タネからプリムラ 2021年 その①

のみゅ
のみゅさん
成功談
植物名 プリムラ・マラコイデス
品種名 プリムラポリアンサアプリ・マラコイデス
地域 広島県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

タネからプリムラ 2021年 その①

タネからプリムラ 2021年 その①

作成日:2021/07/11
最終更新日:2022/03/12

夏越しさせるのに自信がなかったので7月に種まきしましたが、あまり意味はなかったような気がします。
プリムラは成長がかなり遅いようなので、普通に5月ごろに蒔いて屋内管理にしておけばよかったと思っています。

7月11日:催芽蒔き

7月16日:発根を確認

7月19日:プラグトレイに移植

7月26日:発芽

8月16日:ポット上げ

10月10日:庭に定植

1月15日:開花 本格的な開花は2月に入ってからでした。

  • 種まき

    1

  • 種まきの状態

    2

  • 温度変化の記録です

    3

  • ソフトクーラーボックスに変更

    4

  • 元の収納ボックスに戻しています

    5

  • マラコイデスが発芽していました

    6

  • ポリアンサは発根していました

    7

  • 8

  • ポリアンサも発根しています

    9

  • トレイに移植しました

    10

  • ポリアンサは8割程度発芽しました

    11

  • マラコイデスはほとんど発芽しました

    12

  • マラコイデスに本葉が出ています

    13

  • 保冷材は本日で終了します

    14

  • 本葉が大きくなってきました

    15

  • ポットあげしました

    16

  • おおきくなっています

    17

  • 9cmポットにサイズアップ

    18

  • 植え付けました

    19

  • もさもさに育っています

    20

  • 花芽を見つけました

    21

  • まだ咲きません…

    22

  • 開花しました

    23

  • 花芽が増えてきています

    24

  • ポリアンサが咲きそうです

    25

  • 庭に植え付けました

    26

  • やっとポリアンサが咲きました

    27

  • 庭のポリアンサも咲きました

    28

  • 白のマラコイデス咲きました

    29

  • ポリアンサも咲き始める

    30

1.種まき

タネからプリムラ 2021年 その① 種まき
2021年7月11日 気温32/22℃
収納ボックスを利用して種まきしました。
大きめ保冷剤(1L)1個で14-24度ぐらいを維持できそうです。

2.種まきの状態

タネからプリムラ 2021年 その① 種まきの状態
2021年7月11日 気温31/22℃
右がポリアンサアプリで左がマラコイデスです。
ポリアンサは問題なさそうですが、マラコイデスは種が小さすぎました。蒔いてから、これは根が出たのか確認ができそうにないことに気づきました。

3.温度変化の記録です

タネからプリムラ 2021年 その① 温度変化の記録です
2021年7月12日
新聞紙でくるんだ保冷剤を入れてから7時間は14-16℃を維持できていました。
その後は1時間で2℃ずつ上昇しました。
12時間後には22℃になっていました。
使用する新聞紙を増やすと、12時間後も14℃をキープできていました。

4.ソフトクーラーボックスに変更

タネからプリムラ 2021年 その① ソフトクーラーボックスに変更
2021年7月13日
昨日までの方法だとボックスの外周に結露がひどいので、ソフトクーラーボックスに変更しました。
蓋はせずにサランラップで覆っています。

ソフトクーラーで半日様子を見ましたが、20℃を切らなかったので収納ボックスに戻しました。
どうも温度計の置き方を変えたので、こんな感じになったようです。たぶんソフトクーラーでも同程度の冷却可能と思います。

5.元の収納ボックスに戻しています

タネからプリムラ 2021年 その① 元の収納ボックスに戻しています
2021年7月14日
12時間経過して16℃で維持されています。
芽が出る雰囲気は全くなし。

6.マラコイデスが発芽していました

タネからプリムラ 2021年 その① マラコイデスが発芽していました
2021年7月16日
あまりにも種が小さかったので、当分根が出ることもないだろうと思っていたら、いきなり1本だけですが双葉になっていました。
根も1/3程度は出ているようです。老眼にはきつい大きさです。
この1本は、パンジーのプラグトレーに移植しました。

7.ポリアンサは発根していました

タネからプリムラ 2021年 その① ポリアンサは発根していました
2021年7月16日
パンジーの移植に集中していたら、ポリアンサも発根していました。
小さくてよくわからないですが50%程度と思われます。

8.マラコイデスは発根が進んでいます

2021年7月19日
8割程度は発根しているようです。そろそろ、トレイに移植しようと思います。

9.ポリアンサも発根しています

タネからプリムラ 2021年 その① ポリアンサも発根しています
2021年7月19日
ポリアンサも発根が進んでいます。
7割ぐらいでしょうか

10.トレイに移植しました

タネからプリムラ 2021年 その① トレイに移植しました
2021年7月19日
夕方見てみるとマラコイデスの双葉が出てきていたのでトレイに移植しました。
マラコイデス72セル
ポリアンサはまだ根が少し出た状態でしたが、一緒にトレイに移植しました。
ポリアンサ24セル

11.ポリアンサは8割程度発芽しました

タネからプリムラ 2021年 その① ポリアンサは8割程度発芽しました
2021年7月27日 室温25℃ LED12時間
徒長しているものはほとんどなく、8割程度発芽しました。

12.マラコイデスはほとんど発芽しました

タネからプリムラ 2021年 その① マラコイデスはほとんど発芽しました
2021年7月27日 室温25℃ LED12時間
徒長しているものはほとんどなく、ほとんど発芽しています。

13.マラコイデスに本葉が出ています

タネからプリムラ 2021年 その① マラコイデスに本葉が出ています
2021年7月30日 室温25℃ 保冷剤2回使用 LED12時間
マラコイデスに本葉が2-4枚出ています。
ポリアンサにはまだ出ていません。

14.保冷材は本日で終了します

タネからプリムラ 2021年 その① 保冷材は本日で終了します
2021年8月5日 室温25℃ LED15時間
一緒に育てているパンジーに比べると、ほとんど徒長していません。保冷材の効果がはっきりしないため、本日で使用を中止しました。
LEDは昨日より15時間に延ばしました。
ポリアンサは本葉が1枚程度がほとんどですが、マラコイデスは3-4枚となっています。(写真は左がポリアンサ・右がマラコイデスです)
2本目が出ているものを間引きました。

15.本葉が大きくなってきました

タネからプリムラ 2021年 その① 本葉が大きくなってきました
2021年8月10日 室温25℃ LED15時間
本葉が大きくなってきています。
今日は液肥を倍希釈であげました。腰水のようにしてあげています。

16.ポットあげしました

タネからプリムラ 2021年 その① ポットあげしました
2021年8月16日 気温25/22℃
6cmのポットに移植しました。
プリムラは徒長しなさそうなので、ポット上げのついでに屋外管理に移行しました。

17.おおきくなっています

タネからプリムラ 2021年 その① おおきくなっています
2021年9月5日 気温29/19℃
マラコイデスの方が育ちは良いですが、ポリアンサも育ってきています。先週末カヤックで留守している間に、いくつか乾燥して死んでしまいました。

18.9cmポットにサイズアップ

タネからプリムラ 2021年 その① 9cmポットにサイズアップ
2021年9月12日 気温27/20℃
マラコイデス・ポリアンサともに9cmポットにサイズアップしました。
マラコイデスは元気なのですが、ポリアンサはカヤックで外出していた時の水切れがまだ尾を引いているようで元気があまりありません。

19.植え付けました

タネからプリムラ 2021年 その① 植え付けました
2021年10月10日
マラコイデスはかなり大きくなってきたので、庭に植え付けました。ポリアンサはあまり調子が良くないですが、これも別の場所に植え付けました。

20.もさもさに育っています

タネからプリムラ 2021年 その① もさもさに育っています
2021年11月6日
バスケットに植え付けた株は、かなり育ってきました。

21.花芽を見つけました

タネからプリムラ 2021年 その① 花芽を見つけました
2021年11月28日
庭に植え付けた株に花芽を見つけました。

22.まだ咲きません…

タネからプリムラ 2021年 その① まだ咲きません…
2021年12月17日 気温12/0℃
つぼみを見つけてから20日近く経過していますが、まだ咲いてくれません…

23.開花しました

タネからプリムラ 2021年 その① 開花しました
2021年12月25日 気温9/1℃
寒さが厳しくなってきましたが、やっとのことで開花してくれました。
他の株も花芽が徐々に上がってきています。

24.花芽が増えてきています

タネからプリムラ 2021年 その① 花芽が増えてきています
2022年1月6日 気温10/1℃
何度か降雪に見舞われましたが、ゆっくりと育ってきています。
花も少し増えてきました。

25.ポリアンサが咲きそうです

タネからプリムラ 2021年 その① ポリアンサが咲きそうです
2022年1月10日 気温12/1℃
プリムラマラコイデスは順調に花芽が上がってきているのですが、ポリアンサは株自体がほとんど成長していないので忘れかけていましたがつぼみが鉢の寄せ植えにつぼみができていました。
他の株にもつぼみのようなものができていました。

26.庭に植え付けました

タネからプリムラ 2021年 その① 庭に植え付けました
2022年1月10日 気温12/1℃
鉢植えの株が窮屈そうだったので、庭に植え付けました。

27.やっとポリアンサが咲きました

タネからプリムラ 2021年 その① やっとポリアンサが咲きました
2022年1月15日 気温8/-3℃
マラコイデスはボチボチつぼみが上がて来ていましたが、ポリアンサは忘れていました。
少しずつ育っていたようです。鉢植えの株の花が咲いていました。

28.庭のポリアンサも咲きました

タネからプリムラ 2021年 その① 庭のポリアンサも咲きました
2022年2月15日 気温10/0℃
庭に植えていたポリアンサが咲いていました。
まだまだ寒いけど、花が動き始めているので春を実感できます。

29.白のマラコイデス咲きました

タネからプリムラ 2021年 その① 白のマラコイデス咲きました
2022年2月15日 
白のマラコイデスが咲いていました。
結局、白の株は3-4株しかありませんでした。

30.ポリアンサも咲き始める

タネからプリムラ 2021年 その① ポリアンサも咲き始める
2022年2月18日
庭に植えていたポリアンサも咲き始めました。

収穫期

わたしの育て方

収納ボックス使用で催芽蒔きにしました

100均の深めの収納ボックス(38×25×12cm)に、1Lの保冷剤を新聞紙に包んで入れています。その上に育苗箱(100均の使い捨て弁当箱)を置いています。
だいたい14-22℃を12時間程度維持できそうです。
好光性だそうなので、フタはせずラップで覆いました。

上記の方法だと、収納ボックスの底面などにかなり結露したので、ソフトクーラーボックス(30×20×25㎝)に途中から変更しました。

ソフトクーラーボックスに変更したところ、まったく冷えなかったので収納ボックスに戻しました。
ちなみにソフトクーラーボックスだと20-22℃で維持されました。蓋が悪かったような気がします。

発根したところで288穴プラグトレーに移植しました。種まき用土を使用しています。小さな穴に置いて霧吹きをしているので土に埋もれた状態になります。400g保冷剤の上に置いています。LEDは18時間程度フタ越しに当てていましたが、蒸れが強いので1日で蓋を外しています。

本葉が出てきて徒長もないようなので、8月5日に保冷材は中止しました。LEDは15時間にしています。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!