実家のシュンラン

植物名 シュンラン
品種名 シュンラン
地域 大阪府 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

実家のシュンラン

実家のシュンラン

作成日:2014/03/10
最終更新日:2014/04/08

和歌山の実家の山から小さい頃から慣れ親しんだ植物を連れて来ようと思い大阪まで連れて来ました。
和歌山よりも寒いのでどうなることかと思いましたが、無事花芽ができました。
今のところ四個できています😊

山から連れてきたのは2013年の春花が咲き終わった、5月半ばに植え替えてます。

お気に入りに登録する 83
  • シュンランの花芽

    1

  • 花芽が伸びてさらに膨らんで来ました

    2

  • 緑の花びら見えてきました

    3

  • 蕾が開いて赤い斑点が見えます

    4

  • 3/31撮影

    5

  • 全体像はこんな感じ

    6

  • 4/4撮影

    7

  • ラン茶作り

    8

1.シュンランの花芽 注目!

実家のシュンラン シュンランの花芽
3/10撮影
少しふっくらした茶色い花芽が出て来ています。

2.花芽が伸びてさらに膨らんで来ました

実家のシュンラン 花芽が伸びてさらに膨らんで来ました
3/20蕾が大きくなってきました。
もうすぐ開花しそうです😊

3.緑の花びら見えてきました

実家のシュンラン 緑の花びら見えてきました
平成26年3/28朝撮影

4.蕾が開いて赤い斑点が見えます 注目!

実家のシュンラン 蕾が開いて赤い斑点が見えます
3/28午後4時ごろ撮影

5.3/31撮影 注目!

実家のシュンラン 3/31撮影
四つあった蕾全て開花しました。
中の赤い斑点が色っぽいです。
そして咲き始めだけでなく開花中は、ほんのりラン特有の甘い爽やかな香りがします。

6.全体像はこんな感じ

実家のシュンラン 全体像はこんな感じ
3/31どれも地際に咲くため控えめな雰囲気です。

7.4/4撮影

実家のシュンラン 4/4撮影
まだ綺麗に咲いてます。
開花してから結構長く先続けてくれてます。

8.ラン茶作り

実家のシュンラン ラン茶作り
4/7ランを収穫して5%の塩水に漬けました。
一週間漬けたのち、塩漬けにして保存できるようです。

開花期

収穫期

わたしの育て方

栽培環境ー夏場の暑い時期は日陰で少し風通しのよい場所に置く。
私はヒメシャラの木の株元に台を置き載せておく。
十二月頃より半日日が当たる場所に移動させる。

水やりーよっぽどひどく乾燥しない限りしない。
シュンランの鉢に一緒にブラックベリーを植えているので、ブラックベリーの元気がなくなったら水やりをする。
年間5回ぐらいしか水やりしてないです。
冬場はほぼからからです。

肥料ー12月ごろに化成肥料を一握り鉢の隅に置く。

病気と害虫ー強いです。

用土と鉢ーもともとシュンランが自生していた実家の山土のみで育てています。
冬場ヒメシャラの落ち葉を株元に敷くぐらいです。
鉢は浅型のプラスチックの鉢です。

主な作業ー年間ほぼ放置です。
あまり加湿が得意ではないようなので乾燥気味の方が元気です。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

マッキー
マッキーさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
大阪府

その他のメンバーが投稿した「シュンランのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!