街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。

meika
meikaさん
植物名 サネカズラ
品種名 ビナンカズラ (基本的に雌雄異種であるが、最近雌雄同種もある)
地域 大阪府 場所 その他 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 山野草・盆栽 観葉植物

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。

作成日:2021/03/21
最終更新日:2023/06/07

 都会の鉢(盆)の中で実(美男葛の樹)を育てる。

 ゆっくりと失敗しながらでも、挑戦してみたい。

 播種、挿木、取木、人工授粉、雌雄異株などを育てながら実践して、特に接木して【1本のきれいな実】を作りたい。

  • 2014年11月15日 種蒔

    1

  • 2015年05月17日 発芽

    2

  • 播種苗の植え付け

    3

  • 挿木苗の育成

    4

  • 2019年10月06日 鉢植え15鉢

    5

  • 2019年07月16日 雄花が咲いた!

    6

  • 2019年10月20日 結実失敗!

    7

  • 赤色が雄しべ、緑色が雌しべの子房

    8

  • 2020年09月26日 雄樹の挿木実施

    9

  • 2016年10月25日 ビナンカズラ購入

    10

  • 盆栽の【芽摘み】作業

    11

  • 今年は6月18日から雌蕊が早く開花。

    12

  • 写真9の挿木雄樹の鉢上げ

    13

  • 播種苗が6年目に雄花が咲いた!

    14

  • 雄しべの花粉はどこだ?

    15

  • 人工授粉の結果は果実は不揃いが多い

    16

  • 10個にひとつだけきれいな果実があった。

    17

  • イヤな害虫黄金虫(コガネムシ)

    18

  • 7月17日 受粉中「イラガ」に刺される。

    19

  • 実が熟れ始たのは9月12日です。

    20

  • 『サネカズラ』はホントに雌雄異株なのか?

    21

  • 今年の実盆栽 2021年09月26日

    22

  • 人工授粉まとめ 2021年10月01日

    23

  • 人工授粉まとめ 2021年10月01日

    24

  • 果実の名称

    25

  • 今頃の遅い青果?

    26

  • 美男カズラは雌雄同種だと考えています。

    27

  • 【ジベレリン処理】後は【トマトトーン】か

    28

  • 両性花か?このタマゴ色の花。

    29

  • 今年の『美男かずら』花序は、散房花序が多い。

    30

1.2014年11月15日 種蒔

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 2014年11月15日 種蒔
 美男かずら実から種を取り出し、
【採り蒔き】を実施する。
      野生の実だから簡単に発芽するでっしょうね。

2.2015年05月17日 発芽

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 2015年05月17日 発芽
 簡単に発芽しました。

 ただ、雌雄どちらの花になるか、待つのが大変な年数んだね。
 開花するまでの年数?がかかりそうである。

3.播種苗の植え付け

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 播種苗の植え付け

 この苗は雌雄同種の樹の実生苗である。
 それは根の下を見ると不定根でなく【主根】だからね。

 でも、どちらの花が咲くか不明です。
 何という回り道をしたのだ。
 本当は、雄樹を育てたいのですが、しばらく様子を見ます。

4.挿木苗の育成

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 挿木苗の育成
 挿木1年生の定植 根と茎の整理

 挿木も梅雨時に挿すと簡単に、その苗ができます。

 用土は、赤玉土と市販の挿木用土を使いました。

5.2019年10月06日 鉢植え15鉢

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 2019年10月06日 鉢植え15鉢
 これで、雌樹は充分の数を確保できました。

 後は、雄樹の花粉をえるために雄花の開花を待ちます。

 暫くの年数がかかりそうです。

6.2019年07月16日 雄花が咲いた!

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 2019年07月16日 雄花が咲いた!
 赤い実とその花粉ができた!
 人工授粉だ!
 必死に雌花を探す、アチコチと
    やっと、見つけた地植えの早い雌花に、
        【人工授粉だ!】

7.2019年10月20日 結実失敗!

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 2019年10月20日 結実失敗!
 なにこれ!

 「こんなの求める『ビナンカズラ』じゃないよ!」

 やはり、1本で実が成る雄花の花粉(人工授粉)ではきれいな実はとまらない。残念ですね。
やはり、【採り蒔きした雄樹の花粉】でないと無理ですね。

8.赤色が雄しべ、緑色が雌しべの子房

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 赤色が雄しべ、緑色が雌しべの子房
 【人工授粉】について
 最初は、朝早く起きて人工授粉すればいいと思っていました。

 何のことはない、雄花が先に咲くので大変だった。
 雌花が咲いていなくて、探すのが大変だった。
 この写真は雌雄同種の雄花花粉を遅く咲く雌花に人工授粉した写真です。
 生息地では、「風媒花」か(虫媒花)かのどちらかで行われているらしいが、街中では?で分からないです。

9.2020年09月26日 雄樹の挿木実施

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 2020年09月26日 雄樹の挿木実施
 秋の森ノ宮植木市で「陽向園」さんから雄樹の枝を挿木用としていただきました。
この苗は雄樹なので、開花するまで大事に育てたい。

「それにしても、自生する環境できれいに実を成らす『美男葛』は、今更ながら感服する。私たちの周りの自然環境は、守るべき義務があると思います。」

10.2016年10月25日 ビナンカズラ購入

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 2016年10月25日 ビナンカズラ購入
 2016年10月25日 【雌雄同種のビナンカズラ購入】

 やっと、1本の樹で、便利な雌雄同種の花が咲く苗を見つけて購入しました。が、
よく、観察してみると『一才ぶどう』の実と同じ様に歯抜けの液果である。
いい素材と思ったがこれでは、ダメで納得できず、雌雄の花が同時に咲いてくれなかったし、やはり、【雌雄異熟】でもあった。
花粉にも寿命があり、新しい花粉と雌しべ柱頭部の準備が合うこと必須ですね。

11.盆栽の【芽摘み】作業

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 盆栽の【芽摘み】作業
 時期【5月中旬~下旬】
ビナンカズラの新枝の葉柄に花芽がつきやがて、蕾ができます。

この新葉の枝先を芽摘みして、短枝に実をとまらせます。

樹の樹勢に応じて、葉数を2~4枚ぐらいに抑えたいですね。

地植えの場合は、適当の枚数で【芽摘み作業】をしました。

12.今年は6月18日から雌蕊が早く開花。

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 今年は6月18日から雌蕊が早く開花。
 雌雄異株である『美男葛』。
1本の樹に、雌雄異種の花が咲く品種もあるが、液果がきれいに揃わない歯抜け的なので臨まない。赤い雄花を受粉用に使う予定です。
今年は6月からの雌花の開花は早く【雌性先熟】である。
雄花が開花していないので、人工授粉ができない。
次々と、時間をかけて雌花がさきそうです。2021年6月18日

13.写真9の挿木雄樹の鉢上げ

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 写真9の挿木雄樹の鉢上げ
 雌樹より雄樹が大切である。
 花は1日花的ですぐ、花弁も落ちる。
 花粉も朝に、人工授粉すべきだ。

 この雄の苗木5本中4本成功率高い。
 3,4年後の雄花の開花が楽しみである。
 雌苗は多いので、両者を結合させ1本の小盆栽を作りたい。

14.播種苗が6年目に雄花が咲いた!

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 播種苗が6年目に雄花が咲いた!
2021年06月27日 採り蒔きした種から雄花が咲いた。
2015年05月17日 播種した実から発芽する。
雌雄は開花まで判らないのです。
2021年06月27日 発芽後、地植した苗から雄花が咲いた。 
実の付いた苗でなく、街で交配してきれいな実が作れる。
雄樹の雄花を育てないと実ができない。
何故か?雄樹は、ほとんど市販されていないのだ。
☆「実生苗『美男葛』は約6年で雌雄がわかった!」

15.雄しべの花粉はどこだ?

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 雄しべの花粉はどこだ?
2021年07月11日の日記より
人工授紛していて、花粉が見えないのです。
花の中央には赤い雄花の集合体がある。
白く見えるのは、雄しべの葯です。
毎朝、この【花粉】?を、雌花の葯に着けているのですが。
白く見えるのが雄しべの葯です。ここまで、判るのですが。
「葯隔(やくかく)」を挟んで両端に葯があり、この葯が開いて【花粉】があると言う。
目にも見えないし、花粉が判らないままの受粉なのです。

16.人工授粉の結果は果実は不揃いが多い

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 人工授粉の結果は果実は不揃いが多い
 人工授粉後は、受粉されると花枝が太くなる。
ところが、丁寧に受粉していても、2週間後その果実は決まる。
きれいな丸い果実は少なく、大小様々な不揃いの果実である。

赤い雄しべの花粉が、雌花の葯に定着していないのだ。
この果実の個々の球形が皆違うのである。
皆、同じ様なきれいな果実になっていないのが残念です。

17.10個にひとつだけきれいな果実があった。

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 10個にひとつだけきれいな果実があった。
 2021年07月16日 やっと見つけた。
少しきれいな人工受粉による果実です。
受粉後、ほぼ2週間できれいな果実かどうかが決まるのだ。

ウーン、どの様に授粉すればいいのか、あるいは雌花の葯の状態の選び方か。
それとも、雌花と雄花のできを選択して受粉すべきか。
この問題解決は難しそうである。

18.イヤな害虫黄金虫(コガネムシ)

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 イヤな害虫黄金虫(コガネムシ)
 街中で、ぶどうやノギクなどこの葉を食い散らす「コガネムシ」
受粉途中で見つけ捕殺した。やはり、
都会では、緑が少ないから大型の害虫が生き残るのですね。

中山晋平の「黄金虫」 の歌詞
こがねむしは かねもちだ
かねぐらたてた くらたてた
あめやでみずあめ かってきた

歌詞にはウソ(嘘)が多いのだ。金持ちが水あめを食べないよ。
そして、この害虫は花の葉を食い荒らす嫌われ者だよ。

19.7月17日 受粉中「イラガ」に刺される。

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 7月17日 受粉中「イラガ」に刺される。
 アケビの剪定時によくこの「イラガ」に刺されます。

油断をしていると、集団で葉裏に隠れて葉液を吸っているのかな。
しかも、住み心地の風通しの良い場所を選んでいるのだ。
「ビリッ」とショックを受けて、後のマツリだ。
近くのテープで針を抜き、水洗いするが、ヒリヒリする。
受粉に夢中になると、この『ビナンカズラ』の葉裏に潜んでいた。
処置の後、捕殺する。

20.実が熟れ始たのは9月12日です。

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 実が熟れ始たのは9月12日です。
 『美男かずら』は雌雄異種です。
近年、【雌雄同種】の樹も出て来ました。
普通は、赤い雄花が先に咲き、後から雌花が長い期間咲きました。
経験で、【雄性先熟】と思っていましたが、この逆もあります。
雌雄同種の雄花の花粉を雌花に人工授粉してもきれいな実が少ない。
その歯抜けの分球が多かったです。やはり、
きれいな実を付けるには、雄種の花粉を交配がいいと思います。
写真は、雌雄同種の樹の交配実です。

21.『サネカズラ』はホントに雌雄異株なのか?

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 『サネカズラ』はホントに雌雄異株なのか?
2021年8月14日写真は、「雄性先熟なのに遅れて咲く雄花だ。」
★『サネカズラ』の雄樹の販売店も無く、市販されていない。
★【採り蒔き】で雄樹の赤い花で喜んだが、ツル先には雌花が咲いた。まだ育成中。
★雌雄同種の『サネカズラ』は進化種なのか?
★ほとんどの株は、雌雄同種で【雄性先熟】です。たまに、遅れて咲く雄花もある。
☆雄花は、ツルの根元に咲くのが多い。

 ◎「雄株が見つからない!」◎

22.今年の実盆栽 2021年09月26日

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 今年の実盆栽 2021年09月26日
 種蒔き・挿木・取木・植え替え・剪定・施肥・消毒・剪定などの世話をしながらきれいな実を作るため努力しました。

特に、人工授粉について不十分な管理面がありますが、しっかり経験と観察によりきれいな実を作出したいです。
今年は、これが精一杯の小盆栽作品です。

23.人工授粉まとめ 2021年10月01日

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 人工授粉まとめ 2021年10月01日
①【雌雄異株】と言われているが、実際は進化して【雌雄同種】のツル植物だと思います。

②現在、播種した実生苗も【雌雄同種】で、【雄性先熟】の樹ですね。すなわち、雄花が7月に先に咲き、雌花は9月中咲き続ける実態(7月から9月18日)を示しました。(新大阪の街中で)花粉は《眼で確認出来ず》、赤い雄花を見つけては後から咲く薄緑色した雌花を探して人工授粉しました

24.人工授粉まとめ 2021年10月01日

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 人工授粉まとめ 2021年10月01日
③受粉の難しさ
この【雌雄異熟】の現象はどちらが先の咲いても人工授粉のタイミングが難しい。
植物は異種受粉の知恵を持ち生き残るために、進化していると考えています。
雄花の花びらを捥いで(赤い雄花上の葯)、雌花の柱頭に着けるのだが、両者共開花した早朝に受粉(花粉と花床の充実期)しなければ【赤い良い分球】ができないですね。

★来年度は、植物ホルモン剤、ジベレリン処理やトマトトーンで試案予定。

25.果実の名称

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 果実の名称
 分球の中には、普通⒉個に種が入っていました。
大きな実に成ると4,5個ありますね。

この種を蒔いても、雌雄同種の花が咲きました。2021年10月04日

26.今頃の遅い青果?

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 今頃の遅い青果?
 10月16日
 きれいな青果を見つけた。
 ほとんどの分球は、赤く熟れているのに。
 しかも、ツル幹の上部の枝に。
 写真は、人工授粉もしていないのに緑果が誕生している。
 こんな事象が起こると、支離滅裂です。(風媒花?雄花はどこ?探しても見当たらない。)

 遅くたまに咲く雄花、この写真の様な遅い青果?
 この花粉???役立つの?(【雄性先熟】)
 これだから、チンプンカンプン。

27.美男カズラは雌雄同種だと考えています。

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 美男カズラは雌雄同種だと考えています。
 この萎れた液果の『美男カズラ』。
種蒔きでヒョットしたら、雄樹が出来るのではないか?
現在も、【雄樹】を探していますが。

種蒔き(播種)でも、雌雄同種が出来ているのだ。
これほど書かれた文書の【雌雄異種】は過去文で、【雌雄同種】に進化したと考えているのは私だけかな。

28.【ジベレリン処理】後は【トマトトーン】か 注目!

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 【ジベレリン処理】後は【トマトトーン】か
 「どうしても、きれいな実を作りたい!」ので、
【ジベレリン処理】で、うまく出来ないと後は【トマトトーン】も試案する予定です。
今年度の試案は【ジベレリン処理】です。
結果は???です。

【参照】
 20220715日記 より
ジベレリン処理による『美男カズラ』は成功か?
 20220702日記 より
新挑戦は、『美男カズラ』の花に【ジベレリン処理】をする。

29.両性花か?このタマゴ色の花。

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 両性花か?このタマゴ色の花。
 雌雄同種が咲く『美男カズラ』

雄花のシベは赤いが、この花は赤くもなく薄緑色の雌花でもないのです。
奇々怪々の花を咲かすので分かりにくい。
「雄樹は、どこに存在するのか?」
「この中途半端な花は、何なのだ! 雌雄同種の実生苗からの花なのです。」

30.今年の『美男かずら』花序は、散房花序が多い。

街中できれいな実盆栽『ビナンカズラ』を育てたい。 今年の『美男かずら』花序は、散房花序が多い。
2023/04/21
 「コメントといいね」を頂いた方に感謝します。

 植物の観察は楽しいです。この美男かずらの花、
【散房花序】見つけた時は本当に、「発見の喜び」です。

でも、この美男かずら(サネカズラ)の雄樹は見つけられなかった。市販もされていなく、入手も出来なかった雄樹。
【雌雄異株】でなく、進化して「雌雄同種」なのだと素人解釈しています。。
誰も同意賛成をえられなくとも、素人の私どもの主張でした。

この写真の初めての発見も、写真を見て頂くと明確なのですが、『4葉あけび』同様に私どもは観た眼で確信しています。
 最後までご覧いただきありがとうございました。

※『美男かずら』散房花序は珍しい。2023年06月07日変更写真

開花期

収穫期

わたしの育て方

 【栽培目的】
①実盆栽として街中で育てる。
 自生しているのを楽しむのでなく、それに劣らず鉢の中で実盆栽として育ててみたい。

②基本的に雌雄異株のため、雄株と雌株の両者を育てる。
 現在市販の1本に雌雄同種の樹が販売されているが、きれいな果実(液果)が出来ず、歯抜け状態である。

③マツブサ科サネカズラ属 常緑のつる性樹木
雌雄異株 8月頃の開花で、雄花の開花は早く雌花は遅い【雄性先熟】である。  
緑色が雌花、【赤色が雄花】で柔らかい筆か綿棒で赤色雄しべの白い花粉を【雌花の黄色い柱頭】につけて【人工授粉】を行います。でも、
【雌雄異熟(しゆういじゅく)】のため人工授粉がうまくいかないのである。

④とりあえず、【雄株】を育てるため播種をします。
雌株は、市販の実付の樹を購入すればよい。

⑤昔は、槙の代わりに垣根など家の目隠し用に使われてきたが、今更ながらこの美しいルビーの実に魅かれるのです。

【参照】
2018/09/03 日記『両性花の美男カズラ』 5
質問20200914 キミの盆栽びより に
20200720日記 やっと、挿木苗『美男葛』の雌雄同種が確認できました。
20190716日記 雌雄同株の『美男カズラ』 人工交配です。
20191020日記 『美男カズラ』は、今年人工授粉は失敗だ。
20191006日記 挿木苗は、約3年で開花した『美男蔓』
20191008日記 「本当に、1本で開花結実するのか?美男カズラ」
20210214日記 豪華な美男葛(ビナンカズラ)づくりのために。
20200926日記 挿木実施は、『ビナンカズラ』の雄樹です。
みんなのコメント (9件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!