オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️

植物名 オトンナ
品種名 Othonna clavifolia
地域 大阪府 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️

作成日:2022/11/12
最終更新日:2024/04/12

夏前に種子を購入し涼しくなるまで冷蔵庫で保管していました。

  • 2022年10月21日種子です

    1

  • 10月21日水に浸けて冷蔵庫

    2

  • 10月22日翌日

    3

  • 2022年10月29日水に浸けて8日後

    4

  • 2022年11月1日土に移して3日後

    5

  • 11月3日 B株の方

    6

  • 11月3日 A株の方

    7

  • 11月4日 1個消えた‼️

    8

  • 2022年11月12日

    9

  • 2022年11月27日

    10

  • 2022年12月24日種まき2か月後

    11

  • 2023年1月25日10年に1度の寒波

    12

  • 2023年1月29日寒波から4日後

    13

  • 2023年3月4日水につけて4か月あまり

    14

  • 2023年3月4日

    15

  • 夏越しました

    16

  • 蕾❣️

    17

  • 花が咲きました‼️

    18

1.2022年10月21日種子です

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2022年10月21日種子です
いつも忘れてしまうのですが、今回はちゃんと種子の写真撮りました。親違いの2種類の種子ですが、いずれもクラビフォリアです。
全部で10粒まきます。

2.10月21日水に浸けて冷蔵庫

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 10月21日水に浸けて冷蔵庫
水に浸けて冷蔵庫に入れました。オトンナの種子まきは初めてですが、冬型のペラルゴニウムと同様にまいてみます。

3.10月22日翌日

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 10月22日翌日
種子が水を吸って、ゼリー状の何かに包まれています。カエルの卵みたいです。

4.2022年10月29日水に浸けて8日後

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2022年10月29日水に浸けて8日後
冷蔵庫の中で発根始めました。好光性では無さそうですね。
でも発根始めたのはBの方だけです。
早速鉢に移しました。少し埋める感じでした。

5.2022年11月1日土に移して3日後

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2022年11月1日土に移して3日後
まだ地上に顔を出したところで双葉かどうかも分かりません。2個は発芽してそうです。残りも出て来るでしょう。
Aの種子も2個は発根始めましたので、別の鉢に移しました。今回は土の上に乗せる感じでした。

6.11月3日 B株の方

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 11月3日 B株の方
先に発根した方ですが、発芽し始めた時は赤っぽかったですが、双葉が出てきて緑になってきました。双葉は細長いです🌱🌱
4個発芽してます。

7.11月3日 A株の方

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 11月3日 A株の方
後から発根始めた種子ですが、こちらも発芽してます。発根は2粒しか確認できませんでしたが、5粒とも発芽してそうです。
発芽し始めは赤っぽいのですね。

8.11月4日 1個消えた‼️

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 11月4日 1個消えた‼️
昨日の夕方にはいた双葉開いた個体が今朝見たら消えてました。
よく見ると葉っぱがなく軸は残っていました。
虫か何かに食べられたようです。
オルトランまいて屋外に移動しました。

9.2022年11月12日

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2022年11月12日
本葉が出てきました。後から土に移した方も同じぐらいの見た目に追いつきました。
双葉も出てきた本葉も肉厚でぷくぷくですね。

10.2022年11月27日

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2022年11月27日
本葉が増えてきました。同じ交配でも本葉が長いものと丸いものがいます。
遅れて発芽した種子もあり、結局10個まいて発芽は10個でした。うち1個は虫に食われて、1個は成長不良で枯れてしまいそうです。虫食に食われた個体は小さいながらも本葉が出てきました。双葉を食べられて成長は遅いですが、強いですね。

11.2022年12月24日種まき2か月後

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2022年12月24日種まき2か月後
今朝は冷えました。近所の川の流れが緩やかなところは凍ってました。
この鉢も表面の土が少し盛り上がっていると思ったら、凍結していました。この鉢は屋外に置いていますが、もうひと鉢は屋内に夜だけ避難してます。冷蔵庫で発芽始めるほどですので、へっちゃらなんじゃないかと期待してます。これからもこの鉢は屋外で様子見ます。

12.2023年1月25日10年に1度の寒波

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2023年1月25日10年に1度の寒波
気象サイトによると最低気温は−3℃でした。屋外の株は凍ってしまいました。触れてみると葉っぱは硬く凍っているようでした。お昼になって暖かくなると、葉っぱが開いたような状態になりました。さすがにピンチです。しばらく様子見ます。
半分は室内に避難させて置いて良かったです。

13.2023年1月29日寒波から4日後

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2023年1月29日寒波から4日後
子葉が萎れてきましたが、本葉は今のところ無事です。これからどうなるか心配ですが、生き残ってくれそうに思います。
この鉢はずっと屋外ですが、成長はしています。寒波前は小さい葉っぱが出てきていました。

14.2023年3月4日水につけて4か月あまり

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2023年3月4日水につけて4か月あまり
朝の気温が0℃を下回りそうな夜間は室内に移動させた鉢です。4株とも順調に成長しているように見えます。手前の株は葉が真ん丸ですが、奥の株は長細い葉です。

15.2023年3月4日

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 2023年3月4日
こちらの株は大寒波を屋外で過ごした株達です。5株とも生き残っていますが、ダメージはありそうです。見た目も赤みがさして綺麗ですが、かなりのストレスだったと思われます。用土が凍って根がダメージを受けたようで、少し斜めになって赤くなっている株がいますが、消えてしまうかもしれません。もともと発芽が遅れたり虫に子葉を食べられたりで、成長が遅れている個体でした。

16.夏越しました

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 夏越しました
2023/11/25
夏は成長が止まっていましたが、葉っぱは残っていました。秋になって新しく葉っぱが出てきました。秋になってからも成長はとても遅いですね。

17.蕾❣️

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 蕾❣️
2024/03/30
大きくならないですが、蕾を付けました。この株の葉っぱは丸いです。長細い葉っぱの株もいます。

18.花が咲きました‼️

オトンナ・クラビフォリアを種子から育てる‼️ 花が咲きました‼️
2024/04/12
昨日か一昨日あたりから咲いてるのではないかと思います。
オトンナの花はそれほど綺麗じゃないですが、この花は結構綺麗です。大きさも外側の花弁の数も長さも。

わたしの育て方

栽培環境:種まきから屋外に置いています。冬の日当たりは2時間ほどです。
水やり:種まき時は腰水。その後は乾く前に。
肥料:マグアンプを元肥として少し混ぜました。
病気:今のところないはずだが、成長不良で消える個体もある。
用土と鉢:市販の多肉植物用土。鉢は100均鉢。
主な作業:見てるだけ。早く植え替えられるほどに大きくなってほしい。
種子は水で浸した紙タオルに乗せて冷蔵庫に置いた。紙タオルは水に浸してから電子レンジで1分ほど加熱殺菌した。
2023年の冬は屋外で過ごして頂きました。暖かめの冬でしたが。
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

こまっちゃ〜ん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
大阪府
園芸を始めた年:
2000年

その他のメンバーが投稿した「オトンナのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!