そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。

Juncocco
Juncoccoさん
植物名 ソラマメ
品種名 お多福
地域 茨城県 場所 栽培形態 その他
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 野菜

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。

作成日:2022/05/28
最終更新日:2022/05/28

 そら豆を育てようと思います。去年は、失敗しました。美味しいそら豆を育てて、夫と一緒にビールで乾杯🍺したいです。
 また、定年まであと少し。我が家の畑を有効に使っていきたいのです。

  • 10月30日(土)  種まきしました💕

    1

  • 11月6日(土)  芽が出ない?出そう?

    2

  • 11月11日(木) 発芽かしら?

    3

  • 11月13日(土) やっぱり発芽です💕

    4

  • 11月14日(日) 観察が楽しい💕

    5

  • 11月14日(日) 再び今日のそら豆💕

    6

  • 11月18日(木) 嬉しくて嬉しくで💕

    7

  • 11月20(土) 素敵な姿に惚れ惚れ💕

    8

  • 11月23日(火) 本葉3枚💕

    9

  • 11月27日(土) 定植しました、そら豆

    10

  • 11月28日(日) 藁を敷きました💕

    11

  • 12月4日(土) 藁を敷いて1週間💕

    12

  • 12月11日(土)14分の12、鳥よけ💕

    13

  • 12月19日(日) 霜の被害?

    14

  • 3月20日(日) 寒冷紗を外しました❣️

    15

  • 4月9日(土)花が咲きました❣️

    16

  • 5月21日(日) 収穫しました❣️

    17

  • 5月28日(土) 収穫そして記録終了

    18

1.10月30日(土) 種まきしました💕 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 10月30日(土)  種まきしました💕
 忙しくて、なかなかいけなかったHCで、そら豆の棚を購入しました。早速、黒ポットに種まき。14ポットできました。

2.11月6日(土) 芽が出ない?出そう?

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月6日(土)  芽が出ない?出そう?
 昨年秋に蒔いたそら豆は、発芽しないで終わりました。種まきしてからは、水遣りを控えたほうがいいとのことだったから。
 今回も、控えめにしてはいるけど、余りに撒き土がパサパサで、何回か、水遣りしています。そろそろ、発芽してもいい頃だと思うのですが。種のすぐそばの所が、土が彫り上がってきたように思うのは、わたしだけかしら。あす、芽が出ていないかしら。

3.11月11日(木) 発芽かしら? 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月11日(木) 発芽かしら?
 今朝、そら豆に変化が❗️ すぐそばの土がもこもこしていたのですが、わずかですが、緑色が見える⁉️ そら豆の芽でしょうか。

4.11月13日(土) やっぱり発芽です💕

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月13日(土) やっぱり発芽です💕
 やはり、芽が出て来たようです。嬉しくって❣️14ポット中、緑色が見えるのは、まだ4つ。でも、土の表面がモコモコしているから、芽はもっと増えるでしょう。水やりは控え目と言われていたので、あまりやらなかったのです。それが、よかったのかダメだったのか? 芽が出るまでは、毎日水遣りという動画もあったので、悩んでいました。

5.11月14日(日) 観察が楽しい💕

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月14日(日) 観察が楽しい💕
 土日は、時間的に余裕があるので、ついつい眺めてしまいます。14粒まいたそら豆の種ですが、発芽確認が5粒、種周辺のモコモコ状態が6粒、変化確認できずが3粒です。

6.11月14日(日) 再び今日のそら豆💕 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月14日(日) 再び今日のそら豆💕
 またまた、今日のそら豆の様子です。午後、出かける前に確認しましたよ。今朝は、土の中に、頭を隠したみたいな姿だったのに、午後には頭をもたげたみたいな姿になっていました。
 もう、嬉しくって嬉しくって❣️ 何度も言いますが、ずっと芽が出なかったので、今年もムリなのかなぁって、思っていたところ。水遣りしたほうがいいのか、しないほうがいいのか、ずっと心配していたから。よかった、よかった。

7.11月18日(木) 嬉しくて嬉しくで💕 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月18日(木) 嬉しくて嬉しくで💕
 2日間ほど、仕事で家を出る留守にしていました。帰って来たら、芽が出て、葉が開いていました。もう、嬉しくって❣️ 嬉しくって❣️

8.11月20(土) 素敵な姿に惚れ惚れ💕 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月20(土) 素敵な姿に惚れ惚れ💕
 見てください❗️ そら豆の本葉2枚の姿を。(2枚と数えていいのですよね) 何度も言っていて恐縮ですが、去年失敗したので、いろいろ不安に思うものですから・・・。今日も、お水はたっぷりやりました。今のところ、14粒まいて、発芽は10です。種の袋には発芽率75%以上とあったので、我が家の発芽率も悪くはなさそうです❣️

9.11月23日(火) 本葉3枚💕 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月23日(火) 本葉3枚💕
 本葉が3枚になりました。毎度のことながら、嬉しくって嬉しくって❣️
 午後から、夫に教わりながら、畑の準備をしました。苦土石灰を撒いて耕し、更に発酵牛糞と化成肥料を入れて耕しました。ネットで検索すると、準備してから2週間くらい空けた方がよいようですが、今度の土曜日あたりに、植え付けたいです。

10.11月27日(土) 定植しました、そら豆 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月27日(土) 定植しました、そら豆
 おはようございます。今朝は、冷たい風があるものの、日差しがあって、穏やかです💕
 ついに、14粒中10苗を定植しました。黒ポットの中で、根っこも随分伸びていました。防虫ネットの隙間からもだいぶ伸びていて、びっくり❗️根っこを切らないように、そぅっとはずしました。残り4粒も、発芽の気配あり❗️です。発芽を待って定植したいと思いますが、発芽が遅いのは、諦めた方がいいのでしょうか❓ 悩むところ。

11.11月28日(日) 藁を敷きました💕 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 11月28日(日) 藁を敷きました💕
 昨日、定植したばかりですが、今朝、我が家の庭は霜で真っ白❗️ 慌てて、そら豆の苗の根元に藁を敷くことにしました。我が家には、稲刈りの時に、主人が取っておいた藁が沢山あります。どのように敷いたら良いのか、私がわかりません❗️ 主人は、知らんぷりしていますので、適当に根元に敷いてみました。大丈夫かしら?

12.12月4日(土) 藁を敷いて1週間💕

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 12月4日(土) 藁を敷いて1週間💕
 平日の朝は忙しくて、畑に行く時間がありません。だから、苗がどうなってるか心配でした。カラスにいたずらされていないか、霜にやられていないかと。
 大丈夫でした。ホッとしました。本葉4枚目が出て来ていました。ネットで検索して、YouTubeみたりして、春を楽しみにしています。

13.12月11日(土)14分の12、鳥よけ💕 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 12月11日(土)14分の12、鳥よけ💕
 14粒中10苗を定植していましたが、ようやく2苗、定植することができました。14粒中12苗です。
 畑に行ってビックリポン❣️ 鳥よけのネットがかけてありました。息子曰く、2、3日前、カラスが悪戯したのでしょうか。半分くらいが抜いてあったそうです。息子が、鳥よけネットをかけてくれたそうです。ありがとう。

14.12月19日(日) 霜の被害?

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 12月19日(日) 霜の被害?
 そら豆の芽が黒っぽくなっています。霜にあたったのかも知れません。鳥よけネットの下に、不織布を入れました。西風もあって、なかなかうまくできませんでした。不織布の幅も足りないし、夫も手伝ってくれないし。疲れたぁ?

15.3月20日(日) 寒冷紗を外しました❣️

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 3月20日(日) 寒冷紗を外しました❣️
 寒い冬の間、ほったらかしでごめんなさい。
 今日は夫が、寒冷紗を外してくれました。化成肥料をパラパラとやり、アブラムシ対策の薬剤も散布しました。

16.4月9日(土)花が咲きました❣️ 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 4月9日(土)花が咲きました❣️
 久しぶりに、畑に。先月下旬に、寒冷紗を外したまま、お世話していませんでした。夫から、藁も取り除いて、支柱を立ててやったほうがいいとアドバイスがありました。
 今日は、お花が咲いているのを発見。敵陣もせずにいます。冬の間、水が足りなかったのか、大きくない、伸びていないように見えます。ちょっと心配です。

17.5月21日(日) 収穫しました❣️ 注目!

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 5月21日(日) 収穫しました❣️
 実は、すでに何回か収穫しています。家にいることの多い息子が、大きくなったさやをとってきて、2、3度塩茹でして、食べました。でも、収穫が早過ぎたのか、蚕豆は小さいの。肥料が足りなかったかな?
 今日は、さやを10本ほどとりました。蚕豆とえびの天ぷらにしました。

18.5月28日(土) 収穫そして記録終了

そら豆をおつまみにして、乾杯💕 したい。 5月28日(土) 収穫そして記録終了
 大きなさやを収穫しました。正直、どのタイミングで収穫したらああのか、分かりません。息子は、未成熟のうちに、とってきちゃうし。私は、さやが下向きになったさやを収穫しました。
 さやを開けると、大きな蚕豆もないわけではありませんが、多くが小さめです。それに、蚕豆の株が黄色くなっています。そろそろ、蚕豆も終わりかしら?
 今回の蚕豆栽培の記録は、終わりにいたします。今回の反省を基に、今年の冬再挑戦!

わたしの育て方

 去年も、そら豆を育てようとしました。テレビ番組で、黒ポットに種まきするのを見て、是非❗️と意気込んだのですが、発芽せず、失敗でした。
 今年こそ❗️と意気込んでいます。今日は、一袋14粒を黒ポットに種まきじました。本葉が2.3枚になるまで、ポットで育て、その後、畑に植えるつもりです。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
毎日の🌳お庭パ...
2024/04/19
🌹
2024/04/19
今日のベランダ...
2024/04/19
盆栽いろいろ
2024/04/19
アゲハ蝶
2024/04/19
開花がぞくぞく...
2024/04/19
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!