雲南百薬(オカワカメ)【1】

植物名 緑のカーテン(グリーンカーテン)
品種名 雲南百薬(オカワカメ)
地域 兵庫県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

雲南百薬(オカワカメ)【1】

雲南百薬(オカワカメ)【1】

作成日:2011/05/12
最終更新日:2011/05/28

3年前に近所の園芸屋さんに「栄養たっぷりだよ」と進められてポット苗から育てたのがきっかけ。昨年夏の収穫時期にはバナナと一緒にジュースにしてほぼ毎日朝食に♪丈夫なので私にぴったりの植物。可憐な花とその香りのよさはおどろきのオマケでした。今年はちゃんと緑のカーテンになるように麻ひものフェンスも準備完了。

お気に入りに登録する 138
  • 最初に伸びてきた芽

    1

  • ここにも芽が

    2

  • 麻ひもネット

    3

  • なぜかツルの色が赤っぽいのと緑のと。

    4

  • ここにも

    5

  • 雲南百薬スカイツリー

    6

  • 巻き付き始めます!

    7

  • 自力で巻き付く!

    8

  • 上へ上へと

    9

  • 雨もうれしい

    10

1.最初に伸びてきた芽

雲南百薬(オカワカメ)【1】 最初に伸びてきた芽
今年はなかなか芽が出なかったように思う。先日気温が上がった時に一気に伸びた。

2.ここにも芽が

雲南百薬(オカワカメ)【1】 ここにも芽が
2011年5月12日(木)
同じプランターで昨年ちょいと移植したドクダミとこぼれダネで大葉も育ってます。今年はドクダミが生育旺盛なので負けてしまわないかちょっと心配。

3.麻ひもネット

雲南百薬(オカワカメ)【1】 麻ひもネット
これにどんどん巻き付いて伸びていく!予定♪

4.なぜかツルの色が赤っぽいのと緑のと。

雲南百薬(オカワカメ)【1】 なぜかツルの色が赤っぽいのと緑のと。
2011年5月13日(金)晴れ
ツルの色が赤いのと緑のと。同じ苗から育ててるのに株分けしたからかな。またもや伸びました。そろそろ上の麻ひもに向かって誘導してやらねば。

5.ここにも

雲南百薬(オカワカメ)【1】 ここにも
2011年5月13日(金)晴れ
そしてここにも次なるものが控えています。3年目なので芽がたくさん出てくる。数えたら誘引用の麻ひもの数くらいは有りそう。ならば天芽を摘む必要はないのか。それともやはりもっとツルの本数を増やすべく天芽摘む方がいいのか。迷う。

6.雲南百薬スカイツリー

雲南百薬(オカワカメ)【1】 雲南百薬スカイツリー
2011年5月14日(土)晴れ
下から撮ると空が写るくらい背が伸びた。
我が家のスカイツリー(^^)
手すりの麻ひもまでの誘引をしなければ!

7.巻き付き始めます!

雲南百薬(オカワカメ)【1】 巻き付き始めます!
2011年5月15日(日)晴れ
いよいよ巻き付き始めました。というか巻き付けてやりました。まだ迷っているのが天芽を摘む方がいいかどうか。茎の本数をしっかり増やしたいなら摘む方が確実でしょうか。どなたかご教授くださいませ!よろしくお願いします(^^)/

8.自力で巻き付く! 注目!

雲南百薬(オカワカメ)【1】 自力で巻き付く!
5月18日(水)の雲南百薬(オカワカメ)

ようやく自力で巻き付き始めたツルもあるが思ったところと違うところへ巻き付くのでそっと外して誘引し直さなければならない。シャンとして元気がいいツルは葉と葉の間が間延びしている。なぜに?元は同じひと株から増えたのに分けたら株によってツルの色や葉の形が違うのもどうしてなのかと気になる。

9.上へ上へと

雲南百薬(オカワカメ)【1】 上へ上へと
5月20日(金)晴れ 雲南百薬(オカワカメ)

上へ上へとがんばっている。がんばっているがなんというか、力強さがあまりないような気がするのだ。ひょろっとした感じがする。

これから肥料等でコントロール出来るんだろうか、それとも暑くなってきたらしっかりするのか。

昨年はこの時期にこんなに気にしなかった。「そだレポ」しているからですね~(^^;

10.雨もうれしい

雲南百薬(オカワカメ)【1】 雨もうれしい
5月23日(月)雨 雲南百薬(オカワカメ)

今日は一日雨です。私には肌寒くうっとうしい雨ですが葉水をもらってそれはそれでよさそうにも見えます。でも涼しいよりは暑さが大好きなオカワカメです。どうぞこのまま梅雨に突入なんてことになりませんように(^^)

開花期

収穫期

わたしの育て方

【栽培環境】東向きベランダ・日照は午前中5~6時間
【水やり】 土が乾いたらたっぷりと。生育のいい暑い間は朝夕
【病気・害虫】被害が少ない、というかめったにない。
【用土と鉢】野菜の土・野菜用の大き目プランター使ってます。
【おもな作業】芽が伸びて来たら摘心(葉っぱ5枚くらいの時が良いそうです)して側芽を伸ばしてやると上ばかり茂って肝心なところがスケスケ(^^;にならなくてよい(上へ伸ばしたい気持ちに負けて摘心しなかったので日よけにならなかった昨年の反省点) 

ツルが伸びだしたら誘引用のネットの準備。ベランダの柵に太めの支柱を年中取り付け細い針金を数本横に渡してありますので、後々始末しやすい麻ひもで縦に誘引できるよう準備。

生育が良い暑い時期は横からも芽が伸びてくるので適当に誘引してやります。冬を迎える前に根元近くで茎を切ったら冬越しさせる準備。(関西以西だと路地でも冬越し出来ると聞いています)やせた土を再生するタイプの用土でマルチングすると一石二鳥でしょうか。2年目、3年目になると土中で根塊が大きく育ち、春になるとあちこちから芽が出てきます。

ツルにはむかごが出来ますので取って水につけておくと発芽します。それを植えて増やすこともできますし、どなたかに分けてあげるならむかごのまま渡すと便利♪昨年はこのむかごが出来なくて差し上げる約束を反古してしまいましたが(--;(このむかごも食べられるそうです)

さて、葉っぱが茂りだすと収穫です。あんまり取り過ぎるとカーテンが薄くなってしまいますので笑)その辺は適当に。茹でて削り節かけておひたしもいいでしょうが私はあえて生食です。葉も一気に大きくなって一度にたくさん出来るのでまとめて収穫したら洗って冷蔵庫へ入れておくと意外と日持ちします。6~10枚ほどをバナナと牛乳と一緒にジュースにします。独特の青臭さは緩和されて栄養いっぱい朝から元気!な気分になれます(^^) そうこうしているとまた次が伸びてきて…と、夏中楽しめる…ことを期待して今年も頑張ります!
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
今日の花
2024/04/25
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
せっかくのペチ...
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!