はじめてのジギタリス栽培①

植物名 ジギタリス
品種名 エクセルシオール
地域 広島県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

はじめてのジギタリス栽培①

はじめてのジギタリス栽培①

作成日:2020/09/07
最終更新日:2021/08/21

はじめて種からジギタリスを育ててみます。

種まき:9月2日

発芽:1週間

植え付け:10月中旬から11月末まで

冬越し:特に対処なし(雪に埋もれていた)

開花:4月20日から 場所によって1-2週間のバラツキがありました。
7月いっぱいは、ちらほら咲き続けていました。
8月になっても少し咲いていました。

  • 種まき

    1

  • 6日目 発芽しました

    2

  • 12日目 少しずつ大きくなっています

    3

  •  1か月半経過

    4

  • 地植え苗が育ち始めている

    5

  • セルの苗も育ってきている

    6

  • 力強く育っています

    7

  • ゆっくりと育ってきたようです

    8

  • メインの西側の苗

    9

  • 野菜のように育ってきた

    10

  • 育っています

    11

  • 育っています

    12

  • 花芽が上がってきたようです

    13

  • 花芽が伸びてきています

    14

  • 花芽が色づいてきました

    15

  • 開花し始めました

    16

  • 次々と咲いています

    17

  • なぜかこの一角は白ばかり

    18

  • しっかり咲きあがってきました

    19

  • いろいろ咲いています

    20

  • 白ジギタリスも花が増えてきています

    21

  • 一株だけ変わっています

    22

  • 全周に咲いている株

    23

  • 満開を少し過ぎてきています

    24

  • 切り戻ししました

    25

  • ジギタリス その後

    26

  • ジギタリス その後

    27

  • 4番花壇のジギタリス その後

    28

  • 5番花壇のジギタリス その後

    29

  • 門扉前のジギタリス

    30

1.種まき

はじめてのジギタリス栽培① 種まき
2020年9月2日
種まきしました。
極小の種なので一カ所にいくつ蒔いたのか全く分からない。セル毎に蒔くより全体にばらまいた方が良い感じです。
ガレージ下などの風通しの良い日陰に置いておきました。

2.6日目 発芽しました

はじめてのジギタリス栽培① 6日目 発芽しました
2020年9月8日
発芽しました。発芽率は大変良いと思います。
種も極小でしたが、双葉も極小でした。
育てられる気がしない…
少しずつ日に当てていきます。

3.12日目 少しずつ大きくなっています

はじめてのジギタリス栽培① 12日目 少しずつ大きくなっています
2020年9月14日
ちょっとずつ大きくなっています。
種が小さかったので適当に蒔いたら、密集してしまいました。もうすこしばらまいた方が良かったようです。

4. 1か月半経過

はじめてのジギタリス栽培①  1か月半経過
10月18日
本葉が3-4枚出てきているものがあるので、地植えにしてみることにしました。
根付かない事前提で、密に植えてみました。

5.地植え苗が育ち始めている

はじめてのジギタリス栽培① 地植え苗が育ち始めている
2020年10月27日
地植えにしたものは数本ダメになったが、ほとんどが元気に育ち始めている。

6.セルの苗も育ってきている

はじめてのジギタリス栽培① セルの苗も育ってきている
10月27日
セルに残っている苗も育ってきています。
もう一度間引きました。

7.力強く育っています

はじめてのジギタリス栽培① 力強く育っています
2020年11月25日
寒くなってきていますが、いい感じに育ってきています。
まだセル苗が残っている…

8.ゆっくりと育ってきたようです

はじめてのジギタリス栽培① ゆっくりと育ってきたようです
2021年2月6日
いろんなところに植え付けましたが、一番よく成長しているのは4番花壇の日陰にあるものです。(秋に苗で購入したものです)
写真は一番日当たりの良い場所のものです。冬の間もほぼ1日中日当たりが良い場所です。

9.メインの西側の苗

はじめてのジギタリス栽培① メインの西側の苗
2021年2月13日
メインの庭の西側に植え付けた株です。この場所は午後の2-3時間しか日が当たらいのだが、成長具合はかなり良いです。
12月1月は特に何もしていません。2-3度降雪にも見舞われましたが元気に乗り切っています。

10.野菜のように育ってきた

はじめてのジギタリス栽培① 野菜のように育ってきた
2021年3月15日 気温16/6℃
メインの玄関横に植えている株です。かなり勢いよく成長しています。ほぼ1日中日が当たる場所です。
2番目に育っているのは、4番花壇の株です。この場所は冬の間ほとんど日が当たらなかったし、野イチゴにも邪魔されたりでよい環境ではないのだが…

11.育っています

はじめてのジギタリス栽培① 育っています
2021年3月25日 気温18/6℃
ウッドデッキ前に植えている株です。
順調に育ってきています。
前に移っているのはデルフィニウムです。

12.育っています

はじめてのジギタリス栽培① 育っています
2021年3月29日 気温22/6℃
メインの西側に植えている株たち。
ノースポールに負けないぐらい育っています。

13.花芽が上がってきたようです

はじめてのジギタリス栽培① 花芽が上がってきたようです
2021年4月2日 気温 25/8℃
どうもこのところの暖かさで、花芽が上がってきているみたいです。
タネをまいてからちょうど7ヵ月が経過しました。

14.花芽が伸びてきています

はじめてのジギタリス栽培① 花芽が伸びてきています
2021年4月6日 気温20/4℃
どんどん花芽が上がってきています。
ウッドデッキの西でネモフィラに埋もれて小さくなっていた株もネモフィラを撤去してから、ぐいぐい成長してき花芽を伸ばし始めています。

15.花芽が色づいてきました

はじめてのジギタリス栽培① 花芽が色づいてきました
2021年4月14日
ウッドデッキ前の株の花芽が色づいてきました。

16.開花し始めました

はじめてのジギタリス栽培① 開花し始めました
2021年4月20日 気温26/8℃
広島では最高気温が25℃を超えてきました。
ウッドデッキ前の株が咲き始めました。
種まきから7カ月以上経過しました。

17.次々と咲いています

はじめてのジギタリス栽培① 次々と咲いています
2021年4月24日
このところの暑さのせいか、ジギタリスが次々と咲いてきています。

18.なぜかこの一角は白ばかり

はじめてのジギタリス栽培① なぜかこの一角は白ばかり
2021年4月26日
メインの庭の西側の一角に植えた株は、なぜだか白ばかりになりそうです。
他の場所には、今のところ白はほとんどありません。
白は斑点もないんですね…

19.しっかり咲きあがってきました

はじめてのジギタリス栽培① しっかり咲きあがってきました
2021年4月27日
きれいに咲いてきています。

20.いろいろ咲いています

はじめてのジギタリス栽培① いろいろ咲いています
2021年4月30日
いろんな場所でジギタリスが咲いていますが、開花が遅れている場所は、5番花壇とメインの西前の場所です。
一番日当たりが悪い4番花壇は、比較的早く咲いています。

21.白ジギタリスも花が増えてきています

はじめてのジギタリス栽培① 白ジギタリスも花が増えてきています
2021年5月1日
白色のジギタリスが最後に開花し始めました。
手前はサルビア・カラドンナです。

22.一株だけ変わっています

はじめてのジギタリス栽培① 一株だけ変わっています
2021年5月3日
花茎のてっぺんに大きな花が一つ咲いている株があります。

23.全周に咲いている株

はじめてのジギタリス栽培① 全周に咲いている株
2021年5月5日 気温21/11℃
真ん中の1本だけが全周に花をつけています。一番最初に咲いた株になります。
下の方は種がつき始めています。

24.満開を少し過ぎてきています

はじめてのジギタリス栽培① 満開を少し過ぎてきています
2021年5月11日
門扉前のジギタリスは満開を少し過ぎてきたようです。
高さは2m近くになっていると思います。

25.切り戻ししました

はじめてのジギタリス栽培① 切り戻ししました
2021年5月22日
ここ数日で大部分のジギタリスを切り戻しました。

26.ジギタリス その後

はじめてのジギタリス栽培① ジギタリス その後
2021年6月1日
アンジェラの南側に植えていたジギタリスの現在です。
切りもどしてから脇芽が出てきている株もありますが、まだ花をつけるほどではないです。切り戻していない花がまだ咲いてくれています。
タネ採りに使おうと思っています。

27.ジギタリス その後

はじめてのジギタリス栽培① ジギタリス その後
2021年6月2日
玄関横に植えていた株です。まだいくつか花をつけています。
この場所のジギタリスが最初に開花してくれたので、感慨深いです。切り戻した後細い花茎が上がってきていますが、咲いてくれるのかはわかりません。

28.4番花壇のジギタリス その後

はじめてのジギタリス栽培① 4番花壇のジギタリス その後
2021年6月2日
バラやセンニンソウに絡まれながら、まだ頑張って花をつけています。
冬の間ほとんど日が当たらない場所にも関わらず勢いよく育ってくれたこの株には、元気づけられました。
タネが採れるまで様子を見ていこうと思います。

29.5番花壇のジギタリス その後

はじめてのジギタリス栽培① 5番花壇のジギタリス その後
2021年6月2日
昨年の秋に植え付けた、宿根ジギタリスの株です。
この株は花茎がかなり上がってきているので、もう一度花を見せてくれそうです。

30.門扉前のジギタリス

はじめてのジギタリス栽培① 門扉前のジギタリス
2021年6月8日 気温30/16℃
梅雨とは思えないような気温が続いていますが、4番花壇のジギタリスはひっそりと咲き続けています。

開花期

わたしの育て方

種からジギタリスを栽培してみることにしてみました。


種まき用の土

肥料
地植えにしてからは、思い出したとき(1-2週ごと)に液肥
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
せっかくのペチ...
2024/04/25
発芽と開花と蕾...
2024/04/25
あれ?
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!