ゴーヤーとオクラを種から育てる(1)

植物名 ゴーヤー
品種名 ゴーヤー(島さんご)とオクラ(グリーンソード)
地域 神奈川県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1)

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1)

作成日:2013/05/07
最終更新日:2013/09/18

ゴールデンウイーク頃になると苗が売られますが、この時期はゴーヤーには未だ早過ぎます。
私は5月8日(ゴーヤ)に種をまいて苗を作り6月になってから定植します。
その方が後の成長が速くなって収量も多くなります。
続きは以下をご高覧下さい。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=2813

お気に入りに登録する 87
  • 一晩水に浸してからポットに播く

    1

  • オクラの発芽が始まりました

    2

  • ゴーヤーの発芽です

    3

  • 本葉の展開は同じスピードで進みます

    4

  • ゴーヤーを定植しました

    5

  • オクラを定植しました

    6

  • オクラに花芽?

    7

  • 脇芽が伸び始めました

    8

  • オクラの開花が始まりました

    9

  • ゴヤーも開花が始まりました。

    10

1.一晩水に浸してからポットに播く

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) 一晩水に浸してからポットに播く
左側がゴーヤー、右側がオクラの種です。
ゴーヤーの種は堅いのでニッパで傷をつけてから水に浸します。
オクラの種は硬いですが一晩水に浸けると発芽寸前の状態になります。

2.オクラの発芽が始まりました

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) オクラの発芽が始まりました
5月8日に種を播いて3日後の5月11日にオクラの発芽が始まりました。
オクラのポットにはアブラムシ対策のためにオルトランを散布します。
ゴーヤーの発芽はあと一週間ほど待たねばなりません。

3.ゴーヤーの発芽です

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) ゴーヤーの発芽です
5月15日 種まきから8日目。ゴーヤーも発芽が始まりました。

4.本葉の展開は同じスピードで進みます 注目!

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) 本葉の展開は同じスピードで進みます
先に発芽したオクラ、一週間遅れのゴーヤー、本葉の展開は同じスピードで進みます。
この後ゴーヤーは間引きしますがオクラは間引きしてはいけません。
5月いっぱいはポットで育てます。
オクラは葉の裏に小さな結晶か粉の様なものがつきますがこれは虫や病気ではないので心配いりません。

5.ゴーヤーを定植しました 注目!

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) ゴーヤーを定植しました
5月31日 天候が回復しましたのでゴーヤーを定植しました。
鞍形に盛り上げて頂上に植え付けました。
乾燥と暑さ除けの為に稲藁を敷きました。

6月6日 先端をピンチしました。

6.オクラを定植しました 注目!

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) オクラを定植しました
5月31日 天候が回復しましたのでオクラを定植しました。
マルチを張ってやや深植えにして支柱を立てました。

7.オクラに花芽?

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) オクラに花芽?
6月9日 上手く根付いてオクラに花芽らしきものが見えて来ました。今年はスピードが速いです!!

6月18日 間引きを行って3本づつにしました。

7月3日 開花が始まりました。昨年よりも数日早いです。

8.脇芽が伸び始めました

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) 脇芽が伸び始めました
6月15日 上手く根ついて脇芽が伸び始めました。

これから先は自由に伸ばしてネットに自分でからませます。ネットまでは0.8mほど離れていますが問題ありません。

7月3日 開花が始まりました。

9.オクラの開花が始まりました 注目!

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) オクラの開花が始まりました
7月3日 オクラの開花が始まりました。
あと数日で収穫が始まります。

10.ゴヤーも開花が始まりました。 注目!

ゴーヤーとオクラを種から育てる(1) ゴヤーも開花が始まりました。
7月3日 ゴーヤーも開花が始まりました。

続きは以下をご高覧下さい。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=2813

開花期

収穫期

わたしの育て方

ゴールデンウイーク頃になると沢山の苗が売られますがこの頃はゴーヤーにとっては未だ寒過ぎます。
私は5月8日(ゴーヤ)をゴーヤーの日と決めてこの日に種を播く事にしています。少し早いのですがついでにオクラもこの日に一緒に種を播きます。

ゴーヤーの品種は「島さんご」、オクラはグリーンソードです。昨年自分で採取した種子です。

「島さんご」は太れいしと呼ばれている短太のニガウリで生育の初期から良く着果します。
「グリーンソード」はいぼ果になりにくいのでお奨めです。

どちらもポットに種を播きつけます。
ゴーヤーは1ポットに3粒、オクラは5粒を播きます。
ゴーヤーは種が固いのでニッパーで傷を付けてから一晩水に浸します。発芽まで約10日かかります。

オクラも種が固いので一緒に水に浸します。しかしオクラは僅かに2日あれば発芽します。


ゴーヤーは発芽後に本葉を確認してから間引きして一本立ちにします。
オクラは間引きしないで本葉が数枚なったらそのまま定植します。

オクラはアブラムシがつきますのでポットにはオルトランを散布しておきます。

5月26日 苗が完成しました。いつでも定植可能ですが明日から天気が崩れそうですので暫くポットのままで様子を見る事とします。

定植場所の準備:
ゴーヤーはとても茂りますので他の野菜の栽培になるべく影響与えない場所を選びます。
幅1.5m、長さ3mのスペースにバークたい肥と化成肥料をすき込んで鞍形に盛り上げた小山を3個作り、一株ずつ3株を植え付ける予定です。
植え付け場所の準備は5月28日に完了しました。

オクラを栽培した土地には根こぶ線虫が発生して土地が荒れてしまいます。それを考慮して畑の隅に植える事にしています。翌年はネギかマリーゴールドなどを植えて根こぶ線虫対策を行う必要が有ります。
幅1.5m、長さ3mの場所にマルチをして6株を植える予定です。
植え付け場所の準備は5月28日に完了しましたがオクラは寒さに極めて弱いので定植する時には週間天気予報を参考にして高温が続きそうな日を選びます。
苗は完成しましたが明日から天気が崩れるのであと数日だけ様子を見る事としました。

過去の経験ではオクラは定植後にほぼ必ず何本かは傷んで駄目になります。よって間引きは活着して開花してから必要に応じて行います。

5月31日 天候が回復しましたので植え付け作業を行いました。

6月6日 ゴーヤーの先端をピンチしました。

6月18日 オクラが元気に成長を始めて花芽が大きくなってきました。それぞれ3本を残して間引きしました。

7月3日 オクラ、ゴーヤー共に開花が始まりました。
昨年よりも2日ほど早い進行です。

続きは以下をご高覧下さい。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=2813
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
成長中
2024/04/25
くりはま花のく...
2024/04/25
カランコエ
2024/04/25
緑色のフワフワ...
2024/04/25
春到来:温室撤去
2024/04/25
都忘れ
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!