ひよこ豆を育てる♪

実礼(みのり)
実礼(みのり)さん
成功談
植物名 ヒヨコマメ
品種名
地域 愛知県 場所 その他 栽培形態 その他
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ひよこ豆を育てる♪

ひよこ豆を育てる♪

作成日:2021/02/15
最終更新日:2021/06/05

TVでひよこ豆の枝豆を紹介していたのを見て「食べてみたい!」と思ったのがきっかけです。
園芸店で種を探しても見当たらなかったので栽培されている方から購入しました。

  • 種まき

    1

  • どっち向き?

    2

  • 芽が出るまでは室内で

    3

  • 発芽?

    4

  • やっぱり発芽でよかった!

    5

  • 何?

    6

  • 太陽に向かって

    7

  • おすそ分け

    8

  • 植え付け

    9

  • 花が咲いた!

    10

  • 莢がなった!

    11

  • 莢の中身は…

    12

  • 収穫!

    13

1.種まき

ひよこ豆を育てる♪ 種まき
2月11日。
ひよこ豆の種まき。
色々検索していたら「乾燥した冷涼な気候を好む。6月〜9月は栽培に適さない」とあった。
梅雨前までに収穫できればと思い本日決行!

2.どっち向き?

ひよこ豆を育てる♪ どっち向き?
枝豆はおへそを下にして埋めると良いと紹介されていた。ひよこ豆もそうなのかな?
とりあえず尖ってる方を下にして埋めてみよう。
ポリポットに3粒づつ埋める。
シミュラクラ現象で顔に見えるわ。
土は市販の培養土を使用。

3.芽が出るまでは室内で

ひよこ豆を育てる♪ 芽が出るまでは室内で
ポリポット10個分の種まきが完了。
しかし我が家で育てられるのはせいぜい2株。
無事育った暁には友人達が育てると言ってくれているのでとにかく発芽させたい!
適温が分からないので一応芽が出るまでは室内で様子を見ることにする。
窓際の棚に無理やりスペースを作った(笑)

4.発芽?

ひよこ豆を育てる♪ 発芽?
2月14日。
種まきから3日目。
「芽?」と思われるものがポリポットの一つから出てきた。
しかし、こんなに端っこに種を埋めた覚えがない。
ゴミ?とも思い引っ張ってみるけどなかなか丈夫。
やっぱり芽かな?

5.やっぱり発芽でよかった!

ひよこ豆を育てる♪ やっぱり発芽でよかった!
2月15日。
同じような芽が他のポットからも!
全部で6ヶ所から出てる!
やはり昨日のは発芽でよかっんだと一安心。
最近暖かかったので発芽したのかな?
明日からまた寒くなるので発芽ラッシュは期待できないかなぁ。

6.何?

ひよこ豆を育てる♪ 何?
2月17日。
ポットから3つ芽が出た。
…ってことは、アレは何?
一番最初に地表に出てきてくれたから何だか愛着を持っているんだけど…。
芽じゃなくて根?

7.太陽に向かって

ひよこ豆を育てる♪ 太陽に向かって
2月20日。
種まきから9日目。
芽がニョキニョキと伸びてきた。
すでに5cmくらい伸びている。
窓際においていたせいか芽の太陽に向かって伸びていき少し曲がってきているので、これを機に外で育てていく。
一つだけ一個も芽が出ていないポリポットがある。
「埋めたよね?」と不安になるけどもうしばらく様子見しよう。

8.おすそ分け

ひよこ豆を育てる♪ おすそ分け
2月27日。
興味を持ってくれた友達二人に苗をおすそ分け。
合わせて5個里親に出した。
それぞれの庭や畑で元気に育っておくれ〜(^^)
残り5個中1個はまだ発芽がいまいち。
残り4個。
お母さんが家庭菜園をしている友達にも声をかけてあるけど、当の本人達は反応薄(笑)
そりゃ実際育てるのは友達じゃなくお母さんだからね。
押し付けてご迷惑かけたくない。
うん、全部家で育ててみよう!

9.植え付け

ひよこ豆を育てる♪ 植え付け
3月19日。
システムファームへの植え付けをした。
3月に入ってから毎週末雨で正直どのタイミングで植え付けるのがベストなのか分からない。
しかし、園芸店でサヤエンドウの苗が売られていたからこの時期でいいだろうと思うことにした。
明日も降水確率60%。
しっかり根付いておくれ。

10.花が咲いた!

ひよこ豆を育てる♪ 花が咲いた!
5月2日。
ひよこ豆の花が咲いた。
何とか無事に花が咲いた。
この時期で間に合うのか分からないけど花が咲いた。
小っさくてかわいい白い花が咲いた。
とにかく嬉しい!!

11.莢がなった! 注目!

ひよこ豆を育てる♪ 莢がなった!
5月18日。
日曜から梅雨入りが始まったので、花まででもうムリかなぁと思っていたら、なんと!莢がちゃんとなっているではないか〜♪
すごーい!ひよこ豆の莢、初めて見た(^^)
触ったら中はまだスカスカみたいなので、これから実(豆?)がなることを祈る。
湿気に負けないで育っておくれ。

12.莢の中身は…

ひよこ豆を育てる♪ 莢の中身は…
5月22日。
梅雨入り直後の豪雨でひよこ豆の枝が倒れてしまった。
麻紐を支柱に渡して救済措置。
その最中に枝を手折ってしまった…。ごめんよ〜(T_T)
でも、正直莢の中身が気になっていたのでここぞとばかりに解体してみた。
豆系の莢って徐々に膨らんでるイメージだったけどひよこ豆って莢が先にぷっくりしてるけど押すとスカスカだからどーなってんのかなぁと思ってた。
ほほぉ〜。
こんな風になっていたのね!

13.収穫! 注目!

ひよこ豆を育てる♪ 収穫!
6月2日。
茎の下部分が黄色くなってきたので、このままもうダメになるのかと思っていた。
水やりがてら莢を触ってみると硬くなってパンパンになっていた。
これはいける!と思い急いで収穫。
枝豆の要領で塩茹でして食べると…
「あまーい!」
まさかひよこ豆がこんなに甘いとは!
枝豆とは違う甘さ。
グリンピースに近いけどそこまで青臭くない。
おいしーい!
感動!!
私としては大成功!!

開花期

収穫期

わたしの育て方

車庫の上で60cm×90cmの菜園キットを組んで家庭菜園をしています。
ひよこ豆はプランター2つとキットのファームで育ててます。

【種豆】
市販ではなかなか売っていないのでネットで取り寄せました。

【栽培】
ポリポットに3つずつ種をまきました。
その後、プランターとファームに移殖。
支柱を立て防虫ネット。
葉がわさわさしてきたので防虫ネットを外す。
雨にうたれて茎が倒れてきたので麻紐でまとめる。
水はやり過ぎないように注意。
ほぼほったらかし栽培。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!