カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗!

ゆりYO
ゆりYOさん
失敗談
植物名 カレンデュラ(キンセンカ)
品種名 フィエスタ ギタナ
地域 千葉県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗!

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗!

作成日:2020/09/18
最終更新日:2021/03/31

昨年は「カレンデュラ エミフル」の苗を育てて、秋~初夏まで元気に咲いてくれた。カレンデュラは病気もせず丈夫で気に入ったので、種まきに挑戦してみる。

  • 9月15日 種まき

    1

  • 9月18日 3日で芽が出た

    2

  • 10月6日 ポットへ植え替え

    3

  • 10月24日 鉢に定植

    4

  • 11月2日 ツボミが出てきた♪

    5

  • 11月19日  咲いた咲いた♪

    6

  • 11月21日 きれいに開いた♪

    7

  • 11月26日 2番目が開花♪

    8

  • ぼちぼちと追加中♪

    9

  • 12月16日 病気が…

    10

  • 11

  • 3月31日 たった1本だけ成功♪

    12

1.9月15日 種まき

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 9月15日 種まき
カレンデュラの発芽温度は20℃前後だ。朝晩は21~23℃くらいに下がってきたので、やっと種まきを開始した。

土は培養土「花咲き物語」で。種まき用土を持っていないのと、花咲き物語の土だけで普通に芽が出るので、ずっとこの土だけでやっている。

昼は30℃を越すので、気温を見ながら室内に入れる。室内は25~26℃くらいだ。

2.9月18日 3日で芽が出た

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 9月18日 3日で芽が出た
3日目に芽が出てきた。30粒まいて12本の芽が出てるので、4割が早速出てきたのだ。いい感じだね。

風雨があるのでほぼ室内に置いていた。26℃くらいでも芽が出るようだ。

窓越しの日に当ててやる。

3.10月6日 ポットへ植え替え

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 10月6日 ポットへ植え替え
本葉も出てきて、下からも根が出てきているので、ポットに植え替えた。思ったほどは根が張っていなかった。
14本の精鋭たちをポットに植えた。

元肥とオルトランを入れてある。

4.10月24日 鉢に定植

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 10月24日 鉢に定植
ポットに植えてからまだ18日しかたっていないが、ポットからはみ出すくらいに大きくなった。もう定植しよう。

根はポットいっぱいに張っていた。ちょうどの定植時期だったよ。

小さな3本は6号鉢で、あとの11本は7号鉢に植えた。

5.11月2日 ツボミが出てきた♪

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 11月2日 ツボミが出てきた♪
なんとなくおいしそうな葉っぱは、だいぶ大きくなった。
下葉が時々病気になるので、悪い葉は取っている。

今日見たら、なんとツボミが出てきたよ♡
低い背丈の真ん中に、小さなツボミが座ってる。嬉しいな。

年内に咲いてくれそうだ。楽しみだな~♡

6.11月19日 咲いた咲いた♪ 注目!

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 11月19日  咲いた咲いた♪
一番目の花が咲いたよ♪明日はもっときれいに開くだろう。

種まきから2ヶ月で咲くなんてすごいね✨

後の13鉢も、みんなツボミが待機してるので楽しみだ。

このカレンデュラは、病害虫に弱い気がする。うどん粉病や虫がけっこう出る。少し見つけたら、すぐにスプレーやオルトランしないと、簡単にダメになりそうだ。か弱い美女だなぁ。

7.11月21日 きれいに開いた♪

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 11月21日 きれいに開いた♪
花は夜は閉じて眠り、明るくなるときれいに開く。そして段々と花が大きくなる。

直径6㎝ほどの可愛い子。

ミックス種なので、どんな子が登場するか楽しみだ。

8.11月26日 2番目が開花♪ 注目!

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 11月26日 2番目が開花♪
開花して数日たつが、ずっとこんなクシャっとした感じなので、こういうお顔かな。小輪タイプで明るい黄色だ。

ツボミの大きな大輪タイプは、開花に時間がかかっているようだ。

9.ぼちぼちと追加中♪ 注目!

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! ぼちぼちと追加中♪
12月4日、小輪タイプがじわじわと咲き始めてるよ♪

①最初のオレンジと同じ形の黄色。

②真ん中は、前回のクシャクシャだった子。2番花はこんなに美人さんだった。黒い芯がかわいい。

③そして遂に登場、八重咲タイプ。

小さな株はシングルで小輪タイプらしい。大きな株は、花芯もだいぶ大きい。大輪なのかな、楽しみだな。

大きな株は、葉が15㎝ほどの長さがある。サラダ菜かレタスか、って感じだ。

10.12月16日 病気が…

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 12月16日 病気が…
ずっと葉の調子が悪かった。オルトランやスプレーをしていたが、全然回復しない。葉が1枚ずつ、こんな風に茶色くなっていく。悪い葉を取るが、じわじわと悪い葉が出てくる。

葉の先が縮れた2株は回復せず、処分した。根腐れっぽくてしおれたのも処分した。

一応健康そうなのは、最初に咲いた3本だけだ。この病気は、カレンデュラだけに広がっている。

ヤバい、全滅の予感がする…!

11.12月21日 ダメでした…

後から咲く花は皆帯化していた。病気や葉の異常が出て、私の持ってる薬では治らなかった。

最近朝は-3℃になり、全員一気に葉が黄色くなりダメになった。どうもカレンデュラって霜に弱いそうだ。

今年野外温度計を初めて買って、うちは冬は普通に零下になるのを初めて知った。

霜に弱いカレンデュラをうちで育てるのはムリだったようだ。かわいい花が全滅して心が折れた。

これにてそだレポを終了します。

12.3月31日 たった1本だけ成功♪ 注目!

カレンデュラ フィエスタギタナ 種まきに挑戦♪…失敗! 3月31日 たった1本だけ成功♪
実はたった1本だけ、ヨロヨロな姿でかろうじて残ってくれた。花壇の一番端の、一番寒風の当たらない場所だった。

暖かくなり、急に元気になってくれた。カレンデュラは、結局寒さは嫌いなんだと思う。

一株でいつも10本くらいの花を咲かせるようになった。

そだレポは終わりにしたけど、この美しい姿を見てほしくて…💓

次はもっと勉強して、絶対に成功させよう!

開花期

わたしの育て方

栽培環境…苗が小さなうちは、室内やデッキの上で。ポット上げしたら花壇で。

肥料…元肥にマグァンプKを入れ、追加でマグァンプKを鉢にパラパラと置く。10日に1回ほど、ハイポネックス液肥の薄いのをあげる。

病害虫と病気…目を離すとすぐに病気になる感じがする。虫もよくつく。ベニカスプレーとオルトランで対応している。

用土…種まきから鉢植えまで、ずっと培養土「花咲き物語」で。

鉢…大きくなりそうなので、7号鉢にした。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ハンギング
2024/04/20
都忘れが満開
2024/04/20
4月20日
2024/04/20
今年は、椿の花...
2024/04/20
〝ワイヤーBOX...
2024/04/20
八重桜
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!