ハエマンサス・アルビフロールス

植物名 ハエマンサス
品種名 アルビフロールス
地域 滋賀県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ハエマンサス・アルビフロールス

ハエマンサス・アルビフロールス

作成日:2020/10/19
最終更新日:2022/01/08

いただきものでした。

お気に入りに登録する 3
  • 開花。

    1

  • 花後。

    2

  • 実が熟す

    3

  • 3月です

    4

  • 種を採取

    5

  • 発芽

    6

  • 7月元気に成長

    7

  • 失敗

    8

  • ベビーは強し

    9

  • ゆっくり育つ。

    10

1.開花。 注目!

ハエマンサス・アルビフロールス 開花。
10月に咲きます。

2.花後。 注目!

ハエマンサス・アルビフロールス 花後。
花後についた実です。

3.実が熟す 注目!

ハエマンサス・アルビフロールス 実が熟す
翌年2月です。実が色づいています。

4.3月です 注目!

ハエマンサス・アルビフロールス 3月です
重くなってきました。

5.種を採取 注目!

ハエマンサス・アルビフロールス 種を採取
発芽抑制の皮をむいて中の種を出します。

6.発芽 注目!

ハエマンサス・アルビフロールス 発芽
採り蒔きした種が翌年秋発芽しているのを発見しました。
種は、採ってすぐ蒔くのが良いと思いました。

7.7月元気に成長

ハエマンサス・アルビフロールス 7月元気に成長
何の心配もなかった7月。

8.失敗 注目!

ハエマンサス・アルビフロールス 失敗
猛暑で、水を与えすぎた事にきがついたのは、9月はじめ。

もう、取り返しがつきません。

9.ベビーは強し

ハエマンサス・アルビフロールス ベビーは強し
小株が生きてるのではと移植しておきますと、11月、生きていました。

10.ゆっくり育つ。 注目!

ハエマンサス・アルビフロールス ゆっくり育つ。
成長が遅いのは、恐る恐るだからです。
年中窓際で、マグカップに鉢を入れて、3か月に1度液肥を与えたいます。

春から夏は休眠期で水は控え、夏から冬が成長期と知りました。

開花期

わたしの育て方

 「眉はけ万年青というの、何もしなくてもいいよ、冬は玄関ぐらいには取り込んで、直射日光に当てないで」といただいた。

秋に咲いた。
数年後、その方が転居してから咲かなくなった。

軽石で植えてある。
置き肥をして、たま~に水を与え、冬は玄関の下駄箱の下に取り込み、一切の水を与えなかった。

年々増えたので、花を切除しないで実をつけてみた。
種がとれた。

猛暑だったの夏、水をふんだんに与えると、腐って絶滅した。

根元に植えた種が発芽していた物だけ生き延びて、現在育て中です。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!