ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ

植物名 イソトマ(ローレンティア)
品種名 ローレンティア・アバンギャルドブルーとピンク
地域 東京都 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ

作成日:2020/11/19
最終更新日:2022/05/07

2020年初夏に、花屋さんでアバンギャルドブルーの苗を2株購入し、初めて栽培しました。
強風を期待通り受け流し、爽やかな花を咲かせてくれました。
ただ、花ガラ摘みでの汁の臭いは独特です。
また、発芽率が悪いくせに、秋から初冬にかけてベランダのタイルの隙間や近くに置いた鉢で芽を出してしまいます。

  • 種蒔きから約50日

    1

  • 種まきから約2カ月

    2

  • 播種から約3か月のローレンティア

    3

  • プランターに定植:約110日目

    4

  • 春の日差しで生育順調

    5

  • 春の陽射しでスクスク生長

    6

  • ローレンティアに蕾

    7

  • アバンギャルドピンク開花

    8

  • アヴァンギャルドブルーも開花

    9

  • アヴァンギャルドブルーを一部移植

    10

  • 予定してたプランターはほぼ満開

    11

  • 切り戻し後また開花

    12

  • アバンギャルドピンクの発芽始まる

    13

  • アバンギャルドブルーの重ね蒔き

    14

  • 2021年の種蒔き

    15

  • 2021年のアバンギャルドピンクの発芽

    16

  • アバンギャルドブルーも発芽

    17

  • アバンギャルドピンクの3号ポット上げ

    18

  • アバンギャルドブルーのポット上げ

    19

  • プランターに定植

    20

  • 二年目も満開に

    21

1.種蒔きから約50日

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 種蒔きから約50日
花屋で売られていた苗が爽やかな印象だったので、昨年12月にローレンティア・アバンギャルドブルーを室内蒔きした際も悲惨な状況でした。
ピンクも可愛いので、アバンギャルドピンクを10月初めに種蒔きしたが双葉が現れては消え、本葉まで持ち越せたのは3株。まだ芽が出てはいるがとても楽観できない。
アバンギャルドブルーは今年の株から採れた種を蒔いたが発芽率が悪く、ベランダのタイルの隙間で見つけた苗を回収。

2.種まきから約2カ月

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 種まきから約2カ月
5センチのジフィーストリップだと、冬の乾燥対応が大変なので9センチポットにそのまま植え替え。
アバンギャルドピンクは発芽が最悪で1ポット1株だけど、アバンギャルドブルーは再植え替えが必要。スペースが無いので、しばらくこの状態で我慢してもらう。
追記:11月30日に、知人からリクエストの打診が届き、ブルーを6株、9センチポット上げ。

3.播種から約3か月のローレンティア

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 播種から約3か月のローレンティア
2020/12/27
少しずつ、冬も成長を続けるブルーとピンクのローレンティア(イソトマ)。
まだ、とても定植できるレベルには届かない。
といっても、予定しているプランターの上には、お嫁に行きそびれのビオラ苗のラックが乗ったままで作業はできないが。

4.プランターに定植:約110日目

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ プランターに定植:約110日目
2021/01/17
ポット株間の生育差が縮まらず、年長さんは根回りしてきたので、予定していたプランターに全て定植。
発芽率も低くかったので、リスク回避で小さい子達は端の方に予備として植え付けました。

5.春の日差しで生育順調

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 春の日差しで生育順調
2021/02/21
いかにもローレンティアって感じの株姿になってきました。
リザーブとして端の方に植えてある株の今後を考えないといけないな。

6.春の陽射しでスクスク生長

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 春の陽射しでスクスク生長
2021/03/15
暖かな陽射しの日々が続き、すくすくと生長し、計画通り、プランターを埋めてくれそうです。
特に、2株しかない中央のアバンギャルドピンクの生長が早いですね。

7.ローレンティアに蕾

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ ローレンティアに蕾
春になってスクスク生長してきたローレンティア(イソトマ)・アバンギャルドブルーとピンクに花芽ができました。
4月早々に開花しそうです。

8.アバンギャルドピンク開花 注目!

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ アバンギャルドピンク開花
種まきで躓き、2株しか育てられなかったローレンティア”アバンギャルドピンク”が2輪開花しました。
今月中に、アバンギャルドブルー共々、満開が期待できそうです。

9.アヴァンギャルドブルーも開花 注目!

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ アヴァンギャルドブルーも開花
ローレンティア(イソトマ)・アヴァンギャルドブルーも開花。
株の大きさに対応し、花は小さめ。

10.アヴァンギャルドブルーを一部移植

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ アヴァンギャルドブルーを一部移植
中央に二株しかないアヴァンギャルドピンクの勢力が強すぎるので、左右からアヴァンギャルドブルーを2株ずつ掘り出しで、残りの位置関係を調整。
抜いた株は、ネペタのプランターの四隅に仮植えし、ビオラの後釜として待機。

11.予定してたプランターはほぼ満開

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 予定してたプランターはほぼ満開
2021/04/24
植え付け予定のプランターで、アバンギャルドピンクとブルーがほぼ満開となり、このベランダであと4株、知人宅や実家でも咲いており、これでそだレポを終了します。
種蒔きさえうまくゆけば、あとは季節・天候次第とはいうものの、ローレンティアをうまく育てられることが判りました。

12.切り戻し後また開花

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 切り戻し後また開花
2021.08.25
プランターの上がぼうぼうになってきたので初めて切り戻してみたところ、左端のデジタルブルーが2株枯れてしまいましたが、1か月後に開花が始まりました、

13.アバンギャルドピンクの発芽始まる

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ アバンギャルドピンクの発芽始まる
空きページがたっぷりと残ってるので、2021-2022シーズン分を追記することにしました。

2021.08.31
8月22日に今年自家採りしたアバンギャルド・ピンクとブルーの種子を蒔き、今朝、左側の列のピンクが合計5つ発芽。

昨年同様で、発芽率の低さを改善できず。
ピンクかブルーか区別できないけど、現在のプランターに生えてきた芽生えをキープしといた方が良いのかな?

14.アバンギャルドブルーの重ね蒔き

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ アバンギャルドブルーの重ね蒔き
アバンギャルドブルーの方は芽が出てこないので、自家採取種子を重ね蒔きし、やっと来春用の苗ができそうです(画像左がアバンギャルドピンク、右がアバンギャルドブルー)。
今年は、自家採取種子を蒔いて十分量の芽生えが得られましたが、ビオラ程は発芽率は良くはないですね。

15.2021年の種蒔き

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 2021年の種蒔き
2021.08.23
花ごころの種蒔き用土を入れたジフィーストリップに自家採取種子を蒔き、軽く覆土し、ベランダにて栽培開始。

16.2021年のアバンギャルドピンクの発芽

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 2021年のアバンギャルドピンクの発芽
2021.08.31
アバンギャルドピンクが先行して発芽。

17.アバンギャルドブルーも発芽

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ アバンギャルドブルーも発芽
2021.09.20
アバンギャルドブルーがやっと発芽。

18.アバンギャルドピンクの3号ポット上げ

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ アバンギャルドピンクの3号ポット上げ
2021.09.25
生長差が大きくなってきたの、アバンギャルドピンクを5株、直接、3号ポットに植え替えました。
来週末の消防設備点検後の方が無駄手間は少ないのですが、苗床がなかなか片付かないので先に進めることにしました。

いつもならジフィーストリップに一株植えし、葉が器のサイズ位になってからポット上げしてますが、今日は乾いた培養土に根をふんわりと植え込み、霧を吹いて培養土を落ち着かせました。

19.アバンギャルドブルーのポット上げ

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ アバンギャルドブルーのポット上げ
2021.10.23
アバンギャルドブルーの生長の良い苗を3号ポット上げ。

20.プランターに定植

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ プランターに定植
2021.11.21
前シーズンに使っていた小型プランターに、2ポットずつ定植。
今シーズンもアバンギャルドブルーの方がピンクより生長が遅く、結果としてできた空き地に微小輪ビオラの夜空ノムコウを植えてしまいました。

21.二年目も満開に

ローレンティアを種から育てる2020~2022:シーズン2へ 二年目も満開に
秋蒔きしたローレンティア・アバンギャルドピンクが満開になりました。
昨年同様、アバンギャルドブルーの生長は周回遅れです。2022.05.01

わたしの育て方

<栽培環境>
マンション高層階の南東向きベランダで、日当たりは良いのですが強風に曝される日も多いので、葉が小さく、丈が低い草花を選んで栽培。

<水やり>
スロップシンクは設置されていないので、2リットルのペットボトル数本を使ってキッチンから水を運び、真夏以外は1日1回以下。

<肥料>
マグアンプKとハイポネックス2-10-5が主体。

<病気と害虫>
春に花屋さんで購入した苗を育てたが、病気と害虫についてはまだ気づいたことはありません。

<種蒔き>
5センチのジフィーストリップの底の穴を赤玉土中粒で塞ぎ、小粒の赤玉土:鹿沼土=1:1を上層し、挿し芽種蒔き用培養土を入れ、腰水給水。落ち着いたところで種をバラ蒔きし、培養土を軽くかけ、後で水やりが楽になるように細粒の赤玉土:鹿沼土=1:1をかけた。
底水潅水には、100均のA4クリアフォルダーを2つにばらしてプレート代わりにしています。サイズとしては、6x2連のジフィーストリップが2つ、そして水やり用の隙間も確保できる。

<用土と鉢>
小粒の赤玉土と鹿沼土を等量使用し、腐葉土をほぐして3割程度混ぜ込み、マグアンプKを説明書通り加えて培養。
容器としては、不在時の水やり管理と強風の日の移動のため、4060センチのプランターを使用。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!