巨大ひまわりにチャレンジ 残り7苗の植え付け
2020/06/09
天気:晴れ
気温:31℃/21℃

花壇のステージに立てなかった、落選7苗を畑に植えてきた。
ちょっと過酷な環境だけれど、花壇組に負けずに育って欲しい。

18.5cm生長

巨大ひまわりにチャレンジ 5cm生長
2020/06/14
天気:雨のち曇り
気温:24℃/21℃
種まきから25日目
定植から9日目

丈:28cm
葉:11cm

19.葉が大きくなってきた

巨大ひまわりにチャレンジ 葉が大きくなってきた
2020/06/23
天気:くもり
気温:27℃/19℃
種まきから34日目
定植から18日目

順調。

丈:50cm
葉:21cm

20.経過観察

巨大ひまわりにチャレンジ 経過観察
2020/06/27
天気:くもり
気温:26℃/21℃

丈:62cm
葉:27cm

21.経過状況

巨大ひまわりにチャレンジ 経過状況
2020/07/05
天気:雨のち曇り
気温:29℃/24℃

丈:78cm
葉:30cm

22.経過状況

巨大ひまわりにチャレンジ 経過状況
2020/07/12
天気:くもり
気温:32℃/23℃

丈:99cm
葉:32cm

23.経過状況

巨大ひまわりにチャレンジ 経過状況
2020/07/18
天気:雨のち曇り
気温:23℃/19℃

丈:125cm
葉:39cm

24.花芽が見え始める

巨大ひまわりにチャレンジ 花芽が見え始める
2020/07/29
天気:曇り時々雨
気温:25℃/22℃

先週あたりから、向って右のタイタンに花芽が見えてきました。この子は葉があまり大きくならず、ひょろっとスリムな体型です。日当たりが悪いのかな・・・。

丈:180cm
葉:39cm

25.梅雨明け後

巨大ひまわりにチャレンジ 梅雨明け後
2020/08/03
天気:くもり
気温:34℃/22℃

葉っぱがコガネムシの食害に遭っています。
それに加え、梅雨明け後の強い陽射しの影響なのか、
下葉60%くらいダメになってしまって貧弱な姿に・・。
手前のヒマワリにも花芽が見えてきました。

丈:2M
葉:39cm

26.3本の様子

巨大ひまわりにチャレンジ 3本の様子
2020/08/11
天気:晴れ
気温:37℃/28℃

向かって右のヒマワリが開花。葉も花経も小さい。
真中のヒマワリは、ほぼ葉っぱがダメになった。花も咲き始まった。
左のヒマワリは葉も大きくまだ生長している。

固形の化成肥料を軽くひと握りくらいずつ、追肥しました。

丈:2m36cm
葉経:39cm

27.経過状況

巨大ひまわりにチャレンジ 経過状況
2020/08/15
天気:晴れ
気温:36℃/27℃

以降、向って左の株のそだレポとします。

丈:2m65cm
葉:39cm

28.本命、ラスト一本が開花しました。

巨大ひまわりにチャレンジ 本命、ラスト一本が開花しました。
2020/08/23
天気:曇℃りのち雨
気温:29℃/24℃

最後の一本が開花しました。一番左のヒマワリです。
何故かずっと北を向いています。
アップの画像は、開花から6日目(8/28)の姿です。
背は3mに届きませんでした。
花径も小さいです。ちょっと残念。

丈:2m71cm(8/28:2m86cm)
葉:45cm
花径:14cm(8/28:20cm)

29.畑のヒマワリ

巨大ひまわりにチャレンジ 畑のヒマワリ
2020/08/23
天気:曇℃りのち雨
気温:29℃/24℃

畑に植えたヒマワリ苗。
支柱も、肥料も、水も、何一つ手入れ無しです。

左は、今回一番、容姿端麗に育ったヒマワリ。
右のヒマワリは、背はそんなに高くはないけれど、頭が一番大きく育ちました。

<頭の大きいヒマワリ>
丈:2m14cm
花径:35cm

<容姿端麗ヒマワリ>
丈:2m50cm
花径:27cm

30.タネの収穫

巨大ひまわりにチャレンジ タネの収穫
2020/09/27
種の収穫をしました。
天日干しします。

~~終了~~

開花期

収穫期

わたしの育て方

①ポットで苗を作る。
①平行して、花壇の土を良く耕し肥料をすき込んでおく。
➁花壇の土づくりができたら、支柱を設営。
➁ポット苗が20cmくらいまで生長したら、花壇に定植する。
③土が乾いたら水をやる。(水切れに注意する)
みんなのコメント (27件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

wai
waiさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、ベランダ
住んでいるところ:
埼玉県
園芸を始めた年:
2018年

その他のメンバーが投稿した「ヒマワリのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!