自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。

mecoppi
mecoppiさん
植物名 メコノプシス
品種名 メコノプシス・ベトニキフォリア
地域 群馬県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。

作成日:2020/09/10
最終更新日:2021/09/24

写真は2020年5月5日 うちで初めて咲いたベトニキフォリアの花🌼
その花から種子が採れたので、この種子を使って発芽~花、そして種子を採るまで何とかサイクルが出来ればと思います🎵

  • 8月21日 種子を蒔きました。

    1

  • 自作したポット。

    2

  • 9月18日 種子蒔きをした。

    3

  • 9月27日 今年初の発芽🌱

    4

  • 10月6日 20個発芽🌱

    5

  • 11月5日 一番大きく育っている苗🌱

    6

  • 11月26日 仮植しました🌱

    7

  • 12月11日 今年発芽した全ての苗🌱

    8

  • 2021年3月7日 今、一番大きい苗🌱

    9

  • 前回投稿から1ヶ月たったのでupします。

    10

  • 4月25日 記録としてupします🌱

    11

  • 5月22日 地植え(定植)にした🌱

    12

  • 7月13日 順調に育ってます🌱

    13

  • 8月3日 自作ポットに植えた苗から蕾が

    14

  • 9月23日 夏の開花は難しい様です

    15

1.8月21日 種子を蒔きました。

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 8月21日 種子を蒔きました。
2020年8月21日 自家採取したベトニキフォリアの種子を蒔きました。
少し早いと思いましたが、取り合えず一ヶ月冷蔵庫で保冷して、外気温が20℃以下15℃前後になるのを待って外に出そうと思います。

2.自作したポット。

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 自作したポット。
今年の夏はブルーポピーにとっては非常に厳しい暑さになりました。
春発芽したグランディスの苗全て🌿が無くなってしまいました❗
暑さも有りますが、土の配合やポリポット等、人為的ミスもあると思います。
次に発芽する苗から防草シートで自作したポットを試して見ます。

3.9月18日 種子蒔きをした。

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 9月18日 種子蒔きをした。
上が今日蒔いた種子。
下が一ヶ月程前に蒔いて保冷した種子。
どちらの方が発芽率が良いか調べます。

4.9月27日 今年初の発芽🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 9月27日 今年初の発芽🌱
保冷していた種子が発芽しました🌱
冷蔵庫から出して今日で10日目、今朝3つ発芽していました。

9月30日 8つ発芽してました。
保冷してない方はひとつも発芽してません。

10月1日 13個発芽🌱 保冷しない方は0です。

ここまで来たらどちらの方が発芽が速いか分かりやすいですね。
この後、発芽していない方も冷蔵庫に入れました。
時間のロスになりましたが、何事も経験ですね🎵

5.10月6日 20個発芽🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 10月6日 20個発芽🌱
1ヶ月保冷して9月18日に外に出して、今日で18日目 27粒中20粒発芽、発芽率は75%弱やはり新鮮な種子の発芽率は良いようです❗
これからまだまだ発芽すると思うので、100%近くなれば良いなと思います🎵

こちらの種は最終的に22個発芽しました🌱
後から冷蔵庫に入れた方は冷蔵庫内で発芽してしまって駄目になってしまったので、最終的には15個の発芽でした🌱

6.11月5日 一番大きく育っている苗🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 11月5日 一番大きく育っている苗🌱
今現在一番大きく育っている苗🌱
発芽して40日たちました。

7.11月26日 仮植しました🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 11月26日 仮植しました🌱
発芽して二ヶ月弱経って、苗も育って来たので、10個仮植しました❗
軽石4 鹿沼土4 赤玉土1 腐葉土1
今回は軽石を混ぜて水はけを良くしました❗

8.12月11日 今年発芽した全ての苗🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 12月11日 今年発芽した全ての苗🌱
今年発芽した苗🌱
ベトニキフォリア62個。
ホリデュラ7個。

春まで幾つ育ってくれるか?
頑張りたいと思います😃

9.2021年3月7日 今、一番大きい苗🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 2021年3月7日 今、一番大きい苗🌱
昨年秋に種蒔きをしたベトニキフォリア🌱

順調に大きく育っています🌱

初夏に花を咲かせてくれるのでしょうか?
出来るだけの事はしたいと思います🎵

10.前回投稿から1ヶ月たったのでupします。

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 前回投稿から1ヶ月たったのでupします。
4月8日
前回投稿より1ヶ月が経ちました。
かなり順調に大きく育ってます。

11.4月25日 記録としてupします🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 4月25日 記録としてupします🌱
去年の秋蒔き発芽の全ての苗です🌱
記録としてupしておきます🎵

12.5月22日 地植え(定植)にした🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 5月22日 地植え(定植)にした🌱
初めての地植えに挑戦します🌱
正確には11年前に一度経験してますが、無惨な結果と昔過ぎて殆どその時の記憶がありません…😓
と言うことで、この苗には頑張ってもらいたいと思います🌱

13.7月13日 順調に育ってます🌱

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 7月13日 順調に育ってます🌱
鉢植えと地植えの苗の成長を比べると地植えの方が成長が速いし、病気にもなりづらい様です。
ただこれから本格的な夏を迎えるので、動かせない地植えの苗は、どのぐらいの直射日光を耐える事が出来るのか?
初めての地植え、これからが正念場ですね🌱

14.8月3日 自作ポットに植えた苗から蕾が

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 8月3日 自作ポットに植えた苗から蕾が
去年の秋蒔き発芽の苗から蕾が出てきました。
今年は咲かないと覚悟してましたが、想定外で嬉しすぎです。
秋蒔き初夏開花は希にあるようです。

15.9月23日 夏の開花は難しい様です

自家採取した種子で秋蒔翌年開花、種子取りまでを目指します。 9月23日 夏の開花は難しい様です
去年の秋蒔きの苗4つに蕾を付けましたが夏の暑さのせいでほとんどの蕾がダメになりました。
かろうじて咲いた?花はご覧の通りで綺麗には咲けませんでした。
ベトニキフォリアは、もう少し涼しくないと綺麗には咲けない様ですね。

開花期

わたしの育て方

自家採取した種子をまいて育てて行きたいと思います🎵
種蒔き後、冷蔵庫で一ヶ月程保冷した後20℃以下出来れば15℃前後の外で発芽を待ちます。
夏の暑さや蒸れに備えて自作したポットで苗を育てます。
みんなのコメント (7件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
チャイナブルー
2024/04/25
アメリカコマクサ
2024/04/25
山シヤクヤク ...
2024/04/25
卯月
2024/04/25
あと3日でクレ...
2024/04/25
エリナ
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!