ナンジャコレを育てる

植物名 アルブカ
品種名 アルブカ スピラリス フリズルシズル
地域 愛知県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ナンジャコレを育てる

ナンジャコレを育てる

作成日:2014/08/16
最終更新日:2017/04/15

アルブカ スピラリス フリズルシズル
以前から育てていたが、こぼれ種から小さな球根が出来たので、改めて最初から育ててみることにします。

  • 赤ちゃん球根発見

    1

  • 豆球ですね。

    2

  • 芽が出てきました。

    3

  • 曲がりましたね。

    4

  • さらに曲がって来ました。

    5

  • 伸びすぎでしょ

    6

  • まともな芽が出た。

    7

  • 半年後

    8

  • ツボミが出てきました。

    9

1.赤ちゃん球根発見

ナンジャコレを育てる 赤ちゃん球根発見
8月16日。
大きな球根の横に白い小さな球根が2個、これは多分、こぼれ種からの発生ではないか。
ならば、育ててみることにしましょう。

2.豆球ですね。

ナンジャコレを育てる 豆球ですね。
同8月16日。
このサイズです。種から育てた経験はないので、確信は持てないが、たぶんアルブカでしょうね。
1個ずつ別に植えてみます。

3.芽が出てきました。

ナンジャコレを育てる 芽が出てきました。
10月25日。
やっと芽が出てきました。まだ真っ直ぐな葉です。
こんなおチビさんでも、葉が丸く曲がるのかな。

4.曲がりましたね。

ナンジャコレを育てる 曲がりましたね。
12月21日。
寒いので、成長はほとんどありませんが、一人前に葉の先が丸く曲がりました。
これで、このチビ球がアルブカであることは証明されました。
置き場所は無加温のサンルーム。早朝には氷点下まで下がりますが、元気です。

5.さらに曲がって来ました。

ナンジャコレを育てる さらに曲がって来ました。
1月10日。
葉がさらに曲がって来ました。
相変わらず1本だけですけど。でも、少し、太くなってます。
この成長過程は予想外でした。面白い。

6.伸びすぎでしょ

ナンジャコレを育てる 伸びすぎでしょ
12月20日。
かなり日にちが空いての更新になりました。
でも、現状はご覧のとおり。
1本だけの葉が、伸びる伸びる。かるく1mは越えてます。
これは、新種のアルブカかな~、なんて。

7.まともな芽が出た。

ナンジャコレを育てる まともな芽が出た。
8月6日。
ながーい1本の葉のまま春を過ぎ、6月に地上部は枯れました。
そして、最近また芽が出てきた。今度は普通っぽい芽です。

8.半年後

ナンジャコレを育てる 半年後
翌年の2017年2月5日。

こんな状態ですよ。長ーい葉とまともな短めの葉。
真冬だけど、しっかりとした株に育ってきましたね。
そろそろ鉢上げをしたほうが良いかもしれない。

9.ツボミが出てきました。 注目!

ナンジャコレを育てる ツボミが出てきました。
4月15日。
太い茎が出てきました。
これはツボミですね。ついに花が咲くんでしょうか。
このサイズで花が咲くのですねー。
楽しみになってきました。

開花期

わたしの育て方

栽培環境
日当たりと風通しの良い場所。
春と秋は外。冬は明るい室内。夏は日陰。

水遣り
冬は少な目。蒸れに弱く、夏は休眠するので水は控える。

肥料
二月に一度の置き肥。

病気と害虫
特になし。

用土と鉢
特に選ばない。

主な作業
葉を綺麗に巻かせるには風が不可欠。
様子を見ながら、置き場所に注意する。
みんなのコメント (14件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ジャカランダ
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内、ベランダ
住んでいるところ:
愛知県
園芸を始めた年:
1990年

その他のメンバーが投稿した「アルブカのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!