丸いユーフォルビアを種子から育てる

植物名 ユーフォルビア(多肉植物)
品種名 Euphorbia meloformis (貴青玉)とEuphorbia obesa
地域 大阪府 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

丸いユーフォルビアを種子から育てる

丸いユーフォルビアを種子から育てる

作成日:2022/04/23
最終更新日:2023/11/05

暖かくなって夏型植物のユーフォルビアを育ててみようかと思い早速ポチりました。まん丸のサボテンみたいなユーフォルビアをまいてみることに。

  • 2022年4月12日種まき

    1

  • 2022年4月16日種まき4日後

    2

  • 2022年4月20日種まき8日後

    3

  • 2022年4月23日種まき11日後

    4

  • 4月23日

    5

  • 2022年5月1日種まき18日後

    6

  • 5月1日

    7

  • 2022年5月8日種まき25日後

    8

  • 5月8日

    9

  • 2022年5月22日種まき39日後

    10

  • 5月22日

    11

  • 2022年7月30日種まき79日後

    12

  • 7月30日

    13

  • 2022年10月22日種まき6か月後

    14

  • 10月22日

    15

  • 2023年3月19日11か月後

    16

  • 3月19日

    17

  • 全滅しそうです

    18

  • バトンタッチ

    19

1.2022年4月12日種まき

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年4月12日種まき
種子はオーソサイド液に1時間ほど浸して、殺菌のおまじないしました。別々のプレステラ90にオベサとメロフォルミスをまきました。種子は大きめで2ミリ以上ありそうです。
オベサは6粒、メロフォルミスは5粒ありました。
暖かくなって蒸れそうですので、ラップはかけずに腰水気味で開始しました。水はすぐになくなるぐらいしか溜めていません。

2.2022年4月16日種まき4日後

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年4月16日種まき4日後
早くも発根始まりました。メロフォルミスは4個体、オベサは1個体発根してそうです。まだ発根段階で見た目の違いは分かりません。

3.2022年4月20日種まき8日後 注目!

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年4月20日種まき8日後
なんと双子ちゃんです‼️メロフォルミスは5粒まいて5個発芽で6個体になりました‼️
オベサは2個体発芽してます。あと2個体ほど発根してそうな感じです。

4.2022年4月23日種まき11日後

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年4月23日種まき11日後
メロフォルミスの双子ちゃんです。揃って双葉は開きました。既に丸っこくて将来が楽しみ。

5.4月23日

丸いユーフォルビアを種子から育てる 4月23日
こっちはオベサ。こっちも丸っこくてかわいいフォルムです。双葉の間のところから下に線が入ってるけどこれが大きくなったら増えていくのかな❓楽しみです。
オベサは5個発芽しました。1粒は動きないですが、発芽率80%は十分ですね。

4月25日 オベサ6個目発芽してきました。発芽率100%です。

6.2022年5月1日種まき18日後

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年5月1日種まき18日後
オベサ。子葉の間の線のところが広がって、間から何やら出てきました。丸い種類なので葉っぱではないと思うのですが、コレがどうやってまん丸になるのでしょう⁉️

7.5月1日

丸いユーフォルビアを種子から育てる 5月1日
こっちはメロフォルミス。今のところオベサとよく似ています。

8.2022年5月8日種まき25日後

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年5月8日種まき25日後
オベサです。まだオベサも形みはなってませんが、丸い形に近付いている様にもみえます。

9.5月8日

丸いユーフォルビアを種子から育てる 5月8日
こっちはメロフォルミス。
オベサに比べるとあまり丸くないです。これからどう育つのだろう❓

10.2022年5月22日種まき39日後

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年5月22日種まき39日後
オベサです。雰囲気出てきました。拡大して見ると、縞々模様も出てきてます。
縞模様は皆んなそれぞれ微妙に異なっています。
胚軸が太って丸くなるのかと想像してましたが、双葉の上で丸っこく成長するのですね。面白い‼️

11.5月22日

丸いユーフォルビアを種子から育てる 5月22日
こっちはメロフォルミス。こっちはまだ丸っこくないです。
葉っぱのような突起物が表面に出てます。

12.2022年7月30日種まき79日後

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年7月30日種まき79日後
オベサ。だいぶ大きくなりました。
まだ小さいですけどオベサの形してますね。

13.7月30日

丸いユーフォルビアを種子から育てる 7月30日
こっちはメロフォルミス。
丸くなりました。オベサと違って表面にトゲのような突起があります。

14.2022年10月22日種まき6か月後

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2022年10月22日種まき6か月後
オベサです。
結構大きくなりました。測ってないのですが、最大は2センチ近いのではないかと思うのですが、それは親バカですかね。緑が濃いやつ、黄緑色のやつ、中間のやつ、色々で面白いです。

15.10月22日

丸いユーフォルビアを種子から育てる 10月22日
メロフォルミスです。双子ちゃんですが、揃って大きくなってます。
濃い緑の縞々模様がきれいです🦓
濃い緑で縞々が薄いものや、全体に薄い緑の子もいます。

16.2023年3月19日11か月後

丸いユーフォルビアを種子から育てる 2023年3月19日11か月後
種まきからもうしぐ1年。3月になって氷点下になることもなくなりましたので、外に出してます。屋内より気温は低いですが、日当たりは良いです。

17.3月19日 注目!

丸いユーフォルビアを種子から育てる 3月19日
屋外に出して朝冷えるためか、色付きました。
とてもきれいです。屋外に出して2週間ほどになりましたが、そろそろ成長始めたようです。

18.全滅しそうです

丸いユーフォルビアを種子から育てる 全滅しそうです
2023/07/29
メロフォルミスはあっという間に全滅しました。オベサも残り1株。1株がぺしゃんこに腐って、周りの個体も順々に同じ症状でぺしゃんこに枯れていまいました。メロフォルミスの鉢から始まってオベサにもダメ同じ症状で枯れてしまいました。最後の個体も中心の成長点が凹んでますので怪しいです。根っこから周りの株に進展したのだと思います。1個体ずつ植えていたら良かったのかもしれません。暑かったのでしょうか。だとすると回避するのはなかなか難しいですね。

19.バトンタッチ

丸いユーフォルビアを種子から育てる バトンタッチ
2023/11/05
オベサも全滅しました。
今年も種まきしましたのでその子達にバトンタッチします。今年の春先にまいた株ですが、昨年の株ほど個性は無さそうです。みんな緑であまり個体差は無さそうです。

わたしの育て方

栽培環境:室内の窓際。冬の日当たりは3時間ほど。ランも同居していて、最低気温は18℃以上。4月に入って最低気温はもう少し上がってそうですので、普通に種子まいてみようと思います。
水やり:腰水にしてラップはなし。鉢皿の水は1日でなくなる程度。
肥料:元肥にマグアンプを1つまみほど土の下の方に混ぜました。
病気:今のところなさそうです。
用土と鉢:市販の山野草土。鉢はプレステラ90。
主な作業:見てるだけ。早く発芽して植え替えられるほどに大きくなってほしい。

オベサとメロフォルミスを別々鉢にまきました。

2022年にまいた個体は全滅。2023年にもまいたオベサにバトンタッチします。1株枯れると鉢全体に広がって順番に枯れていきました。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ハンギング
2024/04/20
都忘れが満開
2024/04/20
4月20日
2024/04/20
今年は、椿の花...
2024/04/20
〝ワイヤーBOX...
2024/04/20
八重桜
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!