胡蝶蘭(1)

植物名 コチョウラン(胡蝶蘭)
品種名 不明
地域 富山県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル ラン

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

胡蝶蘭(1)

胡蝶蘭(1)

作成日:2021/11/28
最終更新日:2021/11/28

20.11.18
ステムが伸びています。

  • 春に咲きました。

    1

  • 新根が出て来ました。

    2

  • 根が天井に向かって伸びています。

    3

  • 新根?

    4

  • 花芽?新根?

    5

  • 室内栽培

    6

  • ステムの長さが30㎝。

    7

  • 蕾が小豆色に?

    8

  • 小豆色です。

    9

  • ステムの長さ40㎝です。

    10

  • 蕾の数が10個です。

    11

  • 蕾が少しふっくらしています。

    12

  • 咲きましておめでとう。

    13

  • 5輪咲きました。

    14

  • 7輪になりました。

    15

  • 満開になりました。

    16

  • 株の切断、植え替え。

    17

  • 葉のない株元です。

    18

  • 子株、発芽している(?)

    19

  • 子株見えて来ました。

    20

  • 親株も元気です。

    21

  • 子株も大きくなりました。

    22

  • 親株2枚目の新葉。

    23

  • 子株に3枚目の新葉が出ました。

    24

  • 花芽でしょうか?

    25

  • やはり花芽らしいです。

    26

  • 室内です。

    27

  • やってしまいました。

    28

  • 反対側の花芽も要約動き出しました。

    29

  • ステムを折りました。

    30

1.春に咲きました。

胡蝶蘭(1) 春に咲きました。
20.03.24
暖冬の今年は人にも洋ラン達にも
有難いです。

2.新根が出て来ました。

胡蝶蘭(1) 新根が出て来ました。
20.05.31
気温が高くなりましたので5.15から屋外栽培に切り替えました。葉焼けしない様に遮光ネットを使い始めました。
液肥を与えたら、翌日には新根が出て伸び始めました。

3.根が天井に向かって伸びています。

胡蝶蘭(1) 根が天井に向かって伸びています。
20.09.18
昨年の夏に、うっかり落っことしてしまい
葉が折れて落ちてしまい、ショックでしたが残った葉が成長して一安心。
昨年は新葉が4枚出ましたが…
今年は結局新葉が出たのは1枚のみ
昨年の落下も関係あるのでしょうか?

4.新根?

胡蝶蘭(1) 新根?
20.09.29
株元を見ると新しい根が出る様な気配が見えました。気になって、その後何日も注目していました。

5.花芽?新根?

胡蝶蘭(1) 花芽?新根?
20.10.08
例年、敬老の日を過ぎても残暑が厳しく[暑さ寒さも彼岸まで]という諺があってもハズレてしまう事がありましたが…
今年は過去に例のない大型台風が来て
一気に涼しくなりました。
さっとカーテンを開けた様な夏から秋ヘ季節が変わりました。

6.室内栽培

胡蝶蘭(1) 室内栽培
20.10.15
暑がりな私と違い高い気温を好む洋ラン達その中でも胡蝶蘭は寒がりなので
最低気温が15度を下回りましたので
室内に移動しました。昨年より一週間も早いです。

7.ステムの長さが30㎝。

胡蝶蘭(1) ステムの長さが30㎝。
20.11.23 
西高東低の気圧配置により、寒いです。
最低気温が10度で最高気温12度の予報、
人間はダウンジャケットを着たり帽子を被ったりして寒さ対策が出来ますが…洋ラン達には厳しい季節がやって来ました。
昨日、デンドロビューム10鉢を室内に取り込みました。寒くなると洋ラン達を縁側で育てていますが室内に入れても今日は気温が15度前後を行ったり来たりです。
ファンヒーターと扇風機をフル稼働。

8.蕾が小豆色に?

胡蝶蘭(1) 蕾が小豆色に?
20.11.24
今朝、衣装ケースから取り出した時に
蕾の色が変化しているのに気がつき
[蕾が枯れた!]っと悲しくなりました。
やっぱり今朝4度で寒かったせいかなぁと考えたりしていました。
よく見ると小豆色ですが艶もあります。
しばらく様子を見る事にしました。

9.小豆色です。

胡蝶蘭(1) 小豆色です。
20.11.27
一日一日と蕾が膨らんでいます。
今年の夏に退職したので、今まで胡蝶蘭を育てていても平日は簡単にお世話するだけでしたが、時間にゆとりが出来、日々の成長を発見する楽しみが出来て嬉しいです。

10.ステムの長さ40㎝です。

胡蝶蘭(1) ステムの長さ40㎝です。
20.12.02
昨晩、冷え込み防止の為に衣装ケースに入れる時に衣装ケースを上下2個を合わせて使用していますが…一番上の蕾が引っかかる様になり…今日、ステムの長さを測ってみたら40㎝もありました。他の胡蝶蘭と違いステムの長さも太さも断トツで大きいです。
小豆色の小さな蕾が4個でこれから小豆色に成長しそうな蕾が3個で合わせ7個です。

11.蕾の数が10個です。

胡蝶蘭(1) 蕾の数が10個です。
20.12.10
先日までステムを誘引していましたが…補助がなくても立派に伸びているので外しました。蕾がある為、1週間毎に潅水しています。昼間は霧吹きをして湿度を与え、夕方衣装ケースにしまう時に葉の裏表を濡れたコットンで拭いています。

12.蕾が少しふっくらしています。

胡蝶蘭(1) 蕾が少しふっくらしています。
20.12.24
12月中旬から気温が低い日が続き
15日には初雪が降りました。
それから、ずっと雪の日と曇り続きです。
昨日、今日は久しぶりに太陽が出ました。
蕾の成長も進みません。なるべく昼間に霧吹きして衣装ケースに入れる時には葉っぱにコットンに水を含ませて拭いています。
胡蝶蘭は夜間に成長するので高温多湿管理は難しいです。

13.咲きましておめでとう。

胡蝶蘭(1) 咲きましておめでとう。
21.01.02
三が日の間に二輪咲きました。
最近:大寒の2月かと思う程、気温が低くです。最低気温が氷点下で最高気温が3度の様な日が続きます。その様な悪条件な中、咲いてくれました。
昨年よりハイペースですが、半月以上、お日様を眺めていないので、花の色にちょっぴり変化があり気になります。

14.5輪咲きました。

胡蝶蘭(1) 5輪咲きました。
21.01.12
先週の金曜日8日からの大寒波で最低気温が氷点下で最高気温が0度という日が続きました。
胡蝶蘭を育てるのに最低気温が18度なのに…
この気温差を暖房器具で補っています。
本当は蕾の為に水やりしたいのですが気温が余りにも低いので霧吹きして加湿しています。
水を欲しがっているので可哀想に思います。

15.7輪になりました。

胡蝶蘭(1) 7輪になりました。
21.01.18
1週間で開花が2輪増えて7輪目が開花しました。
最低気温が氷点下になる日が続いた為に9輪目が大きくならなくて枯れてしまいました。
寒さに弱い胡蝶蘭の管理は今年の冬は困りものです。

16.満開になりました。

胡蝶蘭(1) 満開になりました。
21.01.30
2021年の年明けに咲き出した壺の全てが開き
満開になりました。全部で11輪あります。
胡蝶蘭は最低気温を15度を維持しなければならない為に、夜間と早朝の冷え込みの管理が一番大変です。次の晴天の日にたっぷりと灌水する予定です。

17.株の切断、植え替え。

胡蝶蘭(1) 株の切断、植え替え。
21.05.15
この株も胡蝶蘭(2)(3)同様に6年間植え替えしていませんでした。株元の下の方を切断し、今までの[プラ鉢、洋らん用の土]から[素焼き鉢、水苔]に変更して植え替えました。

18.葉のない株元です。

胡蝶蘭(1) 葉のない株元です。
21.05.15
株元を切断した際の根っこの下の部分も
[素焼き鉢、水苔]で植えてみました。
この根の部分の発芽については、[水苔をカラカラに乾燥させない]というご意見と
反対に[完全に乾いてから灌水する]との意見がありました。かなり迷いましたが…100%乾いてから灌水した時と70%乾いた状態で灌水するという様にしてみました。

19.子株、発芽している(?)

胡蝶蘭(1) 子株、発芽している(?)
21.06.15
根だけの胡蝶蘭(2)の発芽が上手くいっているので期待していましたが…
植えて、ひと月で発芽している様です。
気温が高くなって来ていたのも条件の一つだと思います。ちなみに灌水の時には
かなり薄めのメネデール液を使っていました。かなりかなり見にくいですが、ちょこっと緑色の物があります。

20.子株見えて来ました。

胡蝶蘭(1) 子株見えて来ました。
21.06.30
株元の切断から約50日後、ようやく新葉らしき形が見えて来て発芽が上手くいった様です。
今回は、私なりの考えとして根だけになっていても一本も根を切断しなかった事が結果良かった様に思えます。
例え枯れている様に見える根であっても
復活しようとしている株元の根には必要不可欠であると…
いずれ時期が来れば剥がれ落ちて行くと考えました。

21.親株も元気です。

胡蝶蘭(1) 親株も元気です。
21.07.15
切断、植え替えから2ケ月経過、親(?)の方も成長中です。古い下の葉が2枚同時期にカリカリになり落葉しました。新しく葉っぱも元気に成長しています。植え替えた環境が良かったのか成長が著しく思います。

22.子株も大きくなりました。

胡蝶蘭(1) 子株も大きくなりました。
21.07.24
午後から2度目のワクチン接種の予定です。
2度目の後の副反応が大変と聞くので不安もあります。
根だけだった子株(?)も大きくなりました。回りの根もカリカリになり、どの根から力を貰い成長しているのか判断が付きませんが日々、成長しています。
とても不思議に思うのが横に出て来た新葉がちゃんと上に向かって成長している事です。

23.親株2枚目の新葉。

胡蝶蘭(1) 親株2枚目の新葉。
21.08.04
今月中旬で植え替えて3ケ月になります。
水苔と素焼き鉢との相性がいいのか
猛暑に負けずに成長中です。
午後7時過ぎに鉢の回りに打ち水をし
葉っぱや外に出ている根にシャワーを浴びさせているのに効果あり!なのかもしれません。
昨年の8月末には胡蝶蘭(2)の花芽が出てましたが…今年は株の茎も切りましたので
花芽を見る事が出来るのでしょうか?

24.子株に3枚目の新葉が出ました。

胡蝶蘭(1) 子株に3枚目の新葉が出ました。
21.08.31
今朝のラジオで[今日はヤサイの日]と言ってました。ふむふむなる程。
1997年にイギリスのダイアナ妃がパパラッチに追いかけられ交通事故でお亡くなりになった日とも話されていました。
あのニュースの事は、日本でもかなり取り上げていましたから覚えていましたが、
あれからもう24年と数えると月日の過ぎるのが早いなぁとつくづく感じます。

25.花芽でしょうか?

胡蝶蘭(1) 花芽でしょうか?
21.09.22
午後4時のラジオニュースで小豆島と大分に住む双子の姉妹が107歳でギネス世界記録に認定されたと話していた。以前、100歳の[きんさん、ぎんさん]の元気なお姿を、よくテレビで拝見していた事を思い出した。
昨年出た葉っぱの下に根っこが伸びていましたが…その上に小さい小さな、イボの様な物が出て来ています。花芽でしょうか?
暗がりで蚊取り線香を焚きながら霧吹きしていたおかげでしょうか?

26.やはり花芽らしいです。

胡蝶蘭(1) やはり花芽らしいです。
21.09.26
先週、花芽らしいものが出ているのを見つけ喜んでいたら…今朝、やはり花芽らしいのを2個見つけました。花芽だと嬉しいです。

今日は一日中雨の予報です。
湿度が多いので嬉しいのですが、
気温がとても低い。最高気温が19℃とあります。鉢の中がカラカラに乾いていたら寒さに耐えそうですが…今日は室内栽培に切り替えてみようと考えています。
暑がりの私でも長袖1枚でも寒く感じます。

27.室内です。

胡蝶蘭(1) 室内です。
21.10.01
今日は外気温が低いのと午後から台風の影響で強い風が吹く予報が出ているので、室内に置いたままです。9時半現在、25℃湿度55%です。微風にして扇風機が回っています。最近は気温が23℃位になる午前中に屋外に出し、夕方、葉水を与えて室内に取り込んでいるパターンを変更です。
先日、花芽が2個出たのではないかと小躍りしていましたが…左側に出ているのが新根の様に伸びて来ました。 あぁ残念!

28.やってしまいました。

胡蝶蘭(1) やってしまいました。
21.10.27
本日最低気温10℃最高気温20℃、曇り一時晴れの予報です。昨日、ステムの長さが約20㎝に伸びて来て衣装ケースの蓋に触れる様になって来た為、ステムを誘引しようとして2番目の節目で折ってしまいました。
イナバウアーの様にステムを反対側に反らそうとしたのが裏面に出て折れました。セロテープ巻きにしてみましたが…たぶん無理だと思います。
1週間位して変化が無い様でしたらセロテープを外す予定

29.反対側の花芽も要約動き出しました。

胡蝶蘭(1) 反対側の花芽も要約動き出しました。
21.11.06
先月の27日に伸びていたステムを誘引しようとして折ってしまいました。セロテープで応急処置しましたが…蕾がちょっぴり膨らみ始めました。でも開花は厳しそうです。
9月末に2個の花芽を見つけたのに反対側のが、成長のきざしすらなくて、蓋をして閉じてしまうかもしれないと考えていた矢先約50日ぶりに動き出しました。
ステムを折ってしまったのと関係あるのでしょうか?

30.ステムを折りました。

胡蝶蘭(1) ステムを折りました。
21.11.28
本日最低気温4℃最高気温11℃曇りのち晴れの予報です。洋らん達を置いてある縁側は午前4時で7℃でした。昨日は午後2時過ぎにあられが降り出しあっ!という間に積もりました。
昨日は我が家では親鸞聖人の遺徳を尊び[いとこ煮]を作り供える日でした。
夕方、胡蝶蘭を衣装ケースにしまう時に、せっかく伸びて来た右側のステムを折って、左側の一番大きな蕾も引っかけて失ってしまいました。PART2へ

開花期

わたしの育て方

2020年の今年は胡蝶蘭を5株育てています。
この(1)は7年前に洋ランを育てていると知っている友達から[育ててみて欲しい]と頼まれて我が家の洋ラン達に仲間入りした物です。冬は積雪も多く日照不足の当地では胡蝶蘭を育てるのには厳しい環境ですが、何とか育てています。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

katorea111さん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
富山県
園芸を始めた年:
1990年

katorea111さんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「コチョウラン(胡蝶蘭)のそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!