2021/5/31~ブラックベリーを初めて育てる
植物名 | ブラックベリー | ||||
---|---|---|---|---|---|
品種名 | ブラックベリー | ||||
地域 | 宮崎県 | 場所 | 庭 | 栽培形態 | 地植え |
日当たり | 日なた(半日) | 満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ジャンル | ― |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
サン・ニコラの... 2023/12/06 | きれいな夕暮れ 2023/12/06 | ついに出会えた... 2023/12/06 |
![]() |
![]() |
![]() |
散歩道の花~12... 2023/12/06 | 丹波国分寺跡の... 2023/12/06 | 薔薇リオサンバ... 2023/12/06 |
2021/5/31 HCで520円と安価だった事と、小さい苗だったけど、ラズベリーより花が大きいので見ごたえありそうだったので育ててみる事に。
2021/9/4から収穫、、今季は1房だけだけど果実を2個初収穫。
2021/秋には、ツルが伸びすぎたのでフェンスと物干しに這わせる。
2022/春、とても太いサッカーが沢山出てきて、成長が旺盛で困る程。
2022/6頃~シュートの果実を収穫。
7/10頃~サッカーからの完熟を収穫。
2023/4月、沢山の蕾上がる。
5/1 開花始まる。