種から熱帯三大花木のホウオウボクを育ててみる
植物名 | ホウオウボク(鳳凰木) | ||||
---|---|---|---|---|---|
品種名 | Deronix Regia | ||||
地域 | 群馬県 | 場所 | その他 | 栽培形態 | 鉢植え |
日当たり | 日なた(一日中) | 満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ジャンル | 花木・果樹 タネから育てる |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
土いじりは忙し... 2022/06/27 | ドクダミチンキ... 2022/06/27 | 今日の庭から~ 2022/06/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
カサブランカ系... 2022/06/27 | 幸せのドクダミ 2022/06/27 | ユリ コンカド... 2022/06/27 |
以前出会ったホウオウボク(鳳凰木)の魅力にハマって
実生で育てたいとチャレンジ
葉が大きくなってきたので、ポットからスリット鉢へ
(22/06/03)