2013年デュメトラムダブル×PD赤

植物名 クリスマスローズ
品種名 ヘレボレス・ハイブリット
地域 宮城県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

2013年デュメトラムダブル×PD赤

2013年デュメトラムダブル×PD赤

作成日:2013/04/14
最終更新日:2014/06/09

母株はデュメトラムダブル。
震災前、南相馬にあった時のコピスガーデンで母が購入しました。
その後、母が花粉でないから…やっぱり気に入らない…と私がせっせと植え替えや肥料をあげていました。

花びらに白いピコティが入っているのですが…写真には見えませんね…。
おかしいな。

お気に入りに登録する 48
  • 2013年3月30日。受粉しました。

    1

  • 花粉親です。

    2

  • 2013年4月。子房膨らんできました。

    3

  • こちらも…

    4

  • 2013年6月。

    5

  • 2014年春、発芽。

    6

  • 2014年5月ポット上げ

    7

  • すくすく成長

    8

1.2013年3月30日。受粉しました。

2013年デュメトラムダブル×PD赤 2013年3月30日。受粉しました。
この母株は、花粉が出ません。
初花からそうでした。
2年目…大切に育ててみたら花粉が出てきました。
しかし、今年は花によって花粉があるものとないものがあります。
…セルフ交配の心配がない花粉がないものにパーティドレスの花粉をかけました。

2.花粉親です。

2013年デュメトラムダブル×PD赤 花粉親です。
これが花粉親です。
パーティドレスの赤です。

3.2013年4月。子房膨らんできました。

2013年デュメトラムダブル×PD赤 2013年4月。子房膨らんできました。
小さい花ですが、子房が膨らんでいるのが分かります。

4.こちらも…

2013年デュメトラムダブル×PD赤 こちらも…
こちらも、膨らんでいます。
種は、どんなふうになっているのかな。

5.2013年6月。

2013年デュメトラムダブル×PD赤 2013年6月。
種が採れました。
収穫できるまで、根元が腐れてしまったものが出たりなかなか子房が大きくならないので心配していましたが…人に差し上げられるだけの量が採れました。
こちらも希望者に贈られていきました。
どんな花がさくのか、とても、とても楽しみです。

6.2014年春、発芽。

2013年デュメトラムダブル×PD赤 2014年春、発芽。
発芽が出そろってきました。
とても丈夫そうです。

7.2014年5月ポット上げ

2013年デュメトラムダブル×PD赤 2014年5月ポット上げ
GWにポット上げしました。
根元が赤い苗です。
気温が急に上がり白い根が黒くダメージをうけて死んでしまうものも出てきたので早めにポット上げしました。

8.すくすく成長

2013年デュメトラムダブル×PD赤 すくすく成長
ポット上げ後は、すくすくと成長していきます。
赤いタグが付いたものがこの交配です。
一つのポットに二つから四つの苗が植えられています。
双葉から丈夫だったものは成長が良いです。

開花期

収穫期

わたしの育て方

栽培環境(2013年4月現在)
種は、9cm~10.5cmスリット鉢に硬質赤玉土と鹿沼土単体で播く。
本葉が1枚展開したら、それぞれ9cm~10.5cmスリット鉢に一芽ずつ植えこむ。
秋になったら4号ロングスリット鉢に植えかえる。

水やり
・種播きの時期は表面が乾いたら。または、鉢の水切れしている時の重さ、水をたっぷり含んだ重さを持ち比べて軽かったらあげる。
・夏場の水やりは、19時以降。水をあげるというよりも、鉢の中を冷やすという感覚で。
水は葉っぱにもかける。
汲み置きしていたぬるいものよりも水道から出たばかりの冷たい水の方が、夏場は良い。

肥料
・バイオゴールドの肥料を使用。
規定量よりも半分から2/3の量を1カ月から2カ月に一度ずつ。鉢の端っこに円を描くように埋め込んでいます。
バイオゴールドは肥料分がなくなってくると固形を指で潰すと簡単に砕けますのでその頃にあげています。
肥料分が残っていると、ぬちゃっとしたべたべたした感覚があります。

病気と害虫
・種播きの時は、2カ月から3カ月に一度、殺菌剤を水がわりに。
・一番怖いのは、大切な苗を枯らした軟腐病、そしてブラックデス。
それらの予防のため、鉢は絶対地面に直接置かない。
ハサミはビストロンで消毒して使う。
灰カビと立ち枯れ病の予防に、2~3種類の市販の薬剤で予防的に殺菌したり症状でたら使っています。
・ブラックデスは3カ月から1年半の潜伏期間があるそうで…。
一鉢が発祥した時には、周りの鉢も…症状は出てないけど掛かっている可能性があるのでは?…と思っています。
アブラムシが付く季節の前に急に暖かくなったらオルトランを播いています。
そして、灰カビの予防のためにもおしべはこまめにとります。

用土
ガーデンハイブリット
・市販のプロトリーフのクリスマスローズの土使用。
時々それに、赤玉とか鹿沼とか、火山レキとか混ぜ込んでいます。
小粒軽石もいいかな。


・鉢はロングスリット鉢。必ず、鉢の下には100円ショップセリアで買った鉢台を使っています。
・スリットポットの底には鉢底石は使いません。
濡らした土を直接底に置いて植えこんでいます。
・スリット鉢はインターネットで大量注文するとお店の半額くらいで安いです。

チベタヌスの管理
・市販のプロトリーフの山野草の土とクリスマスローズの土を混ぜ込んでいます。
夏越しは、6月頃に鉢の一回りか2回り大きい駄温鉢に、腐葉土を入れて、その中にチベタの鉢を鉢ごと埋める。
表面に赤玉土を置く。
そして、断熱、遮光の効果があるネットで覆います。

一部原種系の管理。
硬質赤玉土と鹿沼混合の土で育てているものもあります
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!