ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる

植物名 ヘメロカリス
品種名 パードン・ミー
地域 栃木県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる

作成日:2022/10/07
最終更新日:2024/04/11

調べてみたら、ヘメロカリスを種から育てると、花が咲くまで3年かかるそうです。
増やすだけなら、株分けした方が効率が良さそうですが、せっかく庭で実った種なので、蒔いてみました。
開花まで辿り着ければ良いのですが…。
( ̄∀ ̄)

2022.6.28パードン・ミー開花↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=1704370
2022.6.29リトル・キャデット開花↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=1705814

  • 種蒔き!

    1

  • 発芽!

    2

  • 根が伸びてきました!

    3

  • 鉢上げ開始!

    4

  • 発芽率50%でした!

    5

  • おかえりなさい🌱

    6

  • そのころ、親株は?

    7

  • 生存率=0.1111111

    8

  • 葉が増えました

    9

  • ネバリが足りない

    10

  • 5号スリット鉢へ鉢増し!

    11

  • 葉っぱが伸びていました♫

    12

  • 2度目の冬を迎えています⛄️

    13

  • こどもができました♫

    14

1.種蒔き!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 種蒔き!
2022.09.24
家に残っていた古いジフィーセブンを水で膨らませ、中心にピンセットの先で穴を開け、自家採取した種を2〜3粒ずつ5mmの深さに押し込んで、穴を開けた際にどけたピートモスを上からかぶせました。9個はパードン・ミー、2個にはリトルキャデットという品種の種を蒔いています。
発芽を祈りつつ出窓のところに置きました。
日中は30℃弱ですが、朝晩は20℃前後で涼しさを感じるようになりました。

2.発芽!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 発芽!
2022.10.07
約2週間が過ぎ、3箇所ほどで発芽が確認出来ました!
数日前から、中心部に白い点のようなものが見え始め、「カビではないのか?」と不安でしたが、杞憂でした♫嬉しいです!
今日は、晩秋のような雨が降り、昼間の最高温度が13℃と寒い一日でした。今晩は10℃くらいの予報です。
生育適温は良くわからないのですが、少し低過ぎる気がしますね。
( ̄▽ ̄;)

3.根が伸びてきました!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 根が伸びてきました!
2022.10.15
ジフィーセブンを持ち上げてみると、白くて長い根が一本づつ、ヒョロっと伸びていました。
無精髭のようにあちこちから出てくるかと想像していたのですが、サザエさんの波平お父さんの髪の毛みたいで意外でした。
鉢上げするにはまだ早そうですが、来週には最低気温が5℃以下になる予報なので、どうするか思案中です。
今日は曇りで16〜23℃、このところ雨や曇りの日が続いています。

4.鉢上げ開始!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 鉢上げ開始!
2022.10.15
先延ばしにして機会を失ってしまうと、冬が来る前に十分に根を張れないリスクの方が大きいと判断(小心者で何かしてないと不安なだけ?)して、根がはみ出していた4株を鉢上げしました。
3号ポリポットに用土(市販の宿根草用土に2割ほど牛糞堆肥を加えて水はけを良くしたもの)を入れ植付けて、活力剤(◯キダス)入りの水をたっぷりとかけておきました。2種類あるのでラベルも刺しておきます。

5.発芽率50%でした!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 発芽率50%でした!
2022.10.21
ついに最低気温が5℃以下となった為、発芽したものは、根がはみ出してきていないものも含めて、全て鉢上げしてしまいました。
発芽に成功した割合は、下記の通りで50%です。
パードンミーが11/22粒
リトルキャデットが3/6粒
ひと鉢に2本同時に育っているものは、時期をみて間引く予定です。

6.おかえりなさい🌱 注目!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる おかえりなさい🌱
2023.03.04
3月に入ったとはいえ、愛犬の飲み水の表面には、うっすらと氷が張っているような、まだ寒さが残る朝ですが、ひと株目の発芽が確認出来ました!
冬の間は、地上部が全て枯れてしまっていましたが、無事、新しい葉っぱに会うことが出来ました。
( ̄∀ ̄)
最高温度16℃
最低温度-1℃

7.そのころ、親株は?

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる そのころ、親株は?
2023.03.04
種をとって蒔いた株が発芽した現在の、親株の様子です。
愛犬のテリトリー内の為、だいぶ踏み潰されてしまっていますが、これからはグングンと葉を伸ばして成長してくれると思います♫
最高温度16℃
最低温度-1℃

8.生存率=0.1111111

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 生存率=0.1111111
2023/04/16
秋の終わりに冬越しに臨んだのは9株でしたが、春になって芽が出た🌱のはふた株だけ。その内の弱々しかったひと株が消えていき…、今日まで生き残っているのはひと株のみとなってしまいました。
なかなか難しいものですね。この冬が寒すぎたのでしょうか?
最高温度22℃
最低温度9℃

9.葉が増えました

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 葉が増えました
2023/05/02
前回から葉っぱが2枚増えて5枚になったものの、成長が加速する気配は、まだ感じられません。
親株はかなり茂って来ているのですが…。

最高温度20.0℃
最低温度6.0℃

10.ネバリが足りない

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる ネバリが足りない
2023/05/02
そうっとポットから抜いて、根っこの様子を確認してみました。
白くて元気そうですが、まだまだ根張りは不十分なようです。

最高温度20.0℃
最低温度6.0℃

11.5号スリット鉢へ鉢増し!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 5号スリット鉢へ鉢増し!
2023/07/01
ポリポットから抜いてみると、底の方で根が回り始めていたので、梅雨空の中、鉢増しを行いました。
5号スリット鉢の底から3cmくらい培養土を入れ、ベニカXガー◯粒剤を少し振り撒いたら、3号ポリポットに植っている苗の株元の枯葉2枚くらいを手で抜いてから、上に置きます。鉢との隙間へ培養土を流し込み、半分くらい埋まったら、もう一度粒剤を振りかけてから、株元まで培養土を出し、最後にリキダ◯入りの水をジョウロでたっぷり与えたら終了です。
培養土は、篩で微塵抜きした赤玉土小粒:7、腐葉土:3、牛糞堆肥:1、マグァン◯一掴み、を混ぜたもの。

最高温度29℃
最低温度22℃

12.葉っぱが伸びていました♫ 注目!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 葉っぱが伸びていました♫
2023/09/24
普段眺めていると、あまり成長していないと思っていたのですが、今回、そだレポの為に写真を撮影して、改めて3ヶ月前と比較してみると、葉の数も増えて、その長さも伸びていた事が良くわかりました。
久しぶりに会った人から、子供の成長ぶりを指摘されるのと近いかもしれませんね。

最高温度28℃
最低温度15℃

13.2度目の冬を迎えています⛄️ 注目!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる 2度目の冬を迎えています⛄️
2023/12/29
昨年は、地上部が全て枯れてしまいました。
今年もやはり、外側の葉から順番に、茶色くなって枯れてきていますが、今のところは中心のあたりに、まだ緑色の部分が残っています。
種を蒔いてから花が咲くまで3年かかるという事でしたが、来年には開花に巡り会えるのでしょうか?
期待を込めつつ、2023年のレポートは終了です♫
( ̄∀ ̄)/ヨイオトシヲ!

最高温度14℃
最低温度-4℃

14.こどもができました♫ 注目!

ヘメロカリス・パードン・ミーを庭で採取した種から育ててみる こどもができました♫
2024/04/11
無事に冬越しを終えて、新しく瑞々しい葉が次々と展開しています。
そして株元には、既に子株も見えています。
昨年の今頃と比べるとずいぶんと立派になってくれました♫
今年は咲いてくれるのでしょうか?
( ̄∀ ̄)サンネンメノショージキ?

最高気温17℃
最低気温1℃(今朝は寒かったです)

開花期

わたしの育て方

庭で採取した種を、ジフィーセブンに蒔き、基本的には屋外で育苗。3年後の開花を目指す。
みんなのコメント (6件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

かずさん321
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
栃木県
園芸を始めた年:
2000年

かずさん321さんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「ヘメロカリスのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!