モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫

植物名 その他の植物
品種名 モリンガ・オレイフェラ(ワサビノキ)
地域 神奈川県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫

作成日:2020/08/08
最終更新日:2023/06/04

 モリンガ写真はwikipediaから借用
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%93%E3%83%8E%E3%82%AD

モリンガ=ワサビノキ(ワサビノキ科・ワサビノキ属)

抗酸化力の強い食材として
葉を生で食べてみたいな~と
種から育ててみました

  • 2020/7/26・モリンガの種購入

    1

  • 2020/7/26・育て方

    2

  • 種・23粒来た!

    3

  • 2020/7/26・種を蒔いた

    4

  • 2020/8/1・ 種を掘って様子を見た

    5

  • 2020/8/2・8本発芽!

    6

  • 2020/8/2・発芽!

    7

  • 2020/8/6・身長13cm!

    8

  • 2020/8/9・身長18cm

    9

  • 2020/8/20・4株プランタへ植えた

    10

  • 2020/9/10・樹高40cm

    11

  • 2020/9/19・初収穫(食べました)

    12

  • 2020/9/26・樹高60cm

    13

  • 2021/6/1・冬越し後2株残った

    14

  • 2021/6/1・追加蒔き1本育て中

    15

  • 2021/7/11・越冬後の新芽出た!

    16

  • 2021/8/1・25cmに伸びた

    17

  • 2021/9/1 元気ですが・・・

    18

  • 2022/7/23 地植え78cmに

    19

  • 2022/7/23 3回目収穫

    20

  • 2022/8/19  樹高160cm

    21

  • 2022/9/3  樹高210cm

    22

  • 2022/10/29  樹高300cm

    23

  • 2022/10/29 その2

    24

  • 25

1.2020/7/26・モリンガの種購入 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/7/26・モリンガの種購入
2020/7/26(日)-1
天気:大雨のち晴れ
気温:28℃/26℃

種を購入しました

2.2020/7/26・育て方

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/7/26・育て方
2020/7/26(日)-2
種袋の裏に
育て方の記載あり

3.種・23粒来た!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 種・23粒来た!
2020/7/26(日)-3

種(1cm)をならべてみたら 23粒あり
球体の種に 和紙のような手触りの ヒレが3枚
種を取り囲み
三角垂状に見えます?

不思議なフォルム 見たことないフォルムです
さてどんな花が咲き実が生るのかな?

4.2020/7/26・種を蒔いた

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/7/26・種を蒔いた
2020/7/26(日)-4

幅8センチのポット12鉢に 1粒ずつ種を蒔きました
用土は=樹皮と牛糞の堆肥・燻炭・腐葉土

発芽を しっかり確認したいので
室内の窓際の棚に置いて 毎日様子を見ています

5.2020/8/1・ 種を掘って様子を見た 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/8/1・ 種を掘って様子を見た
2020/8/1(土)
天気:薄晴れ(関東に梅雨明け宣言あり)
気温:31℃/27℃

種蒔きから6日目 そろそろ発芽かな?と
待ちきれずに 土を掘って種を掘り出してみたら
芽と根が出ていて安堵

根が折れた写真ですが 埋め戻したら
翌日元気に発芽しました

6.2020/8/2・8本発芽! 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/8/2・8本発芽!
2020/8/2(日)
天気:晴れ
気温:32℃/27℃

梅雨明け2日目 急に暑くなり
12鉢のうち 一気に8本発芽しました
昨日埋め戻した種も元気に発芽!

7.2020/8/2・発芽!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/8/2・発芽!
2020/8/2(日)-2

あどけない発芽の初めの様子です
葉のうす緑色が見えます

触ると折れそうなので
日に当てるため外へ出すのも
そろーりそろーりと・・・

8.2020/8/6・身長13cm! 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/8/6・身長13cm!
2020/8/6・
天気:晴れ
気温:34℃/28℃

一番大きい苗の身長が13cmになり
ひょろひょろの細い茎は折れそうで心配です(^^;

毎年高温続きの夏・・・
植物たちは熱中症にならず すこぶるお元気ですが

まだもやしのような軟弱なモリンガには
きつかろうと
3時間ほど外で陽にあて
あとは涼しい冷房の効いた室内に取り込んでいます

9.2020/8/9・身長18cm

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/8/9・身長18cm
2020/8/9
天気:晴れ
気温:36℃/28℃

8本の苗の成長に格差あり?!
大18cm・小2cm 
こんなこともありなのですね撮りやすいように並べ替えました

発芽直前に掘り出し 撮影した苗は 根が折れていましたが
イネ科の暴力に屈せず18cm組の一員でのびのび育っています

朝から午後2時頃まで 半日陽があたる外へ出し
夜は室内へ取り込みます いたずら猫の夜のおやつ疑惑?

10.2020/8/20・4株プランタへ植えた 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/8/20・4株プランタへ植えた
2020/8/20
天気:晴れ
気温:34℃/27℃

連日の猛暑 ひ弱なモリンガ苗
身長18cmのまま(葉は若干増え)なので

プランター(鉢底石・堆肥・鶏糞少々・培養土入り)へ
成長のよさげな 4株を植え替えました

葉を収穫予定なので
お先に 芋虫やカナブンに食われないか ひやひや・汗;

あ・4~5日前から 8株全部 外へ出しっぱなし
猫や外敵にやられないよう 願っています(南無南無)

11.2020/9/10・樹高40cm 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/9/10・樹高40cm
2020/9/10
天気:曇り
気温:32℃/27℃

雨降り日が多く 水が好きなのか じわじわ育っています
追肥は・・・ほんの少し 

プランターに植え替えた4株=40cm
10号鉢に植え替えた4株(小苗)=25cm

野菜として育てているのですが・・・
収穫には 程遠く・・・
もっと成長のはやい おいしいサンチュなどに負けそう(^^;
実験栽培ですね(^^♪

やっと夜が涼しくなりました

12.2020/9/19・初収穫(食べました) 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/9/19・初収穫(食べました)
2020/9/19
天気:晴れ
気温:31℃/28℃

追肥が効いたのか 小さな苗の4鉢もぐんと大きくなり
訪れる友人たちに モリンガの抗酸化力を宣伝 ついでに葉をちぎって 実食! 葉2枚ほどを お土産に進呈

イネ科も お試しに 柔らかい葉を サラダで食べてみました
ワサビ味かと思いきや? 癖の少ない微妙なお味?
はじめての味を楽しんでいます

13.2020/9/26・樹高60cm

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2020/9/26・樹高60cm
2020/9/26
天気:小雨
気温:25℃/24℃

プランターに植え替えた4株=60cm
10号鉢に植え替えた4株=30cm

茎が 少し太くなり がっちりしてきました
温暖な沖縄では 樹高3mになるとか?
冬までに どこまで成長できるのか?

さて・・・うちのは まず冬越しにチャレンジです

14.2021/6/1・冬越し後2株残った 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2021/6/1・冬越し後2株残った
2021/6/1
天気:晴れ
気温:26℃/23℃

新芽が出ないので 株を掘り上げてみたら
8本中 2本に 10cmと3cmの 白くて固い塊あり 
ここからきっと芽が出るだろうと 
10号鉢に 埋めもどしました

冬越しはズボラ管理で 失敗でした
プランタと丸鉢を軒下に置いて 様子をみましたが
甘かった~(^^;

15.2021/6/1・追加蒔き1本育て中 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2021/6/1・追加蒔き1本育て中
2021/6/1

8本のモリンガ 冬越しに失敗のため 追加蒔きを決行!
2021/5/6 残り5粒を蒔き
2021/5/30 1本発芽

発芽まで25日とは 去年は5日目で発芽と大違い
なぜなら蒔くのが2ヶ月早すぎたようです?
この1本を大事に育てて 冬越しは部屋に入れるつもりです
温暖な小田原ですが モリンガ育てには適していないようです?
できるだけやってみますが 収穫は期待できませぬ?

16.2021/7/11・越冬後の新芽出た! 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2021/7/11・越冬後の新芽出た!
2021/7/11 
天気:晴れ
気温:34℃/26℃

越冬絶望と思い込み ダメもとで8号鉢に植えかえ40日放置!

ふと見たら・・・おお~っ!出ていました新芽!
白い根塊に か細い根が出ていたなと思っていたら
ちゃーーーんと 11cmに成長した芽生えあり感激です🎶

今年は規模を縮小 
ぼちぼちお付き合いささていただきますね

17.2021/8/1・25cmに伸びた 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2021/8/1・25cmに伸びた
2021/8/1 
天気:晴れ
気温:33℃/27℃

16枚目の撮影から50日後
3株育てている 2021年のモリンガ
今のところ元気です(^^)

18.2021/9/1 元気ですが・・・ 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2021/9/1 元気ですが・・・
2021/9/1 
天気:曇りのち雨
気温:26℃/27℃

3株だったのが 5株に増え 元気ですが・・・
葉を摘んで サラダでいただくには すくな過ぎます

おまけに去年の露地越冬はうまくいかず 6株消失(--;
もう~~~実験栽培そだレポはヤメにしようかな?
これにて終了!

でも今年の冬は 鉢を室内に入れてみようかな?

19.2022/7/23 地植え78cmに 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2022/7/23 地植え78cmに
2022/7/23
天気:晴れ
気温:34℃/28℃

室内越冬した1鉢を 畑に植え リハビリ
鶏糞も10日ごとにあげていたら 樹高78cmに 
今日は3回目の収穫(毎回葉2枚ですけど)
となりの蝶豆1株もリハビリ中です

モリンガ2鉢のうち 1鉢を 秦野の畑友に進呈!
借畑300坪に 実験栽培など 毎日楽しんでおられ
去年秋 うちの初蒔き決明子にも興味津々・・・
決明子 種を蒔いたかな?

20.2022/7/23 3回目収穫 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2022/7/23 3回目収穫
地植えが どんどん大きくなり しっかりしてきたので
うすっぺらい葉を 毎回2枚収穫
サラダで食べています(山羊気分というUさん)
お味は・・・癖がなく食べている充実感ゼロ!? 
※メキシコのFC2ブログ友は 庭にモリンガを植え
大木になっているとか・・・うらやましいです
https://kibou85.blog.fc2.com/blog-entry-807.html

21.2022/8/19  樹高160cm 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2022/8/19  樹高160cm
2022/8/19
天気:朝雨のち晴れ
気温:30℃/25℃

菜園に地植えのモリンガ のびのび育っています
脇に 新しい株が出て 大きくなり こちらも葉を収穫

2~3日おきに 葉を摘みサラダに・・・
ちょっと癖があり 青臭い?

モリンガの右に 蝶豆1本を植え こちらも花を摘んで干しています
毎日3~9個・・・ちびちび干し~(^^;
でもがんばるぞぉ~~~~~~🎶

22.2022/9/3  樹高210cm 注目!

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2022/9/3  樹高210cm
2022/9/3
天気:晴れ
気温:28℃/23℃

ぐんぐん大きくなり 見上げるようです
幹直径=3cm 太くなって力強い生命力です
鉢植えでは こんなに大きくなれませんでした

「樹高2mを超えると花が咲く」 
と メキシコでモリンガを植えている ブロ友さまが・・・

まずは大きくなったので このまま菜園で越冬させ
小ぶりのもう1株は 掘り上げて 室内越冬の予定?!
花は咲くのかな?

23.2022/10/29  樹高300cm

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2022/10/29  樹高300cm
2022/10/29
天気:晴れ
気温:22℃/12℃

根元の幹直径=5cm がっちり太くなりました
見上げる大きさに育ち 葉も繁ったので
どんどん葉を収穫
友人・ご近所・俳句仲間など 13人ほどに配りました
珍しいので 話題沸騰?!

24.2022/10/29 その2

モリンガ(ワサビノキ)を種から育て 葉を収穫 2022/10/29 その2
青空にゆらぐ わが社のモリンガさま

まさかこんなに大きくなるなんて・・・
十分楽しませていただきました

25.2023/6/1  越冬できーず(枯れました)

2023/6/1
天気:晴れ
気温:22℃/17下

去年秋…3mに成長した びっくり生命力!
根元が大きすぎて 室内越冬できず
のざらしのまま 様子見・・・

さて春になって 新芽が出るのを期待しましたが
待てど暮らせど ぱったり音沙汰なし

根を抜いたら 枯れっぽくて スポッと抜け
越冬できませんでした 残念!
これでモリンガのそだレポを終わります

モリンガさま みなさま
お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

収穫期

わたしの育て方

2020/7/26  12粒・種蒔き(8粒発芽)

🔷2020/8/20
①大きく育った苗(身長18cm)=プランターに・4株
②小ぶりな苗=鉢に・4株植えた

用土:腐葉土・堆肥・燻炭・花と野菜の培養土

水やり:土が乾いたら如雨露で

🔷2020/11
越冬のため 2鉢を 軒下へ移動


🔷2021/7
露地越冬で 8本中6本消失
生き残り2株の根塊から 芽生えを確認 やれやれです
みんなのコメント (3件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!