路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了)

武尊(タケル)
武尊(タケル)さん
成功談
植物名 ヒメヒオウギの仲間
品種名 不明 野生種 路肩の自生(笑)ヒメヒオオギ
地域 大阪府 場所 屋上 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了)

作成日:2022/06/18
最終更新日:2023/09/25

近所の道端に、
逞しくも、〃自生して生えてたヒメヒオオギ〃
コンクリートの割れ目に、
しっかりと根を張り、
ちょっとや、そっとでは、抜けもしない(笑)
その内に、
種が出来たのを、確認(;゜゜)!!
それなら、
種を戴いて、鉢植えにして、育ててもいいんじゃね?
( ̄ー ̄)=З
そう思い毎日 種が採れるの待って、
ちゃっかり戴いて来ました。(笑)
まぁ路肩で咲いてるのよりも、
デカくキレイに咲かせられたなら及第点はクリアでしょう。(笑)
育成経験在りませんしf(^^;

  • 2022/06/17 種はちゃっかり戴いて来ました。😆

    1

  • 2022/10/18 種をちゃっかり(笑)戴いた時に、😓

    2

  • 2022/10/29〃妖怪アンテナ5㎝〃まで伸びる(笑)

    3

  • 2022/11/03 種蒔きの下準備として、

    4

  • 2022/11/06 水に浸して3日目

    5

  • 2022/11/12 第2波として20コ追加蒔きです。😊

    6

  • 2022/11/29 種を戴いた親株を身に行って来ましたが

    7

  • 2023/01/14  ん~(ーー;)

    8

  • 2023/03/07(○_○)!!今頃かよっ(笑)

    9

  • 2023/03/13 2ツ目の発芽を確認しました。😊

    10

  • 2023/03/14発芽から1週間が経ちました。😊

    11

  • 2023/04/04 ひょろひょろ双葉(笑)7㎝まで伸びる。😅

    12

  • 後から発芽した苗も3cmまで伸びました。

    13

  • 2023/04/05 此の株元に生えて来た😓波平さん(笑)は 一体?

    14

  •  1番最初に発芽した芽が三つ葉になりましたね。😊😊

    15

  • 移植して1つに纏めました。😊

    16

  • 種親株の兄弟苗に蕾上がる。(⌒‐⌒)

    17

  • 移植から2週間が経ちました。😊

    18

  • 順調ですが・・・此れといった変化も無しでf(^^;

    19

  • 種親の兄弟株の蕾増える(⌒‐⌒)

    20

  • 種親兄弟株は開花しました。(⌒‐⌒)

    21

  • 種親株を視て来ました。(⌒‐⌒)

    22

  • アブラムシが居ますね・・・(¬_¬)

    23

  • (;゜゜)早くも、また種が・・・

    24

  • 葉っぱだけは、16㎝と旺盛に(笑)

    25

  • (ーー;)種親兄弟株 枯れる

    26

  • 葉は枯れ掛かるも蕾がようやく上がりました。

    27

  • 開花しました。(⌒‐⌒)

    28

  • 花の終わりを迎えました。😔

    29

  • 実りの秋🍁なのでしょうか?ねぇ

    30

1.2022/06/17 種はちゃっかり戴いて来ました。😆

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2022/06/17 種はちゃっかり戴いて来ました。😆
(;゜゜)!!
ヒメヒオオギの種って、紅い球なんですねぇ。
デカf(^^;初めて見た。

未経験植物なので、此処の植物図鑑を視れば
(;゜゜)!!〃秋蒔き〃

サイネリアの種で懲りましたから、
秋から、コノそだレポ本格的に始めま~~す。f(^^;
取り敢えず種は、銀行ATMの紙袋に入れて、
冷蔵庫で保存中

kamingu SOON(苦笑)
大丈夫だ誰も期待は、してないから(笑)

2.2022/10/18 種をちゃっかり(笑)戴いた時に、😓

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2022/10/18 種をちゃっかり(笑)戴いた時に、😓
一つだけ球根も付いて来たのです😅
それで・・・
3号鉢に入れてまして、此処1週間程の間で、
水遣りを始めたのですがf(^^;
やっぱり種蒔きして育てるより、
元々の親株になるコッチの方が生えるのは、早いですねぇ。😅
只、お初植物ですから、😓
果たして?
今の時期から?芽吹きしていいのか?
分かりません。
まだコロナの後遺症から、
ワタクシ土造るまで体力が回復してないです😣

3.2022/10/29〃妖怪アンテナ5㎝〃まで伸びる(笑)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2022/10/29〃妖怪アンテナ5㎝〃まで伸びる(笑)
f(^^;それにしても、此のカタチ何処かで観たな
(ーー;)?
と思えば(;゜゜)!!そうだ鬼太郎のアレだ‼️
妖怪アンテナ(笑)ゲゲゲのげぇ~で😅
そりゃねぇ😅ヒメヒオウギの葉っぱ自体がニラに似たようなもので😅
それにしても、
普通 発芽したら2枚葉が出て来るのでは?😅
ヒアシンス何かと同じか?😅
球根からの発芽は?😅
そろそろ種の方も蒔かないといけないよね。😅

4.2022/11/03 種蒔きの下準備として、

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2022/11/03 種蒔きの下準備として、
先行16粒取り敢えず水に、
2日程浸け込む事にしました。😊
言っても、お初植物ですから、
直蒔きするにしても、先吸水させる必要性は在りそうなので😅
48時間 水に入れてみますね。😅
種そのものが、かなりの大きさでデカいですから、
小手先の小技は使わず、もうプランターにそのままで(笑)やってみますね。😅
あぁ~それでもまだまだタネ余ってますね。(笑)
後50粒以上は在りそうです。😅

5.2022/11/06 水に浸して3日目

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2022/11/06 水に浸して3日目
72時間が経って、種が水に沈みましたね。😓
2日48時間ぐらいで、吸水するかなぁ?
と思いましたが😅
3日丸々掛かっちゃいましたね。😅
十分 水分を、含みましたから、
プランターに種蒔きします。😊
お初植物ですから、一応此処の植物図鑑を、参照して土の配合率を視ましたが😒
そんなに拘る必要性も感じられませんから、
今年 枯れてしまったデルフィニウムの土をそのまま流用する事にしました。😅

6.2022/11/12 第2波として20コ追加蒔きです。😊

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2022/11/12 第2波として20コ追加蒔きです。😊
同じく先吸水させる為に水に浸しましたが・・・
😓やはり丸々3日は、掛かるみたいですねぇ。
此れで、
我が家の28型プランター2ツ使用済みになりましたから😅
もう此れで十分な数でしょう。(笑)
問題は、後ここからどれだけの株が発芽するか?
ですが😅
全部生えて育ったら😅
来年は、恐ろしい数に殖えますよね。😅💧
種は3桁行きますな。(笑)多分

7.2022/11/29 種を戴いた親株を身に行って来ましたが

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2022/11/29 種を戴いた親株を身に行って来ましたが
(¬_¬)・・・
しかしまぁ視れば見る程😅
なんて場所に生えてんだろかねぇ・・・
種親の此のヒメヒオウギ元気そうなのは、何よりですが、
今の時期で、早くも草丈が😓
10㎝以上
いわゆる〃ど根性〇〇系植物〃(笑)なのでしょうか?f(^^;
コンクリートの破れ目に、溢れ種から生えたのでしょうね。😅
種親ヒメヒオウギは、コンクリートの下には、
球根が育ってる筈ですから早い😅筈ですよね。(笑)

8.2023/01/14 ん~(ーー;)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2023/01/14  ん~(ーー;)
種蒔きしてから、
早くも2ヶ月以上が経ちましたが・・・(ーー;)
発芽しません。
今の我が家は、秋蒔きの種は鬼門なのかもしれませんね。(苦笑)
12月に入ると、日照時間が極端に減るのです。
お昼の13時前ぐらいから、夕方16時前迄のおよそ3時間程しかなく、またその時間に曇りなら
日照は在りません。
こんな時、😔此処の植物図鑑に、
発芽適正気温なり記載されてると、参考になるのですがねぇ。😔💨

9.2023/03/07(○_○)!!今頃かよっ(笑) 注目!

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2023/03/07(○_○)!!今頃かよっ(笑)
種蒔きから4ヶ月が経ち・・・
ようやく発芽しましたね(ーー;)
〃植物あるある〃なのかな?😅
😒此処の植物図鑑には、
〃秋に種蒔きゃあ…翌年の春には花が咲きます〃と、さも簡単に表記されとりますが?
😒果たして?
今3月上旬な訳ですが、春と言う括りの中で
後1ヶ月程の内に、
此の状態から開花まで育つものなのでしょうか?
(ーー;)
甚だ疑問ですね。
信じていいのか?植物図鑑(¬_¬)

10.2023/03/13 2ツ目の発芽を確認しました。😊

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2023/03/13 2ツ目の発芽を確認しました。😊
が😓此方は、後から20粒種蒔きした方のプランターです。
(ーー;)ヒメヒオウギって?
そんな20コ蒔いて1ツぐらいしか?
生えて来ないものなのでしょうか?(ーー;)?

(¬_¬)デルフィニウム:パシフィックジャイアントよりも実生率悪いやんかっ(笑)

😵💦
実生率5%って事?

f(^^;自分的には、
デルフィニウムよりも栽培難易度 高かったりしてな(笑)( ̄▽ ̄;)

11.2023/03/14発芽から1週間が経ちました。😊

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2023/03/14発芽から1週間が経ちました。😊
妖怪アンテナ(再び)5㎝迄伸びるです(笑)😅
其れにしても、😓
葉っぱの細い事
屋上とは言え、5階と低い我がマンション
3月に入って、ようやく日照時間が5時間程まで回復したばかりで、
一定の陽当たりが確保出来るのは、
此れからがやっとなのです。😔💨

😥其れにしても、
1つ発芽してから、1週間が経っても他に発芽しないのならば、
1回目の種蒔きはこれで終わりって事?😓

12.2023/04/04 ひょろひょろ双葉(笑)7㎝まで伸びる。😅

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2023/04/04 ひょろひょろ双葉(笑)7㎝まで伸びる。😅
もっとしっかり(苦笑)育って欲しいものですが、
😅
伸びてくれてるだけマシなのでしょう。😅
其れにしても、😓
他の蒔いた種が、発芽しないのならば、
(ーー;)
出て来る可能性は低いと考えるべきなのでしょうね。

13.後から発芽した苗も3cmまで伸びました。

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 後から発芽した苗も3cmまで伸びました。
( ̄▽ ̄;)しかし、
発芽した芽がまるで〃波平さん〃ですな。(笑)
😅まだ
こっちの方がしっかりしてくれてるかも?
知れませんねぇ。😅
其れにしても、😓
20コ種蒔きしたにも、1つぐらいしか発芽しないものなのでしょうか?(ーー;)?
此れでは余りに😅
プランターの空きスペースが大きいから、
移植して、1つに纏める事にしますね。😅
その後、
空いたスペースに追加して種蒔きしてみますね。😅

14.2023/04/05 此の株元に生えて来た😓波平さん(笑)は 一体?

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 2023/04/05 此の株元に生えて来た😓波平さん(笑)は 一体?
今日の大阪市は、夕方から雨の予報ですが😔
鉢の土が跳ねて飛び散るのも、敵いませんから鉢を軒下に移動させたのですが、
😓種親株の兄弟株をふと視れば、
株元にヒメヒオウギらしき葉芽が、生えてるでは在りませんか?
何時の間にか分球したのでしょうか?(ーー;)?
ワタクシ今スマートフォン故障して😖修理中の為😅
代替え機にて写真と投稿してますが
手書き機能が在りませんし😖💨
トリミングする事も出来ないのです。

15. 1番最初に発芽した芽が三つ葉になりましたね。😊😊

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了)  1番最初に発芽した芽が三つ葉になりましたね。😊😊
2023/04/08
😓其れにしても、
ヒメヒオウギって面白いですねぇ。(笑)
他の植物が、
双葉ずつ展開して行くのに、単葉なのでしょうか?
いずれにしても、😅
他に生えて来ませんから、移植して鉢を1つに纏める事にしますね。
空きスペース在り過ぎますので。(笑)
葉っぱは、12cmまで伸びてます。😅

16.移植して1つに纏めました。😊

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 移植して1つに纏めました。😊
2023/04/08
それでも、😓空きスペースがかなり在りますので、空いたスペースに更に追加で、
6コ種蒔きしてみました。😅
此処の植物図鑑では、
〃種蒔き時期は秋〃とされてますが😔
昨今の気温の上がり下がり考えたら、
試してみても良い気もするのです。😅
今、生えてる苗にしても、(ーー;)
到底、今春に花が咲くとは思えませんしね。
夏場が休眠期になる植物ならば、
咲かないでも根っ子は育つ筈ですからね。😊

17.種親株の兄弟苗に蕾上がる。(⌒‐⌒)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 種親株の兄弟苗に蕾上がる。(⌒‐⌒)
2023/04/21
昨日は、
体調不良から、😥屋上まで上がれませんでしたから、見てないのですが、
今日、
水やりに上がって観れば(〇_〇)!!
蕾らしきものが生えてました。😅
此方は、
球根から育ってる訳ですから、早いっちゃぁ早いのですが😅
やはり株元の〃波平さん〃(笑)は、ヒメヒオウギの芽ですね。😓

秋になって掘り返したら、😅
球根増えてるんだろか?(笑)

18.移植から2週間が経ちました。😊

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 移植から2週間が経ちました。😊
2023/04/21
葉っぱの数が4枚になり、
更に増えて来てますね。😊
移植する時期でなかっただけに、😓
果たして無事に済むやら不安でしたが、😅
何とか、
問題もなく無事に根張りしてくれたみたいで一安心しました。(⌒‐⌒)
6コ蒔き足した種からの、発芽は未だ確認は出来てませんが、😓
ヒメヒオウギは、
気長に待つ(笑)しかないようなので😅
放置気味(笑)に、
待つ事にします。😅

19.順調ですが・・・此れといった変化も無しでf(^^;

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 順調ですが・・・此れといった変化も無しでf(^^;
2023/05/03
移植は、
上手くいったみたいで😅順調に育っては、
くれてます。
後から蒔いた種は、まだ発芽してくれませんね。😓
今の草丈から、
判断するならば今月末でも開花は難しいと思われますが😅

そのまま夏を迎えたら😓
果たしてどうなるのでしょうか?😓❔

折角伸びた葉っぱ😓
失くなるんですかね?

20.種親の兄弟株の蕾増える(⌒‐⌒)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 種親の兄弟株の蕾増える(⌒‐⌒)
2023/05/03
蕾の数が増えてくれました。😊

😓だけど、
葉っぱを視れば余り健康的では、無さそうですよね?😓
株元の新しい波平さん(笑)も順調に育ってるみたいですが😅
此れで殖えたら、予想外とは言え😅
殖やす目的は、達成した事にはなりますよね。(苦笑)
まさかねぇ(ーー;)
ヒメヒオウギが20コ種蒔きして、1苗ぐらいしか生えて来ないとは、思いませんでしたが😅

取り敢えずまだまだ種は、
沢山在りますから😅時期をみて蒔き足してみますね。😊

21.種親兄弟株は開花しました。(⌒‐⌒)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 種親兄弟株は開花しました。(⌒‐⌒)
2023/05/06
😓種親兄弟株のヒメヒオウギ・・・って、
ピンク色だったんだねぇ。

知らなんだ(笑)( ̄▽ ̄;)

結構あちこちから😅
種貰って来ましたからねぇ(苦笑)

体調が悪いから😅
種親も未だ視に行ってませんし

球根からの開花は、
一応成功と😅
後は、
種蒔きから育った苗の開花と、其処からまた殖やして行けるか?
って事ですよね。😅

😨写真撮影して、
後から気が付きましたが、何ぞや黒い物体が花茎に着いてると思えば
😵💦アブラムシ(苦笑)
今、拡大鏡で観て確認しました。😅

もうロハピ即効(笑)散布しましたよ。😥
尤も😅大半は指で捕っちゃいましたけど(笑)
此れがホントの〃手でとーる〃(笑)

22.種親株を視て来ました。(⌒‐⌒)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 種親株を視て来ました。(⌒‐⌒)
2023/05/18
・・・が(○_○)!!
ん~(ーー;)不思議だ(笑)
此の親株😓
行き付けのファミマの横手に生えてるのですが、
😅
昨年、種採りした時は〃白い花が咲いて居た〃のですが、
😓❔
今年視たらピンクの花❔
(ーー;)?ヒメヒオウギって、
同じ球根苗で毎年、花色が変わるものなんですかね?(ーー;)???

(¬_¬)白い花だったから、
種採りして貰って来たのに・・・・

23.アブラムシが居ますね・・・(¬_¬)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) アブラムシが居ますね・・・(¬_¬)
2023/05/21
葉っぱの長さ12㎝と、
順調には育ってくれてるのですが、
病害虫防除薬にアースさんの〃やさお酢〃を、
使ってても、
黒いアブラムシが出て来るのです。😖💨
見付ける度に、
指で詰まんでは補殺するのですが、減りません。
ロハピを噴霧しても、
また後から来るようですね。
土のチッ素分が過多になってる可能性も在ります。
植物は、チッ素分が多いとアミノ酸を作る量が増えてしまい、
其れを狙ってアブラムシが来る事も在るのです。
(ーー;)
しかし、そんなに肥料与えてないんだけどなぁ?

24.(;゜゜)早くも、また種が・・・ 注目!

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) (;゜゜)早くも、また種が・・・
2023/05/25
😓出来つつ在りますね。

(ーー;)なんて、
繁殖力旺盛なのでしょうか?

其れにしても😓
花が咲いてる期間は短い‼️

(¬_¬)その割りに、
新しく蒔き直した種は、今の処まだ発芽はしてません。
ライフサイクルが、😅
余りにゆっくりし過ぎで、半放置気味の方が良い感じに思いますよ。(笑)

25.葉っぱだけは、16㎝と旺盛に(笑)

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 葉っぱだけは、16㎝と旺盛に(笑)
2023/06/05
伸びてくれてるんですけどねぇ😓
花茎が、
未だ出て来ないのです。
後から、
蒔き足した種も2週間以上が経ちましたが、
発芽しませんねぇ。(ーー;)

26.(ーー;)種親兄弟株 枯れる

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) (ーー;)種親兄弟株 枯れる
2023/06/18
😓思ったよりも、
ヒメヒオウギはライフサイクルが短い様ですね。
開花して、
あれよあれよと言う間に種が出来て終わりました。😅
日照不足なのか?
出来た種も未成熟種の様で柔らかく、
昨年度に獲た種とは、
全然違うものでしたし数も少なく、収穫は見送りました。

27.葉は枯れ掛かるも蕾がようやく上がりました。

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 葉は枯れ掛かるも蕾がようやく上がりました。
2023/06/18
😥何だかなぁ~
此の状態は?(苦笑)
花が咲く前に、葉っぱって枯れるものなのでしょうか?
😓梅雨時の日照不足の悪影響なのでしょうか?
良く判りませんが(ーー;)

後から、
蒔き足した種も発芽するでもなし(ーー;)
お初育成植物ですから、
手探り状態の栽培では、在るのですが解り難いものですねぇ。😅

28.開花しました。(⌒‐⌒) 注目!

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 開花しました。(⌒‐⌒)
2023/06/22
蕾上がりから、
4日目😓
午前中は雨降りの大阪市内、
午後からは、薄曇り時々晴れのお天気の中、
😅ビミョーな状態(笑)で、
開花してくれましたね。
昨年秋の種蒔きから、
住環境の日照時間不足から、
春を通り越して(苦笑)梅雨ど真ん中😅の
今、
開花です。😅
(¬_¬)だけどコレ完全には、花開いてませんよね。?
其れに白い親株から、種を貰って来た筈が
(○_○)!!ピンク色?

ん”~(ーー;)不思議だ(笑)
其れに、
花そのものも、路肩で咲いてる親株よりも、
2周りぐらい小さな開花です。

29.花の終わりを迎えました。😔

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 花の終わりを迎えました。😔
2023/07/22
種から実生しての、
ヒメヒオウギ初年度の育成栽培は、
どうやら終了したみたいですねぇ。😅
奥側の小さい株は、
結局は今年度は花は咲きませんでした。😔
当然、
地下部分では、球根が育ってる筈ですから、
此のままで、
水やりと液肥の追肥は続けて行きますね。😊
後から、
蒔き足した種は、発芽しないままです。😥
真夏の炎天下の陽当たりが、
果たして育成に良いのかは?分かりませんが、
適度な陽当たりは、
必要でしょうね。😅

30.実りの秋🍁なのでしょうか?ねぇ 注目!

路肩に咲いてたヒメヒオオギに種が出来たから、ちゃっかり戴いて育ててみる。😆✌️2023(終了) 実りの秋🍁なのでしょうか?ねぇ
2023/09/23
花の終わりから、
早くも2ヶ月が経ちました。
此の前から(¬_¬)
マイページに上がる花の植え着け&植え替え情報
(苦笑)
ヒメヒオウギも今月末から云々が、
度々目に入るので、植物図鑑を閲覧すると・・・
〃秋早々と球根を掘り上げて、植え替えします。〃と在りますから、
探してみましたよ鉢の中
(○_○)!!小っちゃ(笑)

在りました小さいながら、😅
確かに球根が、
大きい方で15ミリぐらい小さい方は😓1㎝在るか?無いか?ぐらいのサイズで😅
種の大きさから思えば😨
何て小さい球根なのでしょうか(苦笑)
😅まるで種が球根に化けた(笑)感じですねぇ。
結論として、
お初植物ヒメヒオウギを育てる事を、
初めて経験した訳ですが、
まさか40粒近く種蒔いて、たったの2苗育っただけとは😔
何とも言えない結果となりましたが、😅
良い経験は、
させて貰えました。😊
ページも尽きましたし、本そだレポは一応〃成功談〃で終わらせて頂きますね。😅
此の拙いそだレポを、
興味を持って、お読み下さいました方が居られましたならば、
篤く御礼申し上げます。(⌒‐⌒)
有難う御座居ました。😊

開花期

収穫期

わたしの育て方

[栽培環境]:5階建てマンションの屋上です。

日照時間:冬期12月~2月末 3時間程
:春期3月~5月上旬 4時間~5時間

[水やり]:お初植物ですから😓
飽くまで此処の植物図鑑を、参考にすれば
(¬_¬)ほぼ放置して良いと(笑)
プランターが乾けば、溢れるぐらいに水遣りして、
また渇く迄は、放置now(笑)

[肥料]:(ーー;)
コレまた、此処の植物図鑑に従うならば、
〃殆んど必要なし〃らしいので、放置気味な中
種蒔きから、4ヶ月も経って発芽しましたから、
考えるならば😥💨此れからでしょうけども、
まぁハイポネックス1000倍稀釈液を、
2週間に1度ぐらいでしょうかねぇ(ーー;)?

[病気と害虫]
此れまた此処の植物図鑑によると、
〃殆んどみられません〃となってますから、
路肩に生えてる種親株達を、時々観に行きますが(;゜゜)確かに!!(笑)
なんにもみられませんね。
(○_○)!!がしかし
5月中旬に入ってから(¬_¬)種から実生した苗含め〃黒いアブラムシ#が、集ってますね。
(ーー;)また気温の上昇から、
鉢内の肥料バランスが、チッ素分過多に傾倒してるかも知れません。
一応アースさんの〃ロハピ〃散布しては、みました。

[用土と鉢]:(¬_¬)
昨年2022年は、ワタクシ自身がコロナに2度感染してしまい、デルフィニウムをガーデニング史上初枯らしてしまいましたから、
此処の植物図鑑によると、〃余り土を選びません〃と在りますから、その枯れたデルフィニウムの土をそのまま流用しました。

鉢⇔プランターは38年以上使い回しですがな(笑)
( ̄▽ ̄;)

[主な作業](¬_¬)・・・
未だそんな在りますかいな(笑)
冬場から、初春に掛けて遅霜に警戒するぐらいでしょう?
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!