めざせ夏越しシクラメン⑤

植物名 シクラメン
品種名 シクラメン
地域 岐阜県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

めざせ夏越しシクラメン⑤

めざせ夏越しシクラメン⑤

作成日:2020/07/07
最終更新日:2020/09/16

6月に30度越えの夏日、梅雨の風雨など難関を経験し、ダメになったものも出てきています。球根掘り上げ保管も実施。
さて、7月も厳しい季節です。どれだけ残ってくれることか。また葉っぱの乾燥でハダニも出てきています。薬剤も使わないといけないかしら。

  • 2020.7.7

    1

  • 2

  • 2020.7.10

    3

  • 2020.7.14

    4

  • 2020.7.14

    5

  • 6

  • 2020.7.14

    7

  • 2020.7.14

    8

  • 2020.7.14

    9

  • 2020.7.23

    10

  • 2020.7.23

    11

  • 2020.7.23

    12

  • 2020.7.23

    13

  • 2020.7.23

    14

  • 2020.7.23

    15

  • 2020.7.29

    16

  • 2020.7.29

    17

  • 2020.7.29

    18

  • 2020.7.29

    19

  • 2020.7.29

    20

  • 2020.8.15

    21

  • 2020.8.15

    22

  • 2020.8.15

    23

  • 2020.8.15

    24

  • 2020.8.15

    25

  • 2020.8.15

    26

  • 2020.8.18

    27

  • 2020.8.18

    28

  • 2020.9.16

    29

  • 2020.9.16

    30

1.2020.7.7

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.7
室内に入れたものはまだこの状態です。水の量が分からなくなってきています。液肥をあげています。
液肥をあげてから葉っぱの黄変は改善しています。
ハダニ被害で新芽の葉っぱがうまく開きません。

2.2020.7.10

残念な報告です。今まで経験したことのない豪雨が連発される今年、横殴りの雨と湿気で休眠球根が腐ってダメになってしまいました。フェアリーピコ、フェアリーバンビ、クラシカルドレス、アンジュ他すでに十数鉢が犠牲になっています。
今年は屋外に出さない方が良かったかもしれません。

3.2020.7.10

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.10
フェアリーピコがどんどん咲いてます。
花は少し小さいです。

4.2020.7.14

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.14
元気なシクラメンを屋内に入れました。全部で9鉢になります。まだ、屋外にまだ残っているものが数鉢

5.2020.7.14

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.14
ガーデンは屋外に置きます。休眠に入ったものもあります。

6.2020.7.14

長梅雨で7月に入ってから気温が26〜29度、夜間21〜24度に下がり湿度↑、気温の低下、水やりの現象で改善傾向にある。屋外だと雨の降り込みでで球根が傷むため、入れられるものは消毒し屋内に取り入れた。水は乾いたらやる程度にする。

7.2020.7.14

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.14
冬桜 葉は黄変して減っている。新葉は少しずつ出てきている。

8.2020.7.14

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.14
ウィンクシャワーレッド
水やりすると葉が黄変する。時々液肥にて改善。冬桜と同様。窓際に置く

9.2020.7.14

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.14
ピンクちゃん
巨大クラウンから新芽が展開はしているが育たない。
水やりにて葉が黄変。葉数減少。

10.2020.7.23

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.23
シクラメンの残念な報告しかありません。
球根はいくつか腐って白い内容物が球根から漏れ出て破棄しています。
どこに置いても屋外のものは豪雨で濡れてしまいます。写真はブヨブヨの球根

11.2020.7.23

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.23
どんどん黄変する葉っぱ。お水をあげるとすぐにこうなります。でもあげないと葉っぱが萎れる、、球根なのに〜?
あげないことにしました。

12.2020.7.23

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.23
暑さに負けてか?、球根が腐ってか?
この状態になります。昨日まで葉っぱが茂っていたのに〜。

13.2020.7.23

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.23
元気な子。この気温、この湿度でモリモリです。
個体差が激しすぎて、何が正解か分からない。

14.2020.7.23

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.23
花が咲いているけど、、、出来るだけ抜いてお水もあげていません。鉢はかなり軽い。

15.2020.7.23

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.23
これは休眠に成功したようにみえる。
どうかな?ここから乾かす事に専念。

16.2020.7.29

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.29
ウィンクシャワーレッド、休眠?球根腐った?
3週間水やりしてないのに鉢が重い。湿度が高いためか。根っこはもう水を吸っていない。

17.2020.7.29

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.29
冬桜、まだ根っこは水を吸っておりだんだん軽くなってきている。まだ新芽もポツンポツンとでてきている。少しだけお水をあげている。鉢の重さで判断。

18.2020.7.29

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.29
ピンクちゃん、
球根が所々割れているが、腐ってはいない。クラウンは健在。新芽も出てきているが勢いはない。葉っぱは湿度が高い時に黄変して多量に落ちた。また、腐敗を予防するために黄変したものは積極的に取り除いた。

19.2020.7.29

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.29
フェアリーピコ2鉢。昨日まで沢山の花芽が上がって咲いていたが、明日から気温が上がるとのことで、全て取り除いた。

20.2020.7.29

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.7.29
クラシカルドレスは球根が腐って白いものが中から泡のように湧いてきていた。現在ぷよぷよの球根で、明日処分する。そのほかにも⭐️になった子たち多数。
今年の7月は経験したことのない豪雨と湿度で半分以上のシクラメンが⭐️になった。ガーデンはまだ外で頑張っているものも多数。

21.2020.8.15

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.8.15
大株ピンクちゃん
とりあえず生きています。

22.2020.8.15

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.8.15
カラカラですが葉っぱは生きています。球根も硬いです。

23.2020.8.15

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.8.15
フェアリーピコ、生きてます。

24.2020.8.15

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.8.15
冬桜 球根硬いまま。休眠してます。

25.2020.8.15

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.8.15
ウィンクシャワーレッド一応球根は生きていると思う。
結局7鉢ぐらい今のところ生き残ってる。

26.2020.8.15

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.8.15
これはもう球根がブヨブヨでアウト。
7月の長雨でこのパターンでたくさんダメになりました。

27.2020.8.18

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.8.18
ガーデンシクラメン
球根が腐っていくので乾かしています。

28.2020.8.18

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.8.18
同じくガーデンシクラメン。

29.2020.9.16

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.9.16
ガーデン、残ったのは5株。
ゲリラ豪雨でやられました。

30.2020.9.16

めざせ夏越しシクラメン⑤ 2020.9.16
屋内シクラメン
残ったのは5株
水やりを始めました。

開花期

わたしの育て方

夏7月に入りました。休眠した株に雨が降り込んで★になった子たちが出てきました。球根を掘り出して室内の涼しいところで保管していますが、ネットで検索したところ球根で保存すると再生しないこともわかりました。夏越し、いくつも失いそうです。
ただ、7月に花を咲かせているものもあります。

 4月は花が咲き、葉が茂り順調に株も大きくなりました。特に大鉢のシクラメンの調子が良くなりました。巨大クラウン形成するものも。新芽が上がってきて成長が加速。気温が15度をキープできる頃から屋外栽培、テラスで日にあてました。液肥1回/週、水やり1回/日。水の吸い上げが早く、ぐんぐん株が大きくなります。花柄取り、枯れ葉とり実施。

 5月、花は満開ですが新しい蕾は減り、全体的に葉が茂ってきました。日差しが強いので北側駐車場の半日陰に移動。風通し良く涼しい環境です。最高気温28度、最低気温17度程度休眠の為葉を落とすものが出てきました。ガーデンとチモ。大鉢は順調に生育。即効性の置肥少量で追肥、液肥は定期的に実施。水やり2回/日+乾いた時。それぞれ球根の肥大が見られます。ナメクジ被害に注意、捕殺、薬剤散布。

 6月に入り気温の上昇、日が高くなり日差しが強くなりました。最高気温34度、最低気温20度前後。シクラメンを玄関先日陰に移動。一部室内へ。葉を落として休眠し始めるものも出てきました。チモは全部休眠。ガーデンも休眠の為葉を落とし始めています。しかし、大部分は5月に引き続き生育は順調で、葉を茂らせ球根が早いスピードで肥大してきています。置肥は6月初旬に1回で終了。液肥継続。5.6月で球根を成長させなければならないと思いました。花はポツポツ咲いていますが、冬に比べて小さい花です。水やりは朝夕。底面給水のものは底面タンクの温度が上がるので、たっぷりお水をあげて、タンク水を抜きます。黄色くなった葉取り、葉組み実施。休眠株は雨の当たらないところで乾燥。
梅雨の風雨で休眠株が濡れてダメになるものが出てきました。

 7月

 8月

 9月
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

Kinako-shiba
Kinako-shibaさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内、ベランダ
住んでいるところ:
岐阜県
園芸を始めた年:
2006年

その他のメンバーが投稿した「シクラメンのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!