種から金魚草 2021年(2月蒔き)

植物名 キンギョソウ
品種名 フローラルシャワーミックス
地域 広島県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

種から金魚草 2021年(2月蒔き)

種から金魚草 2021年(2月蒔き)

作成日:2021/02/07
最終更新日:2023/04/05

種から育てたい衝動にかられたので、HCでの苗が100円未満にも関わらず蒔いてみました。

矮性のキンギョソウのようです

2月4日:種まき
2月11日:発芽
3月6日:植え付け
4月15日:開花

サカタのタネのページ
https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/directory/flower/005031.html

  • 金魚草の説明

    1

  • 2月4日に種まき

    2

  • 芽がでました

    3

  • 8割は発芽しました

    4

  • 本葉が出始めました

    5

  • 本葉4枚目が出始めています

    6

  • 勢いよく育っています

    7

  • 庭に植え付け

    8

  • 育ってきています 40日経過

    9

  • 育ってきています

    10

  • 摘芯しました

    11

  • 花芽が上がってきました

    12

  • 鉢に一杯になりつつあります

    13

  • 花が咲きました

    14

  • もりもり育っています

    15

  • いろんな色が咲き始めました

    16

  • キンギョソウがすべて咲きました

    17

  • 鉢が満開となりました

    18

  • 鉢植えが再び咲き始めました

    19

  • 地植えも咲き始めています

    20

  • 再度満開に近づいています

    21

  • 再度咲き始めました

    22

  • 花が増えています

    23

  • 大雨と高温でかなり枯れました

    24

  • 枯れたキンギョソウ

    25

  • さし芽を鉢上げしました

    26

  • 庭植えの生き残りが復活しました

    27

  • 3年目に突入しました。

    28

1.金魚草の説明

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 金魚草の説明
金魚草 フローラルシャワーミックス
耐寒性1年草
四季咲き性強く、草丈約20cmと背の低い品種で、特色幅の広い数多くの花色混合です。タネまき後約50日で開花する極早生種で、切り戻しをすると再び開花します。

2.2月4日に種まき

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 2月4日に種まき
2021年2月4日 
種まきしました。
室内で暖房をかけて、室温20℃前後で管理しています。

3.芽がでました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 芽がでました
2021年2月11日
1週間で芽が出てきました。蒔いた当初はほとんど屋内で管理していましたが、最近は日中の気温がかなり上がっているので、お昼間は外に出すようにしました。

4.8割は発芽しました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 8割は発芽しました
2021年2月15日 室温18-22℃
種まきしてから10日目です。
発芽率は8割を超えていました。室内管理でLEDを点けていますが、暖かい日はベランダにも出していたりもします。
ハイポニカを底面給水で上げています。

5.本葉が出始めました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 本葉が出始めました
2021年2月23日 室温20±3℃
19日目本葉が出始めています。
気温が高い日は外に出すようにしています。

6.本葉4枚目が出始めています

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 本葉4枚目が出始めています
2021年2月26日 室温20℃前後
本葉の3-4枚目がすでに出始めている株もあります。
成長が速いです。
屋内ではLED使用しています。日照時間は18時間ぐらいでしょうか。

7.勢いよく育っています

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 勢いよく育っています
2021年3月2日 室温21℃前後
数日天気が悪いので、屋内でLED栽培しています。
野菜の苗のような勢いで育っています。育ちが良いものは5-6枚目の本葉が出始めています。

8.庭に植え付け

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 庭に植え付け
2021年3月6日
ポット上げしようと思っていましたが、大きく育っているので直接庭植えしました。
3株は鉢に植えました。

9.育ってきています 40日経過

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 育ってきています 40日経過
2021年3月14日 気温 16/1℃
最低気温は氷点下になることはさすがにないのですが、まだ5℃以下になることはあります。そんな中、キンギョソウは負けずに頑張ってくれているようです。

10.育ってきています

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 育ってきています
2021年3月28日 気温 22/6℃
最低気温が0℃になることがありましたが、なんの問題もなく育ってきています。

11.摘芯しました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 摘芯しました
2021年3月30日 気温 22/5℃
キンギョソウはあまりすることが無くなったので、必要ない気がしますが摘芯してみました。

12.花芽が上がってきました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 花芽が上がってきました
2021年4月5日 気温20/3℃℃
広島では、少し最低気温が低下してきています。
摘芯していないキンギョソウに花芽が上がってきました。

13.鉢に一杯になりつつあります

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 鉢に一杯になりつつあります
2021年4月6日 気温20/4℃
鉢植えの3株です。数日前に摘芯しています。成長は庭に植えたものより良いです。

14.花が咲きました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 花が咲きました
2021年4月15日 気温20/5℃
庭に直接植え付けた株が開花しました。
濃い赤色できれいです。

15.もりもり育っています

種から金魚草 2021年(2月蒔き) もりもり育っています
2021年4月15日
鉢植えの摘芯した3株は、ぐんぐん育っています。
つぼみも少しついているようです。

16.いろんな色が咲き始めました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) いろんな色が咲き始めました
2021年4月20日 気温 26/8℃
最高気温がぐんぐん上がってきています。
キンギョソウもいろいろなところで咲き始めました。はっきりとした色合いのものが多いです。

17.キンギョソウがすべて咲きました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) キンギョソウがすべて咲きました
2021年4月24日
最近の気温上昇で、すべての株で開花しました。
5番花壇の育ちが良好です。

18.鉢が満開となりました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 鉢が満開となりました
2021年5月15日
鉢植えの開花が一番遅くなっていましたが、満開を迎えることができました。

19.鉢植えが再び咲き始めました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 鉢植えが再び咲き始めました
2021年6月6日
2度目の開花が始まりました。
庭植えの株も咲き始めています。

20.地植えも咲き始めています

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 地植えも咲き始めています
2021年6月8日
地植えの株も咲き始めました。
株の大きさも一回り大きくなりました。

21.再度満開に近づいています

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 再度満開に近づいています
2021年7月7日
月1回ペースで咲いています。
寄せ植えを崩して植え付けたピンクのキンギョソウも咲き始めました。

22.再度咲き始めました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 再度咲き始めました
2021年7月28日 気温35/23℃
鉢植えキンギョソウが咲き始めました。
庭植えのものもぼちぼち花をつけ始めています。

23.花が増えています

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 花が増えています
2021年7月31日
春のような勢いはありませんが、かなり花が咲いてきています。

24.大雨と高温でかなり枯れました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 大雨と高温でかなり枯れました
2021年8月15日 
キンギョソウは大雨で生き返ったように見えましたが、その後の曇りの日にかなりの株が枯れてしまいました。高湿度を伴う高温に弱いようです。それにしても半日で枯れてしまうとは…
鉢植えは何とか避難できたので、軽く切り戻しました。

25.枯れたキンギョソウ

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 枯れたキンギョソウ
2021年8月20日
盆前からの長雨でこんな感じで枯れました。
完全に枯れているわけではないようですが、撤去することにしました。
玄関横の日当たりの良い場所の株は全滅しました。
バラ花壇の根元の株はほとんど生き残っています。

26.さし芽を鉢上げしました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) さし芽を鉢上げしました
2021年8月22日
6月にさし芽していたものが大きくなってきたので鉢上げしました。
赤色が気に入っていたので、3株は赤でした。残り2株は花がついていないのでまだ色はわかりません。

残り2株は白でした。

27.庭植えの生き残りが復活しました

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 庭植えの生き残りが復活しました
2021年9月7日 気温26/18℃
5番のアーチ下に植えていたキンギョソウが久しぶりに開花しました。5番花壇のキンギョソウは2株枯れたのみで、現在4-5株残っています。
このまま育てていきます。

28.3年目に突入しました。

種から金魚草 2021年(2月蒔き) 3年目に突入しました。
2023年4月3日
バラのアーチの根元のキンギョソウは、3年目になっています。
花が咲いていました。

開花期

わたしの育て方

種から育ててみます

土:バーミキュライト 意外とダイソーのバーミキュライトがキメが細かくてよい。HCで購入した種まき用の土は、ほぼバーミキュライトのようであるが粒が大きいので小さな種を蒔くにはあまり適さない気がする。

ポット上げまでの管理
底面給水とスプレーで屋内管理
暖かい日はお外に出しています
室温は20℃前後
暖かい日の日中は、ベランダで日に当てます。
肥料
ハイポニカを底面給水代わりにあげています。
庭に植え付けてからは、週1で液肥をあげています。

種まきから約1か月後に、ポット上げは行わず庭・鉢に直接植え付けました。
本葉4-6枚程度の状態です。

夏越しができたのは、5番花壇の半日陰に植えていたものと鉢植えだけでした。
みんなのコメント (1件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!