パッションフルーツそだレポその3

植物名 パッションフルーツ
品種名 ムラサキトケイ
地域 京都府 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

パッションフルーツそだレポその3

パッションフルーツそだレポその3

作成日:2014/03/31
最終更新日:2014/12/08

越冬株2年生と3年生の2株を育てています。
今年は早く開花してくれることを期待しています。
写真は昨年の結実したパッションフルーツです。

お気に入りに登録する 64
  • 若葉が元気に出てきました。

    1

  • 順調に葉を伸ばしています。

    2

  • 5月19日、花芽を撮影しました。

    3

  • 開花直前のつぼみ

    4

  • 6月4日、午前9時前に開花しました。

    5

  • 人工授粉直後・6月6日午前10時5分頃

    6

  • 6月8日、結実後4日目のパッション

    7

  • 6月16日、随分おおきくなりました。

    8

1.若葉が元気に出てきました。

パッションフルーツそだレポその3 若葉が元気に出てきました。
室内から3月23日に外へ出して9日目の31日、若葉を写真に撮りました。

2.順調に葉を伸ばしています。

パッションフルーツそだレポその3 順調に葉を伸ばしています。
4月16日、バッドグアノをまきました。
1週間に1度液肥をやります。

3.5月19日、花芽を撮影しました。

パッションフルーツそだレポその3 5月19日、花芽を撮影しました。
順調に花芽が育っています。
開花、結実が初夏に成功すれば完熟させられます。

4.開花直前のつぼみ

パッションフルーツそだレポその3 開花直前のつぼみ
開花直前のつぼみです。
6月4日

5.6月4日、午前9時前に開花しました。

パッションフルーツそだレポその3 6月4日、午前9時前に開花しました。
開花はいつかなと思っていたら午前9時前に2輪が開花しました。
9時半ごろに人工授粉をしました。

6.人工授粉直後・6月6日午前10時5分頃 注目!

パッションフルーツそだレポその3 人工授粉直後・6月6日午前10時5分頃
綿棒で人工授粉を実施した直後のパッションフラワーです。雌しべに雄しべの花粉をつけたのが確認できるでしょ。

7.6月8日、結実後4日目のパッション 注目!

パッションフルーツそだレポその3 6月8日、結実後4日目のパッション
授粉して4日後のパッションフラワーです。

8.6月16日、随分おおきくなりました。 注目!

パッションフルーツそだレポその3 6月16日、随分おおきくなりました。
6月16日、授粉12日目のパッションフルーツ。
大きくなってきました。完熟するのが楽しみです。

開花期

収穫期

わたしの育て方

半日、日が当たる庭で鉢植えで越冬株(2年と3年)を育てています。
水やりは乾いていたら鉢底からあふれ出るまでたっぷりとあげます。
土は培養土に牛糞を混入しています。
枝が伸びてきたら毎日のようにあんどん仕立ての支柱に誘引をします。
結実したら袋がけをします。落ちないようにします。
1週間から10日に1回位、液肥を施します。
14日に1度、バッドグアノを燐酸肥料としてまきます。
昨夏は開花時期が遅くて9月中旬頃でしたので苦戦しました。
雨対策として軒下へ移動させて結実を完全なものにさせるようにしました。どうしても人工授粉後の雨で花粉が流されてしまうのを防ぐためです。
今年は6個の開花中、5個が結実しました。順調に育っています。
8月上旬には全て収穫しました。
8月26、27、28にそれぞれ1輪、2輪、2輪と計5輪が咲きました。もちろん人工受粉を実施しました。
9月13日から10月12日まで開花し、27個の結実。
11月に収穫し、12月1日に剪定し、室内に取り入れました。これで今シーズンは計32個結実し、5個が自然完熟、残りは室内で追熟させることになりました。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!