オダマキ

植物名 ミヤマオダマキ
品種名 いろいろ
地域 静岡県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花 山野草・盆栽 DIY・庭づくり タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

オダマキ

オダマキ

作成日:2020/05/28
最終更新日:2020/06/14

大好きな花の一つです。

お気に入りに登録する 0
  • 破れ傘とオダマキ

    1

  • 種が沢山出来ました。

    2

  • 収穫中

    3

  • 5月GWに蒔いた種です。

    4

  • 2ヶ月かかりました。

    5

  • オダマキの鉢上げ開始

    6

  • オダマキ鉢上げその1

    7

  • オダマキ鉢上げその2

    8

  • オダマキ鉢上げその3

    9

  • オダマキ鉢上げ完成

    10

  • オダマキ鉢上げ潅水

    11

  • オダマキ鉢上げ完了

    12

1.破れ傘とオダマキ

オダマキ 破れ傘とオダマキ

2.種が沢山出来ました。

オダマキ 種が沢山出来ました。

3.収穫中

オダマキ 収穫中
毎日収穫中です。
早くも来年のオダマキ計画策定中です。

4.5月GWに蒔いた種です。

オダマキ 5月GWに蒔いた種です。
5月に蒔いた種は3週間で発芽しました。

5.2ヶ月かかりました。 注目!

オダマキ 2ヶ月かかりました。
4月に蒔いたオダマキの種です。
通常2週間から1ヶ月で発芽します と言われてましたのでもう諦めていましたが、2ヶ月後に突然発芽しました。
1ヶ月過ぎてからメネデールを週1で散布しました。
2ヶ月でも芽が出るので、1ヶ月で諦めるのは早いですね。
種類にもよりますが、バラ咲き系はいまだ出ていません。
さすがに3ヶ月は無理ですね。

6.オダマキの鉢上げ開始

オダマキ オダマキの鉢上げ開始
芽が出てから2週間。
今日は曇りで絶好の鉢上げ日和です。
あらかじめ用土を作っておきます。
赤玉(小粒)7:鹿沼(小粒)2:腐葉土1
紙鉢
鉢上げ開始!
プランターの混みあってる苗を鉢上げします。

7.オダマキ鉢上げその1

オダマキ オダマキ鉢上げその1
プランターから苗を抜き取ります。

8.オダマキ鉢上げその2

オダマキ オダマキ鉢上げその2
根がしっかり出ています。

9.オダマキ鉢上げその3

オダマキ オダマキ鉢上げその3
ホームセンターで購入した紙鉢に苗を植え付けます。

10.オダマキ鉢上げ完成

オダマキ オダマキ鉢上げ完成
鉢上げ完成。
紙プランターは四角の物と丸い物が有ります。
両方使っていますが、四角の方は10列×2列で20鉢つながっていて任意のところで簡単に切り取れます。4鉢単位が安定するので良く使用してます。
その後活着したら紙鉢のまま地植え出来るので非常に簡単便利です。

11.オダマキ鉢上げ潅水

オダマキ オダマキ鉢上げ潅水
水は弱でたっぷりとジョロ機能で潅水します。

12.オダマキ鉢上げ完了

オダマキ オダマキ鉢上げ完了
作業終了です。
半日向に置いてしばらく管理です。

開花期

収穫期

わたしの育て方

庭の片隅で半日日が当たるところに植えています。
地域柄、風が強いです。
種を購入して育てています。
「水やり」
 種まきからと芽が出てから地植えするまでは乾いたら水やりしています。
「肥料」
 種まき後メネデールを週1回あげてます。
 マグアンプKを置き肥で。
「病気と害虫」
 ナメクジとダンゴムシの駆除をしています。
「用土と鉢」
 種まきは赤玉中粒と鹿沼中粒と腐葉土を4:3:2で。
 芽出し後4枚出たら紙ポットに鉢上げし1週間後、庭に地植えします。
「主な作業」
 ハマキ虫がつくのでオルトラン粒剤をまきます。
 花後、来年用として、庭のあちこちに蒔きます。
 あちこちで発芽したものをまた庭の植えたいところに移植します。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!