ブルビネ メセンブリアンテモイデス

植物名 ブルビネ
品種名 メセンブリアンテモイデス
地域 東京都 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ブルビネ メセンブリアンテモイデス

ブルビネ メセンブリアンテモイデス

作成日:2021/10/04
最終更新日:2022/07/12

キジカクシ科 ブルビネ属 メセンブリアンテモイデス

  • 持ち直した。えらいぞ。

    1

  • タネついタネ

    2

  • 満10歳

    3

  • タネで増やしやすいです

    4

  • 水やり再開が一番難しい

    5

  • 3度目の実生

    6

  • 液肥のチカラ!

    7

  • あの手この手

    8

1.持ち直した。えらいぞ。

ブルビネ メセンブリアンテモイデス 持ち直した。えらいぞ。
実生8年ちょいの「メセンブリアントイデス」

去年はじめてのワタムシの猛攻を受けて
ガッツリ枯れこみ、ヒヤヒヤしたけど、
1株枯れるだけで持ち直しました。

今年もワタムシの被害がじわじわ出てきたので
スプレー式の農薬をわずかに使いました。
早めに対策を打つことで、
少ない農薬で効果が現れることを期待してみます。
(2012年2月)

2.タネついタネ

ブルビネ メセンブリアンテモイデス タネついタネ
部屋の出窓で開花中。

花に差異あるやつを掛けてタネを作らせてるんだけど
(写真、右と左と花で大きさや色に違いがある)
今年はあまり結実しなかった。5個くらい?

同じくブルビネの「花アロエ」は
手を貸さなくても勝手にそこそこ実がつく。
「メセンブリ」は手を貸さないと実がつかない。
う~ん。わがままなやつやの~(;´3`)
(2012年5月)

3.満10歳

ブルビネ メセンブリアンテモイデス 満10歳
今年の10月で10歳になるな(゚∀゚)おめでとー
ここ2、3年ほどワタムシで調子を崩してましたが
今年は元気な葉っぱ出してます。
写真のは5株くらい入ってる寄せ植え。
手前の大きくていいね♪
さわり心地がブリブリしてて最高です。
(2013年1月)

4.タネで増やしやすいです

ブルビネ メセンブリアンテモイデス タネで増やしやすいです
例年通り「メセンブリアントイデス」が開花中。
1日花で、雨や曇りの日は開花しにくく、
晴れて暖かい日に開花しやすい。
数日天気が悪い日が続くと、
次の晴れの日には沢山咲いてくれる。

タネはひとつの実から4粒くらいが取れて、
蒔いて2年目で開花。
案外増やしやすいとおもうのだけど、
流通量はそんなに多くないね。
単に一般向きでなく需要がないってだけ?
(2014年5月)

5.水やり再開が一番難しい

ブルビネ メセンブリアンテモイデス 水やり再開が一番難しい
夏に調子を悪くした。
夏は水を控えなければいけないのに
葉が青々していたので、
ついついその事を忘れてしまった。
(もう何年も育ててるというのに・・・)
そして秋に根腐れに気付くが後の祭り。

もしもの時用にタネを蒔いた。
今回弱ってしまった親株から毎年採取していたタネ。
立派な株にいつになるかな?
(2014年12月)

6.3度目の実生

ブルビネ メセンブリアンテモイデス 3度目の実生
奇跡的に発芽した10年前くらいの古いタネ。
実生は今回で3回目。

2回目の前回。芽が出た時に夏越しに失敗したから
今回は肥培して2倍の成長スピードを持続中。
すでに以前育てた時の大きさ以上に育っている。

塊根が小さいと夏の断水時の乾燥に弱く
水をあげての夏越しは腐りやすい。
ある程度の大きさになれば断水にも強くなる。
(2019年3月)

7.液肥のチカラ!

ブルビネ メセンブリアンテモイデス 液肥のチカラ!
1年で開花させる目標が
僅か半年で達成されてしまった(@@;)
肥料のチカラおそるべし!

ところでこの液肥作戦。
普通株も実生株も挿し木苗も
同じ希釈で分け隔てなく与えてしまっているが
本来正しくはそれぞれ別の希釈を使うもの。

普通株<実生株<挿し木苗、
挿し木苗にいたっては極々々少量にしないと
肥料負けの恐れも。。。

めんどくさがりやの人に液肥はオススメ出来ずw
(2019年5月)

8.あの手この手

ブルビネ メセンブリアンテモイデス あの手この手
夏の休眠時の調子が悪く消滅しかけてたけど
花芽が出るほどに回復してきた。

以前、悪かった土を市販の土に変えてみましたが
そちらも相性が悪く、
メーカーを変えて2度目の植え替え後
元気になってきてくれました。

1度全滅を食らったこともある品種なので
ご機嫌を常に保ってあげられるよう注意せねば。

開花期

わたしの育て方

「栽培環境」
日当たりのよい室内の出窓。
「水やり」
成長期は土が乾いたら。夏は断水。
「肥料」
元肥のみ
「病気と害虫」
コナカイガラムシ。ネコナカイガラムシ
「用土と鉢」
多肉植物用土。素焼き鉢。
「主な作業」
根は塊根で深く伸びない為、浅鉢も可。
ブヨブヨに葉が傷んだ場合すぐ取り除く。
休眠断水時は涼しい場所で管理。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ヨーコマン
園芸を楽しんでいる場所:
室内、ベランダ
住んでいるところ:
東京都
園芸を始めた年:
1998年

ヨーコマンさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
寄せて植えた寄...
2024/04/25
花摘み
2024/04/25
私も見て!見て!
2024/04/25
春が駆け足で
2024/04/25
「歌声喫茶とも...
2024/04/25
雨上がりに
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!