綿を種から育ててみた〜

エブエブ
エブエブさん
成功談
植物名 ワタ(綿)
品種名 不明
地域 神奈川県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

綿を種から育ててみた〜

綿を種から育ててみた〜

作成日:2021/11/05
最終更新日:2021/12/26

Xmas🎄にはリース作り❤
昨年のリースで使ったコットン(綿)は、いったいどんな花を咲かせて、この「綿毛」の姿になるのかしら〜??

そんな疑問を持った事から、リースに使ったコットンから種を取りだし栽培方法を🔍してチァレンジしてみよう。と思いました。

最終的に「綿毛」をみる事が出来るかどうか〜??
学びながらトライしようと思います。

  • 3月14日・綿から種子を取り出す。

    1

  • 3月21日・キッチンペーパから

    2

  • 3月30日・発根確認…。

    3

  • 5月15日・再度チャレンジ〜!

    4

  • 5月23日・発芽確認〜👀!

    5

  • 5月29日・鉢を変える〜。

    6

  • 定植完了〜💕

    7

  • 定植後〜順調!6月5日。

    8

  • 🌱子葉⇨本葉がでてきて順調。

    9

  • 6月18日・見えない敵??

    10

  • 6月25日・葉の様子!

    11

  • 7月6日・支柱をたてる!

    12

  • 7月24日・害虫発見👀!

    13

  • 蕾がやっと付いてきた!

    14

  • 8月3日・やった〜1輪開花🌼🙌

    15

  • 8月4日・本日摘芯完了〜。

    16

  • 8月12日・実を確認〜👀💕

    17

  • 8月30日・元気にファイト💪💕

    18

  • 9月1日・実を室内にて……☆

    19

  • 9月2日・素敵な色の花〜💕

    20

  • 9月4日・コットンの様子!

    21

  • 9月23日・一気に弾ける実!

    22

  • 9月29日・やった〜庭にて……☆🙌

    23

  • 9月29日・葉の紅葉🍁も素敵💕

    24

  • 10月15日・一鉢の様子〜完結。

    25

  • 10月16日・丸鉢の栽培分を室内に〜

    26

  • 10月17日・コットンボール達の今〜

    27

  • 11月1日・コットンの収穫〜

    28

  • 11月1日・今年のXmasリース🎄〜

    29

  • 11月5日・コットンの最終日!!

    30

1.3月14日・綿から種子を取り出す。

綿を種から育ててみた〜 3月14日・綿から種子を取り出す。
「綿毛」を分解し、種子を取り出す。
先の尖ったハサミでなるべく種子に綿が付いていない状態にする。
(綿は水をはじくようなので、なるべく種子から綿を取り、種子だけの姿にする。)

2.3月21日・キッチンペーパから 注目!

綿を種から育ててみた〜 3月21日・キッチンペーパから
キッチンペーパーに水を含ませ様子をみていた種子に発根らしきモノが確認出来る。

3.3月30日・発根確認…。 注目!

綿を種から育ててみた〜 3月30日・発根確認…。
発根を確認!
この時点では、発芽適温が25℃とは知らずに、少し土をかぶせ外にて様子をみたが、外の管理ではその後の生長は確認出来ず……☆

残念だったが、庭に出すのが早過ぎだと結論!

コットンはたくさんしまってあるので、気温の様子をみようと思います〜ファイト💪

4.5月15日・再度チャレンジ〜!

綿を種から育ててみた〜 5月15日・再度チャレンジ〜!
外気温もかなり高くなってきたので、再度チャレンジを試みた。
種子から綿をていねいに取り除き、今回は種子をメネ○ール溶液に漬けて様子を観察。

5.5月23日・発芽確認〜👀! 注目!

綿を種から育ててみた〜 5月23日・発芽確認〜👀!
メネデールに漬け2〜3日!その後、鉢にダメ元で7〜8粒を置き、うっすら土をかぶせて様子をみていた。
すると、昨日は全く変化がなかったものの本日、かなりの種子から発芽🌱が見られる🙌🙌

6.5月29日・鉢を変える〜。

綿を種から育ててみた〜 5月29日・鉢を変える〜。
小さな鉢に7〜8個位の種子を置き、土をかぶせたら全部の種子が元気に発芽🌱発根をしてくれていた。

この時点での知識が乏しく、移植を嫌う事を知って一応、鉢を変える作業をしたのだが…。

また、なるべく早く定植を考えなければと思う。

(苦土石灰を混ぜた土が用意出来ず、ポットと鉢にて急場しのぎ…。)

7.定植完了〜💕

綿を種から育ててみた〜 定植完了〜💕
鉢⇨プランターという事で、本当は移植をしない方が良いという理由として、移植時にヒゲ根が切れやすく、今回も何本もの根っこが切れてしまった。

8.定植後〜順調!6月5日。

綿を種から育ててみた〜 定植後〜順調!6月5日。
プランターと鉢に定植した際、ひげ根を何本か切ってしまったが、あまり影響はなく🌱を徐々に大きくしてくれている。

少し、朝顔の🌱と形状が似ているような〜??
なるべく乾かし気味❢という事を気にしながら観察したい。

9.🌱子葉⇨本葉がでてきて順調。 注目!

綿を種から育ててみた〜 🌱子葉⇨本葉がでてきて順調。
6月14日、前回の写真より約10日が過ぎました。水遣りは、自然に任せてなるべく乾かす……☆
を気にしながら観察!!

順調に本葉を出してくれています。

10.6月18日・見えない敵??

綿を種から育ててみた〜 6月18日・見えない敵??
日々、数ミリではあるけれど生長してくれている。
ただ、どんな虫なのか??葉が何ものかに食べられているような形に……☆😧

オルトラン細粒!を撒き、様子見!!

11.6月25日・葉の様子!

綿を種から育ててみた〜 6月25日・葉の様子!
一週間経過、オルトランの効き目はどれ位だろうか
……?
心配していたが、どうやら葉の形状はひどく食べ進められているようにはみえない。

毎日の観察では、あまり生長は??と思っていたが、一週間の間にはかなり葉は大きくなって、
本葉の形がメープルリーフに似た葉を確認出来るようになった。

12.7月6日・支柱をたてる!

綿を種から育ててみた〜 7月6日・支柱をたてる!
雨が多く、観察も出来なかった日もあったが、丈もすくすくと高くなってきて20センチを超えてしまった。
支柱をたてたので、大きく育って欲しい💕
7月のお仕事として、摘芯があるが様子見をしながらしてみようと思う。

13.7月24日・害虫発見👀!

綿を種から育ててみた〜 7月24日・害虫発見👀!
なんの害虫かは確認出来なかったが、5ミリほどの何かの幼虫を確認し、オルトランのスプレーを使い駆除する。

14.蕾がやっと付いてきた!

綿を種から育ててみた〜 蕾がやっと付いてきた!
7月中に開花するかと思っていたが、開花には至らなかった。しかし、蕾は何輪も付いているようなので、期待しながら待ちたい。

15.8月3日・やった〜1輪開花🌼🙌

綿を種から育ててみた〜 8月3日・やった〜1輪開花🌼🙌
いくつか蕾を確認していたが、もう少し時間がかかると思っていた。
本日、1輪だけではあるが開花🌼確認。

☆水やりについて
開花後は、朝夕の水やりをした方が良いらしい。

また、7月には摘芯!をした方が良いらしいが、まだ済ませていない為。近日中にしようと思う。

16.8月4日・本日摘芯完了〜。

綿を種から育ててみた〜 8月4日・本日摘芯完了〜。
本日、7月の作業としてあった摘芯をした。

写真は、masaさんのそだレポにもありました開花後、色がクリーム色⇨ピンク色に変化した花。

17.8月12日・実を確認〜👀💕 注目!

綿を種から育ててみた〜 8月12日・実を確認〜👀💕
開花した花後、少しの日にちで実(コットンボール)を確認できた。

18.8月30日・元気にファイト💪💕

綿を種から育ててみた〜 8月30日・元気にファイト💪💕
この暑さを応援📣にして、コットンの元気ぶりには👏👏してしまう。
今週は少しだけ液肥もあげてみようかと……☆?

この花・葉の成長ぶりに水やりは欠かせないし、少し肥料もあげたくなってしまった。

19.9月1日・実を室内にて……☆

綿を種から育ててみた〜 9月1日・実を室内にて……☆
コットンの育て方! いつも、masaさんのそだレポを参考にすすめさせて頂きながら、ここまできました。

9月になり、急な気温の低下に少し焦りもあり、かいが(実が弾ける事!…このかいがの意味もmasaさんに教えて頂きました。)
していない実を1個、室内にて吊るして様子見!する事にしました。

20.9月2日・素敵な色の花〜💕

綿を種から育ててみた〜 9月2日・素敵な色の花〜💕
今朝は朝から小雨……☆

コットンの花の開花時は、クリーム色の花色が基本であったが、少し素敵な色合いの花を発見👀〜💕

21.9月4日・コットンの様子!

綿を種から育ててみた〜 9月4日・コットンの様子!
このところ、花・実等……☆一部分にフォーカスした📸が多い。
そこで、ちょっとひいた所よりコットンの全体的な様子を📸した。

雨が多いが、葉の中心部分の辺りに小さな幼虫がいたりするのが、気にはなっている。

22.9月23日・一気に弾ける実!

綿を種から育ててみた〜 9月23日・一気に弾ける実!
9月1日、実を1つ室内に吊るし経過観察することにした。(19枚目)

本日、30℃超える暑さ🥵も手伝ってからか一気にかいが(弾ける実)した。

23.9月29日・やった〜庭にて……☆🙌 注目!

綿を種から育ててみた〜 9月29日・やった〜庭にて……☆🙌
本日、はじめまして~の自然に庭でかいがしたコットンを確認。
カットして室内に…。

24.9月29日・葉の紅葉🍁も素敵💕

綿を種から育ててみた〜 9月29日・葉の紅葉🍁も素敵💕
葉の紅葉も、葉脈が良いアジをだして素敵な仕上がり……☆

25.10月15日・一鉢の様子〜完結。 注目!

綿を種から育ててみた〜 10月15日・一鉢の様子〜完結。
秋もすすみ、コットンも収穫時期❢にきている。
プランターでの栽培がメインであったが、一鉢だけ発芽したタネを植え様子をみていた。

その一鉢は、完結。
付いた3個の実は、かいがし白色のコットンが顔を覗かせている。

26.10月16日・丸鉢の栽培分を室内に〜

綿を種から育ててみた〜 10月16日・丸鉢の栽培分を室内に〜
気温がだいぶ低くなり、雨の事も多い為、栽培している丸鉢の分をカットして室内にて吊るす事にした。

27.10月17日・コットンボール達の今〜

綿を種から育ててみた〜 10月17日・コットンボール達の今〜
以前よりのコットンボールに、16日に収穫した栽培分をたしてよりフワフワモコモコのコットンボールが出来るように窓辺にて……☆直射日光があたらない、窓辺にてドライになるように管理!

28.11月1日・コットンの収穫〜

綿を種から育ててみた〜 11月1日・コットンの収穫〜
今日から11月〜プランターのコットンボールの弾け方を毎日観察👀。
自然かいがでの収穫を待っている。

前回のレポート日より2週間近く過ぎているのだが、実は固く弾ける様子は無い。
様子をみて、収穫を考えようと思う。🤔🤔

29.11月1日・今年のXmasリース🎄〜 注目!

綿を種から育ててみた〜 11月1日・今年のXmasリース🎄〜
少し早過ぎる?と、思いながら今年のXmasリース🎄を収穫したコットンにて製作してみた。

昨年のXmasリース🎄のコットンからのコットンボール💖やはり、やった〜🙌感と嬉しさは言葉で言い表わすには少しだけ難しい気持ちになった。😊💖💕

30.11月5日・コットンの最終日!!

綿を種から育ててみた〜 11月5日・コットンの最終日!!
5月15日再出発!から約半年過ぎ、コットンも本日プランターにて栽培していた3本をカットして最終日とする事にしました。

花あり、実あり、重ねて紅葉🍁した葉っぱも美しく育てて良かった💕と思っています。
ただ、私の中で「ハマキムシ!」に対しての対策を疎かにした点を減点しました。
色々教えて下さいましたmasaさん、覗いて下さった方々、励みになりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

開花期

収穫期

わたしの育て方

全く育て方が分かりませんので、一応検索🔍を載せておきます。

🌿栽培環境 
発芽適温は25℃位なので種蒔きは、5月初旬〜との事。
環境として、私はプランターと鉢!を考えました。(60センチプランターに3〜4株)
日当たりが良く。
水はけと風通しの良い場所。
がポイントとの事!!

🌿水やり
若苗時期は加湿を嫌う為、水を与え過ぎないように表土が乾いたら水をやり。
開花期は乾燥に弱く水を欲しがる為、朝夕たっぷり水やりを…。との事!!

🌿用土
水はけの良い弱アルカリ性の土を好む。
鉢・プランターの場合は、赤玉土(小粒)6・腐葉土3・川砂1の割合に苦土石灰を大さじ1❢ 加えたモノを使うと良い。

今回私は、一度使用した花の土に苦土石灰を混ぜ1週間程おいて、使用しました。

🌿肥料
植え付け時に、土にゆっくり効く化学肥料を混ぜ込むとその後の肥料は必要無い。との事だが、開花する7月に追肥として、三要素等量の肥料を与えると良い。但し、与え過ぎると花付き!が悪くなる。
元肥は少々、入れました。

🌿手入れ
★支柱…草丈1メートル前後生長する為、草丈が20センチになったタイミングで株の側に支柱を立て支えます。との事!!

★摘心…7月頃に頂点を摘み取る摘心をする。すると枝が横にはうようになり、花数が増える。

★害虫…オルトラン顆粒・スプレー!にて駆除。バッタにも葉を食べられる。
良く考えられる虫として、『ハマキムシ!』があげられる。葉っぱを自分のお着物のように巻き込むようにして身を守っている様に感じさせる。
害虫に関しては、用土にオルトラン顆粒を混ぜ込む事を忘れてしまい……☆朝の気温がかなり下がっても葉っぱを巻き込んでいた。かなりの被害にあった。
みんなのコメント (12件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!